タグ

ブックマーク / hatena.g.hatena.ne.jp/hatena (4)

  • 2014-06-20

    はてなへのリスト型アカウントハッキングと思われる不正ログインについてのご報告と、パスワード変更のお願い 昨日6月19日(木)、はてなアカウントにおいて、ご登録ユーザーご人以外の第三者による不正なログインが発生したことを確認しました。同日、疑わしいIPアドレスからのアクセスを遮断しました。このお知らせは告知と並行して、全ユーザー様にも現在、メール送信しております。 前回告知した不正ログインと同様に、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された「リスト型アカウントハッキング(リスト型攻撃)」である可能性が高いと考えています。 参考資料:「リスト型アカウントハッキングによる不正ログインへの対応方策について」(総務省) http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu03_02000063.h

    2014-06-20
    a96neko
    a96neko 2014/06/24
  • 2014-02-24

    不正ログイン防止のため、パスワードと登録情報のご確認をお願いします 弊社自身の調査により、はてなのサービスに対して外部から不正なログインが行われた可能性があることが判明しました。 ただし、弊社サーバーへの侵入によるアカウント情報の流出や、パスワードを機械的に推測してログインを試行するといった不審な行動は確認されておらず、他社サービスから流出または不正取得されたアカウント情報(IDとパスワードの組み合わせ)を流用された可能性が高いと考えています。 そこで、他社サービスと同一のID(メールアドレスまたはユーザー名)およびパスワードを使用しているユーザー様は、安全のため登録メールアドレスがご自身のものであるかを確認の上、早急にパスワードを変更してください。 それ以外のユーザー様も、下記にあるように登録情報等をご確認の上、より安全なパスワードと、正しく有効なメールアドレスを設定いただけるようお願い

    2014-02-24
    a96neko
    a96neko 2014/04/02
  • 2012-03-06

    「ともだちへの質問」と「気持ちボタン」をリリースしました 日、「ともだちへの質問」と「気持ちボタン」の2つの機能をリリースしました。 「ともだちへの質問」 はてなOneのともだちとFacebookの友達だけが閲覧・回答できる「ともだちへの質問」を投稿できるようにしました。 ともだちへの質問を投稿するには、質問作成画面の「公開範囲」の項目で「ともだちだけに公開」を選んでください。インターネット全体には公開されず、ともだちだけが閲覧・回答できます。 あわせて、「ともだちの質問」ページを追加しました。ともだちが投稿した質問をすべて一覧できます(ともだちが投稿した、インターネット全体に公開されている質問も表示します)。ともだちの質問一覧は、トップページ「ともだちの質問」タブからも確認できます。 「気持ちボタン」 質問に対して自分の気持ちが簡単に投稿できる「気持ちボタン」を追加しました。気持ちボタ

    2012-03-06
  • 2010-07-15

    はてなココの無料iPhoneアプリはてなココ for iPhone」をリリースしました 日、はてなココのiPhoneアプリはてなココ for iPhone」をリリースいたしました。 はてなココ for iPhone は、iPhone向けに最適化を行い、最適なユーザーインターフェースで軽快な操作性を実現しています。はてなココをご利用の方も、まだご利用でない方も、ぜひこの機会に位置情報の新感覚アプリ、はてなココ for iPhone をお試しください。 「はてなココ for iPhone」とは はてなココ for iPhone は、iPhoneに最適なユーザーインターフェースで軽快な操作性を実現した、はてなココのiPhone専用無料アプリケーションです。 起動画面でダイレクトに「ともだちのイマココ」(現在位置の投稿)ページや、現在地周辺のスポット「近くのスポット」ページの情報が一覧表示さ

    2010-07-15
  • 1