タグ

消費増税に関するvabo-spaceのブックマーク (2)

  • 自民、無責任と民進批判 消費増税の2年延期 - 共同通信 47NEWS

    自民党の稲田朋美政調会長は19日の党会合で、来年4月に予定される消費税増税の2年間延期を党首討論で提案した民進党の岡田克也代表を批判した。赤字国債で社会保障費の充実に向けた財源を確保するよう求めたことなどに触れ「どうやって実現するのか。不可能なことを無責任に言っている」と反発した。 菅義偉官房長官は記者会見で「安倍晋三首相が国会で発言しているように、従来と現時点で全く変わっていない」と述べ、リーマン・ショックや大震災のような大きな影響を及ぼす事態が起きない限り増税するとの考えを示した。

    自民、無責任と民進批判 消費増税の2年延期 - 共同通信 47NEWS
    vabo-space
    vabo-space 2016/05/19
    これ、安倍総理が解散総選挙のためのアピール用に増税延期を決定したときには自民党へのブーメランになるし、もし仮に現状で本当に増税決行したら日本経済が壊滅的打撃。悪い意味で自分達への王手飛車取りになってる
  • 大企業景況感、製造・非製造とも悪化は消費増税以来=財務省

    3月11日、財務省と内閣府が発表した1―3月期法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は、大企業製造業でマイナス7.9となり、3期ぶりに悪化した。東京の港で2015年12月撮影(2016年 ロイター/Toru Hanai) [東京 11日 ロイター] - 財務省と内閣府が11日発表した1―3月期法人企業景気予測調査によると、企業の景況感を示す景況判断指数(BSI)は、大企業製造業でマイナス7.9となり、3期ぶりに悪化した。非製造業はマイナス0.7となり、7期ぶりに悪化した。

    大企業景況感、製造・非製造とも悪化は消費増税以来=財務省
  • 1