タグ

人口に関するa96nekoのブックマーク (14)

  • 韓国人口、5千万人突破…30年以降は減少へ : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    1967年に人口3000万人を超えて以来、45年間で1・66倍に増えた。国民1人当たりの年間所得が2万ドル(約160万円)以上(韓国は、約2万5000ドル)の国で、人口5000万人を超えたのは世界で7番目だ。 だが、2010年の合計特殊出生率は1・23で日(同年1・39)より低く、韓国統計庁は、このまま推移すると同国の人口は、30年の5216万人をピークに減少に転じると予測している。高齢化の進展で、60年には生産に携わる15~64歳人口が全人口の半数を割り込むことになり、韓国も日を追いかける形で、少子高齢化社会の道を歩むことになりそうだ。

    a96neko
    a96neko 2012/06/24
    韓国の出生率は日本より低いんだ
  • 日本の人口推移 1950~2050

    伝わるINFOGRAPHICS〈ツタグラ〉テーマ3「これからの働き方を表現」藻谷浩介氏のセッション資料の人口推移グラフを動的に閲覧できるように再現。

  • 人口8000万人、うち3000万人が老人の国になるニッポン 客がいない! 商売が成り立たない!人口激減社会有名企業はこう考える(週刊現代) @gendai_biz

    大アンケートを実施! 鉄道、コンビニ、デパート、品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産業者ほか「存廃の危機」 人が減ることの恐ろしさを、まだ日人は分かっていない。わずかこの20年ほどで1割、1200万人もの人間が消える。何もしなければ、市場も当然1割縮むだろう。この縮小スパイラルがずっと続いていく。 GDPが200兆円分消える 「少子高齢化社会は内需が期待できない、また労働力も減っていく。結果的に内需もなくなるという悪循環になる。そのため直接的な影響はないにせよ、オールジャパンで考えた時に内需の落ちていく社会になれば、我々の需要も落ちるという結果になる」(JFEホールディングス) 「人口減少が加速すれば、家庭用のお客さま数が減少する可能性がある。それにともない、家庭用だけではなく、業務用・工業用のエネルギー需要が減少する可能性がある」(大阪ガス) 「当社は映画・演劇・不動

    人口8000万人、うち3000万人が老人の国になるニッポン 客がいない! 商売が成り立たない!人口激減社会有名企業はこう考える(週刊現代) @gendai_biz
  • 若者の「結婚離れ」…2011年婚姻数、戦後最低

    ■編集元:ニュース速報+板より「【話題】 若者の「結婚離れ」・・・2011年婚姻数、戦後最低★2」 1 名前:再チャレンジホテルφ ★ :2012/02/02(木) 00:23:05.61 ID:???0 2011年は「震災で『絆』が深まり、結婚する人が増える」などと指摘された年だった。だが、蓋を開けてみると、1年を通しての婚姻件数は戦後最低。「結婚離れ」には歯止めがかからないのが実情だ。その理由はどこにあるのか。 11年3月の震災後、「結婚件数が増えるのではないか」といった報道が相次いだ。その根拠として挙げられたのが、(1)結婚紹介所の会員が増えている(2)婚約指輪や「ゼクシィ」といった結婚関連雑誌の売り上げが伸びている、というものだった。 ところが、厚生労働省の2012年1月1日付けの人口動態統計(年間推計)によると、高まったはずの「結婚機運」は、実際の結婚には結びつかなかった

  • asahi.com(朝日新聞社):千葉県、初の人口減少 東京圏1都3県も人口減時代に - 社会

    印刷 人口が減少している市区町村  千葉県の人口が昨年、1920年の統計開始以来初めて減少することがわかった。東京、神奈川、埼玉を含めた1都3県の東京圏の人口はこれまで増加基調が続いてきたが、先陣を切って人口減時代に入る。  千葉県の毎月常住人口調査によると昨年12月1日は620万9303人で、年始から7724人減った。年末に大きく増える要因はなく減少は確実。今年1月末発表の調査月報で確定する。県は2010年に作った長期計画で17年までは人口増を続けると予測していたが、7年早くなった。  引き金は、東京に近く、県全体の人口増を引っ張った柏、松戸市など常磐線沿線の東葛飾地域や、市川、浦安市など東京湾沿いの京葉地域の変化だ。一昨年は両地域の計12市で計2万8468人増えたが、昨年は12月までの時点で543人増に縮んだ。  東日大震災で浦安市は液状化で大きな被害を受けた。東葛6市は放射線量が高

    a96neko
    a96neko 2012/01/09
    千葉県がホットスポットと液状化の原因で人口が減り始めてる
  • 31日生まれの赤ちゃんに「70億人目」認定証 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    今度は「こわん市長選」、立候補21 (10月29日 19:56) 31日生まれの赤ちゃんに「70億人目」認定証 (10月29日 19:48) 飼育のサルが脱走?都内の住宅街で2人かまれる (10月29日 19:19) 世田谷の高放射線、31日以降原因物質掘り出し (10月29日 18:39) イ・イ戦争時に救出、「トルコに恩返し」と募金 (10月29日 17:42) 絶対に言うなよ…部下に運転させ消防車私的利用 (10月29日 17:22) 記憶喪失で放浪、万引き…罰金「免除」温情判決 (10月29日 16:48) 市長失言引き金、東京・小金井のゴミ収集危機 (10月29日 16:18) 女児連れ去り小学校教諭、判決待たずに懲戒免職 (10月29日 16:10) 「穴に落ちた」小銃持った陸自隊員12時間不明 (10月29日 16:10)

  • 配信終了のお知らせ - 総合ガイド

    いつも朝日新聞デジタルをご利用いただきましてありがとうございます。 朝日新聞デジタルでは、以下のページについて配信を終了させていただきます。 配信終了後は、これまでに配信した記事もご覧いただくことができなくなります。 【配信を終了するページ】 ■ロイターニュース 2023年2月26日(日)配信終了 ・経済 https://www.asahi.com/business/reuters/ ・国際 https://www.asahi.com/international/reuters/ ・芸能 https://www.asahi.com/culture/reuters/ ・マーケット・サマリー(東京、NY、欧州) https://www.asahi.com/business/stock/market-summary/ ■東洋経済兜町特捜班 2023年3月26日(日)配信終了 https://ww

    配信終了のお知らせ - 総合ガイド
  • asahi.com(朝日新聞社):大阪府、人口減少時代へ 今後30年で160万人減 - 社会

    印刷  大阪府の人口は今後30年で約160万人減る――。府は31日、府内の将来の人口推計をまとめた。今後、府内は人口減に転じる見通しで、2040年には高度経済成長期の1968年と同水準の724万人まで減少するという。  昨年の府内の人口は886万人(国勢調査速報値)で、過去最多だった。しかし、府の試算によると、これをピークに今後は減少に転じるとみられている。東京都は20年、愛知県は15年にそれぞれピークを迎える見通しで、大阪府は3大都市圏で最も早く「人口減少時代」に突入するという。  40年には、府内の65歳以上の高齢者数も10年より83万人多い278万人になり、高齢化率も22.3%から38.4%まで上昇する。一方、生産年齢人口(15〜64歳)は10年の564万人から379万人に減り、「経済成長が阻害される懸念がある」(府の担当者)としている。 関連リンク全国の人口、1億2623万人に 2

  • 世界の人口、10月末に70億人に 国連が予測 - MSN産経ニュース

    国連人口基金(UNFPA)などは3日、世界の人口が10月31日に70億人に達するとの予測を明らかにした。 UNFPAは関連団体と協力して、国連が定めた7月11日の「世界人口デー」を皮切りにさまざまな記念行事を実施。特に10月24日の「国連デー」から31日まではカウントダウンを実施する予定。 UNFPA高官は「人口70億の世界はわれわれに挑戦と機会を同時にもたらす」と述べるとともに、特に貧困世界の女性に速やかに安全で効率的な家族計画を実施する必要性を強調した。 2010年10月に発表されたUNFPAの10年版「世界人口白書」は、同年の世界人口を前年比約8000万人増の約69億870万人とし、50年の世界人口を約91億5000万人と予測していた。(共同)

    a96neko
    a96neko 2011/05/06
    2050年の世界人口は91.5億人になる
  • 2100年の日本→人口4,771万人、高齢化率40.6% (ソース有り) : ガラパゴス速報 跡地

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 18:56:13.91 ID:3buyvFAB0 2004年 12,784万人 高齢化率19.6% 2030年 11,522万人 高齢化率31.8% 2050年   9,515万人 高齢化率39.6% 2100年  4,771万人 高齢化率40.6% 2050年には日の総人口は3,000万人も減少、高齢化そして極めて急激な人口減少社会を迎える日 http://blogs.itmedia.co.jp/business20/2011/02/3000-2eb8.html 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(火) 19:00:01.00 ID:t77DoOoK0 津波で更に減っちゃったけどどうすんの 168:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/26(

    2100年の日本→人口4,771万人、高齢化率40.6% (ソース有り) : ガラパゴス速報 跡地
    a96neko
    a96neko 2011/04/27
    人口の減り方が急だな。
  • 滝沢市 - Wikipedia

    平成27年国勢調査より前回調査からの人口増減をみると、2.98%増の55,463人であり、増減率は県下33市町村中1位。 歴史[編集] 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、南岩手郡滝沢村、鵜飼村、大沢村、篠木村及び大釜村の区域をもって、滝沢村が発足する。 1897年(明治30年)4月1日 - 郡制の施行により、北岩手郡及び南岩手郡の区域をもって、岩手郡が発足により、岩手郡の所属となる。 1965年(昭和40年)10月25日 - 村章、村歌、滝沢音頭を制定する[1][2][3][4]。 1989年(平成元年)4月1日 - 村制100周年を迎える。 1990年(平成2年)8月17日 - 村民憲章を制定する[5] 2014年(平成26年)1月1日 - 滝沢村が市制施行して、滝沢市となる。岩手県内の単独市制は1958年(昭和33年)11月3日の江刺市(現奥州市)以来55年1ヶ

    滝沢市 - Wikipedia
    a96neko
    a96neko 2011/03/14
    滝沢村は日本の町村の中で人口が最も多い
  • 世界の人口増加が、かなりヤバイことになっているらしい – ロケットニュース24(β)

    2011年1月15日 どうやら世界の人口増加は21世紀最大の問題であり、地球温暖化よりも深刻なようだ。日では少子化が問題となっているが、世界全体では人口はけっこうな勢いで増えている。どのくらいの勢いで増えているかといえば、毎年7500万人くらい。言い換えると、毎年イギリスが1個分、地球に増えるのと同じ勢いで人口が増え...どうやら世界の人口増加は21世紀最大の問題であり、地球温暖化よりも深刻なようだ。 日では少子化が問題となっているが、世界全体では人口はけっこうな勢いで増えている。どのくらいの勢いで増えているかといえば、毎年7500万人くらい。言い換えると、毎年イギリスが1個分、地球に増えるのと同じ勢いで人口が増えているのだ。 今後60年で、世界の人口は現在の69億人から2075年の95億人でピークをむかえると予想されている。人類の人口が最初の10億人に達するまで何万年もかかっているの

    a96neko
    a96neko 2011/01/16
    毎年7,500万人人口増加してるのね。
  • 山形県人口120万人割れ…5年で4%も減る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    a96neko
    a96neko 2011/01/06
    減り方が半端じゃないな。
  • 異常気象が人口減らす? : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    厚生労働省によると、昨年の人口動態統計年間推計で、死亡数が出生数を上回る「自然減」が12万3000人となり、統計を取り始めた1899年以来、初めて10万人を突破した。 死亡数が大幅に増加したためだが、その背景には異常気象があったのだという。日々の天気と人口の自然減との間に、どんな因果関係があるのだろうか。 日では2005年に初めて死亡数が出生数を上回る「人口減社会」に突入した。少子化が主な要因で、終戦直後、年270万人近かった出生数は、昨年は107万1000人まで減った。2020年代には70万人台となることが予測され、高齢化も進むことから、今後も人口の自然減は続いていく見込みだ。 さらに、昨年の場合、出生数は前年比1000人増の107万1000人だったのに対し、死亡数が同5万2000人も増えて119万4000人と、戦後最多を更新し、自然減に拍車をかけた。厚労省によると、ここに昨夏の記録的

    a96neko
    a96neko 2011/01/06
    猛暑だと亡くなる人が多い
  • 1