タグ

ブックマーク / sirokuro-2.hatenadiary.org (5)

  • 今年度は申請書(EXCELシート)書いて上司の判子もらわないと svn commit すらできない職場で仕事することになりました。 - SiroKuro Page

    [この発想はなかった] 専任のSubversionオペレータなる人がいるらしく、受理された申請書と変更ファイル(を入れたUSBメモリ)をSubversionオペレータさんに手渡すと、あとはオペレータの人が代わりにコミットしてくれるみたいですよ。

    今年度は申請書(EXCELシート)書いて上司の判子もらわないと svn commit すらできない職場で仕事することになりました。 - SiroKuro Page
    t_yano
    t_yano 2010/04/06
    雇用創出ですね! わかりません!
  • Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page

    答え 約2000人月 開発の流れ 要件定義 顧客の発注を受ける 1次請け、要件定義書の執筆を始める 1次請け、顧客と交渉し、家の中に繋がっている家電製品を全て調べ上げる 一次請け、基設計実施要領の執筆を始める 基設計 この工程は、2次請け以下には秘密裏に行われている 詳細設計 1次請け、詳細設計実施要領の執筆を始める 1次請け、だいたいこのあたりで2次請けへと乾坤一擲 2次請け、使用する規格やフレームワークなどの部品を選定開始 詳細設計書の執筆がスタート、電球の大きさや重さ、丸み、光度、味、匂いなどを定義する このあたりで、既に5次請けくらいまで仕事が割り振られている 製造 1次請け、製造工程実施要領の執筆を始める 1次請け、単体テスト実施要領の執筆を始まる 5次請け、電球フィラメントのくるくるを手で作成しはじめる 4次請け、求める匂いが上手く出せないと3次請けに駄々をこねる 3次請け

    Q.電球を変えるのに、SE/PGが何人必要か - SiroKuro Page
    t_yano
    t_yano 2009/08/06
    だいたい合ってる。そして「こんな無駄なこと遊びより価値があるのかね」という意見に妙に共感した。
  • エンジニア的発想は危険でもなんでもないよ! - SiroKuro Page

    理想を追い求めるのは素敵だけど、けどエンジニア的発想のラスボス的存在「ダブルクリック」とEXボス的存在「ドラッグ」はたぶんチートしなければ攻略できないと思うよ。 高すぎる理想かもしれないけど、「動いたものを説明して分かってもらう」ことが必要な段階で、技術的に負けてると思うんです。 http://d.hatena.ne.jp/t_yano/20081225/1230223162 そもそもキーボードの上に100個近い*1ボタンが配置されているなんて悪夢だね。しかも同時押しまで駆使されるから初心者にとっては Ctrl+X Ctrl-F とか HJKL とか Alt+Shift+R とかなにそれ!って感じだし、今現在ですら win+M なんか教えたら「凄い裏技だ!」って驚かれちゃうんだよ。そもそもパソコンなるものには裏技が多すぎるんだ。「上上下下左右左右BA」とかを頻繁に入力しなければ快適に使えな

    エンジニア的発想は危険でもなんでもないよ! - SiroKuro Page
    t_yano
    t_yano 2008/12/26
    『エンジニア的発想のラスボス的存在「ダブルクリック」とEXボス的存在「ドラッグ」はたぶんチートしなければ攻略できない』うん、そうです。たしかにそのとおりなんですよね。右クリックとのせめぎ合い...
  • ぶっちゃけ総理とかの発言って - SiroKuro Page

    いつ失言を言うのか、どこが失言になるのか、血眼になって必死に探し回ってる聴衆*1のほうに恐怖を感じるよ。 「だって首相の発言だし責任はあるでしょ」って理屈は分かるから、頼むからそのギラギラした瞳をなんとかしろと言いたくなった。 *1:記者とか国民とか

    ぶっちゃけ総理とかの発言って - SiroKuro Page
    t_yano
    t_yano 2008/11/23
    同感です。
  • 安全を買うということ - SiroKuro Page

    企業や商店が「良い品を安く提供します!」って意気込むぶんにはかまわないんだけど、それを真に受けた消費者が「企業や商店は良い品を安く提供して然るべきだ」って思い込み始めるとよくわかんないことになってくる。『企業努力』という言葉は既に消費者から企業に向けられた脅迫になっていると思うんだ。曰く「企業努力してしかるべき。努力できなければ潰れろ」と。 市場はもっと素直で、良い品は高いし悪い品は安い。良いサービスは高いし悪いサービスは安い。結局のところ1円安くすれば1円分の安全性が削られている可能性だってあるんだけど、それを忘れると結局のところ最近の汚染米問題に繋がっていくと思うんだけどさ。 別に明日から1000円高い米を買え〜だなんて無粋なことは言いたくないけどさ、せめて「私は安全性にはお金を払いたくありません」って意識でいる人は汚染米べて死んでも文句が言えないよなぁ、と自戒をこめて記してみるテス

    安全を買うということ - SiroKuro Page
    t_yano
    t_yano 2008/09/22
    『市場はもっと素直で、良い品は高いし悪い品は安い。良いサービスは高いし悪いサービスは安い。(中略)それを忘れると結局のところ最近の汚染米問題に繋がっていくと思う』
  • 1