タグ

地震に関するa96nekoのブックマーク (244)

  • Twitterブログ: 先ほどの地震について

    先ほど、三陸沖で震度5の地震が発生しました。 地震/津波関連の情報は以下のハッシュタグを使って共有してください。 必ず、内容に合うハッシュタグのみを選び、1つのツイートに入れるハッシュタグは2つ以下に心がけてください。 #地震: 地震一般に関する情報 #津波: 津波に関する情報 #救助 :救助要請 ※ #避難 :避難情報 #安否 :安否確認 ※ #救助 に関して、使い方やツイートを見た際の手順は以下ご参照ください。まずは、119に電話をしてください。 http://blog.jp.twitter.com/2012/08/rescue.html 地域のハッシュタグを入れて、地域別の情報を共有することも可能です。 以下の、アカウントからの情報も参考にしてください。 @tenkijp_jishin  tenki.jp地震情報 @nhk_news NHK ニュース @FDMA_JAPAN 総務省消

    a96neko
    a96neko 2012/12/08
    公式の地震/津波関連のハッシュタグ
  • 地震情報 - 日本気象協会 tenki.jp

    地震情報 - 日気象協会 tenki.jp http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/ 最新の地震情報 Sun, 14 Oct 2012 00:19:09 +0900 ja Copyright (C) 2012 日気象協会 tenki.jp All rights reserved. 日気象協会 tenki.jp http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/ http://feed.tenki.jp/images/header/logo/logo.gif 155 70 14日0時14分頃 - 最大震度 2 - 震源地 豊後水道 http://bousai.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20121014001433.html?r=rss20121014001909 10月1

    a96neko
    a96neko 2012/10/14
    このRSSを使えば地震震度の自動Postが出来そうだね
  • 仙台市、南三陸町で震度5強、津波の心配なし : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    30日午前4時5分頃、宮城県沖を震源とする地震があり、宮城県南三陸町と仙台市宮城野区で震度5強を観測した。 気象庁によると、震源の深さは約60キロ、マグニチュードは5・7と推定される。 この地震による津波の心配はないという。 主な地域の震度は次の通り。 ▽震度5弱 宮城県名取市、塩釜市、東松島市

    a96neko
    a96neko 2012/08/30
    明朝に起きた宮城県沖の地震は津波の心配がない
  • 南海トラフ巨大地震、死者最大32万人との試算 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東海、東南海、南海地震などが同時発生するマグニチュード(M)9級の「南海トラフ巨大地震」について、国の二つの有識者会議は29日、地震・津波による死者数や建物被害、津波の浸水域、津波高を公表した。 死者数は最大で32万3000人にのぼり、都府県別では静岡県が10万9000人で最多。原因別では津波による死者が最も多く23万人。建物被害により自力で脱出できず、救助が必要になる人は31万1000人と推定された。 全壊したり、焼失したりする建物は最大の場合、238万6000棟。浸水域は最大で1015平方キロ・メートルと東日大震災(561平方キロ・メートル)の1・8倍になる。 この巨大地震は、最新の科学的知見をもとに、南海トラフ沿いで起こりうる最大規模の地震・津波として想定された。有識者会議は今年3月に各地の震度分布や津波高を公表したが、今回はより精度よく震度や津波高を計算し、浸水域も求めた。さらに

    a96neko
    a96neko 2012/08/30
    津波の死者が23万人の予想・・・
  • 47NEWS(よんななニュース)

    北海道と首都圏を結ぶ再生可能エネルギーの海底送電線、「柏崎刈羽原発ルート」が確定的に・広域機関が3月中に基

    47NEWS(よんななニュース)
    a96neko
    a96neko 2012/07/23
    予想震源地と清水港が10kmしか離れてない
  • リツヤ湾大津波 - Wikipedia

    リツヤ湾大津波(リツヤわんおおつなみ)とは、1958年7月9日、アメリカ合衆国アラスカ州のリツヤ湾(Lituya Bay)で発生した津波である。フィヨルドであるリツヤ湾の斜面が地震によって崩落し、海中になだれ込んだ土砂や氷塊で大波が発生した。波高はその対岸で524メートル[1]に達し、これは観測史上最高とされる。 リツヤ湾大津波のシェーマ 津波の翌週のリツヤ湾の航空写真。沿岸の明るい地帯は、津波で樹木を剥がされた森林の跡である。 津波の力で倒された樹木。 リツヤ湾と大津波[編集] リツヤ湾(Lituya Bay)はアメリカ合衆国のアラスカ州の州都ジュノーの西方約200kmに位置する。岩盤が氷河に削られることで形成された急峻なフィヨルドで、奥行き約12km、幅約3kmと細長く、湾の奥でT字型に曲がった両側から氷河が流れ込んでいる。 1958年7月9日、現地でM7.7の地震が発生し、湾の奥で大

    リツヤ湾大津波 - Wikipedia
    a96neko
    a96neko 2012/07/01
    波の高さが500m以上の津波が発生してる
  • カムチャツカ半島でM6.1の地震 NHKニュース

    ロシアのカムチャツカ半島で、日時間の24日正午すぎ、マグニチュード6.1の地震がありました。 アメリカの地質調査所によりますと、震源はカムチャツカ半島のペトロハバロフスク・カムチャツキーから北におよそ590キロ離れた沿岸部で、震源の深さはおよそ17キロと、推定されています。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、この地震による津波の危険はないということです。 また、今のところ、この地震による被害の情報は、入っていません。

    a96neko
    a96neko 2012/06/24
    津波の心配はない
  • 首都地震、軟弱地盤なら震度6強で中層ビル損傷 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 富士山直下に活断層か、M7級地震で山体崩壊も : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    富士山東麓の地下に長さ約30キロ・メートルの活断層がある可能性が高いことが、東京大学地震研究所の佐藤比呂志教授(構造地質学)らによる調査でわかった。 この断層が動けばマグニチュード7級の地震を起こす恐れがあり、山の一部が崩れる「山体崩壊」の引き金となる可能性も否定できないという。千葉市で20日から始まる日地球惑星科学連合大会で発表する。 活断層が見つかったのは、富士山東麓の静岡県御殿場市付近。陸側のプレート(地球を覆う岩板)に、伊豆半島を乗せたフィリピン海プレートが南側からぶつかる境界とみられる場所で、これまでに確認された活断層「神縄・国府津―松田断層帯」の西側に続いている。 地面を震動させて地下構造を調べた結果、長さは北東―南西に約30キロ・メートルで、断層の両側から押し合う力が働く「逆断層」タイプ。富士山頂の方向に深くなっており、山頂直下では深さ十数キロ・メートルに達しているとみられ

    a96neko
    a96neko 2012/05/11
    富士山崩壊するの?
  • 巨大地震の規模 地盤の動きで推計 NHKニュース

    巨大地震の発生直後に、規模をいち早く把握して、より正確な津波警報の発表につなげるため、国土地理院は、GPSの観測点で捉えた地盤の動きから地震の規模を推計する、新たな手法を開発しました。 年内にも、気象庁の警報発表に活用される見通しです。 去年3月の巨大地震の際、東北や関東では大規模な地殻変動が発生し、GPSによる観測では、宮城県の牡鹿半島が最大で5メートル余り東へ動いていたことが分かっています。 国土地理院は、地震が起きた際に、全国1240か所にあるGPSの観測点の動きから、巨大地震の規模を直ちに推計する手法を開発しました。 新たな手法では、GPSで観測される地盤の動きを1秒ごとに解析することで、地震でずれ動いた断層の大きさ「震源域」を割り出し、地震の規模を示すマグニチュードを推計します。 去年3月の巨大地震の際に観測されたGPSのデータで試みに計算したところ、地震発生からおよそ5分後に、

  • 116年前の三陸津波の写真が発見される 東日本大震災とまんま同じでワロタ・・・ - ブラブラブラウジング

    1 : ベガ(岡山県):2012/05/03(木) 19:58:41.42 ID:1SdWWSY60明治29年6月15日に起きた明治三陸地震による大津波に襲われた被災地の写真48枚が確認された。 陸に打ち上げられた帆船、全壊した家屋、広範囲に散らばる流木、ぼうぜんとする人々など最大30メートル以上の大津波が岩手県沿岸に達し、死者が2万人以上に上った116年前の惨状を鮮明にとらえている。 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120503/dst12050319000021-n1.htm 岩手県釜石市の大津波被災地の写真。 海岸から数百メートル離れたところに大型船が打ち上げられている様子は東日大震災とよく似ている(石黒敬章氏所蔵) 岩手県釜石市で大きな土蔵が倒壊し、周辺のがれきを掘り起こす被災者。左奥には2階建て民家がかろうじて残っている(石黒敬章氏所

    116年前の三陸津波の写真が発見される 東日本大震災とまんま同じでワロタ・・・ - ブラブラブラウジング
  • 【東日本大震災】震災直後の被災地と重なる…明治三陸大津波、116年前の惨状伝える48枚+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    明治29年6月15日に起きた明治三陸地震による大津波に襲われた被災地の写真48枚が確認された。陸に打ち上げられた帆船、全壊した家屋、広範囲に散らばる流木、ぼうぜんとする人々など最大30メートル以上の大津波が岩手県沿岸に達し、死者が2万人以上に上った116年前の惨状を鮮明にとらえている。◇ 東京都在住の古写真収集家、石黒敬章(けいしょう)さん(70)が保存。石黒さんの父親が、明治時代の著名な写真師・中島待乳(なかじま・まつち)の遺品として入手したアルバムの中にあった。 当時の被害を伝える写真は米メディアが報じたものなど他にもあるが、今回の写真は保存状態が非常に良好で「崎浜村(現・岩手県大船渡市三陸町越喜来の崎浜地区)被害の全景」などすべてに説明が付いている点で記録性が高い。 臨時病院での治療の様子や、病院の床に布団を敷いて座る被災者など東日大震災直後の被災地の状況と重なる写真も多く、専門家

    a96neko
    a96neko 2012/05/04
    明治三陸大津波は最大震度4程度で発生したんだ
  • 首都直下型地震、死者2倍に…都が新被害想定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都は18日、首都直下で起きるとされる東京湾北部地震(マグニチュード=M=7・3)で、都内約30万棟の建物が全壊し、約9700人が死亡するとの新たな被害想定を発表した。 都内の最大予測震度を6強から7に上方修正した文部科学省研究チームの分析を基に推計した結果、死者数は前回想定(2006年)の2倍近くになった。帰宅困難者も約70万人増えて517万人に上るとした。 都は今回の被害想定を踏まえ、9月をめどに新たな地域防災計画を策定する。 都防災会議の地震部会(部会長=平田直(なおし)・東大地震研究所教授)が東日大震災の発生を受け、昨年9月から被害想定を見直していた。これまで想定対象にしていた東京湾北部地震と多摩直下地震(M7・3)に加え、津波を引き起こす恐れがある海溝型の関東地震(M8・2)と活断層で発生する立川断層帯地震(M7・4)の被害も初めて分析した。

    a96neko
    a96neko 2012/04/19
    東京湾北部地震の帰宅困難者は517万人
  • 福島第一3号機、燃料交換機がプール内に落下 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が公開した福島第一原発3号機の使用済み核燃料一時貯蔵プール内の写真。(4月13日、東京電力撮影) 東京電力は13日、福島第一原子力発電所3号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールの内部を撮影した写真を公開した。 プールの上をまたぐ形で設置されていた長さ14メートル、重さ35トンの鋼鉄製の燃料交換機がプール内に落下し、深さ約7メートルの核燃料の上に乗っていることが初めてわかった。プール内には原子炉建屋の天井や壁の破片らしきガレキも積み重なっていた。 プールは3号機の原子炉建屋内にあり、使用済み核燃料514体と新燃料52体の計566体が貯蔵されていた。 3号機は昨年3月14日に水素爆発が起き、原子炉建屋の天井や壁が吹き飛んだ。燃料交換機はその衝撃でプール内に落ちたらしい。東電によると、プールの水質検査結果から、核燃料に大きな破損はないとみられるという。事故後の3号機プール内の撮影は昨年5月8

  • 葛西では車中レイプに気をつけろ! - ZAK×SPA! - ZAKZAK

  • 3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた

    ■編集元:ニュース速報板より「3.11の話題が新聞の一面から次第に消えていくのを見える化してみた」 1 ハッブル・ディープ・フィールド(新疆ウイグル自治区) :2012/03/11(日) 03:05:30.19 ID:LInnYwSE0 ?PLT(12121) ポイント特典 ミマス(チベット自治区) :2012/03/11(日) 03:07:47.45 ID:YGpvTbnB0 よくもまあ 5 デネブ(京都府) :2012/03/11(日) 03:08:11.72 ID:D0Hs+Rdn0 非常に分かりやすい。 7 ハッブル・ディープ・フィールド(新疆ウイグル自治区) :2012/03/11(日) 03:08:43.96 ID:LInnYwSE0 思った異常にでかかったね (´・ω・`) 10 トラペジウム(チベット自治区) :2012/03/11(日) 03:11:04.

  • 1年間で有感地震1万回超 余震多発、内陸で誘発型も - MSN産経ニュース

  • not found

  • Google の新しい災害対応の取組みについて

    メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

    Google の新しい災害対応の取組みについて
  • 震災直後、中学生がニュース違法配信 中「相手はNHK、あとでどうなるか」 NHKは黙認

    ■編集元:ニュース速報板より「【美談】震災直後、中学生がニュース違法配信 中「相手はNHK、あとでどうなるか」 NHKは黙認」 1 いなば(広島県) :2012/03/06(火) 11:17:33.02 ID:XSa6S8xQ0 ?PLT(12030) ポイント特典 震災直後、中学生がネットでニュース違法配信 NHKは黙認 3月11日の東日大震災発生直後、大津波警報が赤く点滅するNHKのニュース画面を見ながら、広島県に住む中学2年の男子生徒=当時(14)=は「この画面をネットに流したら、助かる人がいるんじゃないか」と考えた。 その瞬間、脳裏を懸念と不安が駆け巡った。「相手はNHK、あとでどうなるか」。手持ちのiPhoneを使って動画投稿サイト「ユーストリーム」で配信した経験もほとんどなかった。しかし、母親が阪神大震災の被災者だったことが、少年の背中を押した。 「今、東北には自分