タグ

関連タグで絞り込む (662)

タグの絞り込みを解除

これは酷いに関するbogus-simotukareのブックマーク (1,577)

  • 青木理氏、安倍首相の国会でのヤジに「あえて言えばネトウヨ的。非常に低劣」 - スポーツ報知

    10日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で安倍晋三首相が8日の参院予算委員会で立憲民主党の杉尾秀哉参院議員の質問時に「共産党」とヤジを飛ばしたことを報じた。 安倍首相は6日の衆院予算委員会でも加計学園をめぐる文書に関して「立・国・社」会派の今井雅人衆院議員が質問した時に「あなたが」と発言した。 こうした発言にジャーナリストの青木理氏は、行政府の長である首相が「最低限の礼節を尽くして真摯に説明するのは、政治思想の右とか左とかではなくて、近代民主主義の基的な所作なわけです」とした上で「共産党」とのヤジに「批判の言葉と捉える発想は、あえて言えばネトウヨ的。非常に低劣っていうか。そういう言葉を批判の言葉だと思っている首相が国会で発している、それも野党に対してというところの問題の根深さ。つまり、三権分立とか国会とか行政府が何かという根底が不快じゃないだけでなくて、壊れていく気配じ

    青木理氏、安倍首相の国会でのヤジに「あえて言えばネトウヨ的。非常に低劣」 - スポーツ報知
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/11/11
    安倍首相が参院予算委で立民党の杉尾参院議員の質問時に「共産党」とヤジ。青木理氏は「あえて言えばネトウヨ的。非常に低劣。そういう言葉を批判の言葉だと思う人間が首相。社会が壊れる気配じゃないか」とコメント
  • 海老名市長選の投票続く 会社社長と現職、N国党首の3氏争う

    任期満了に伴う神奈川県海老名市長選は10日午後、投票が続いた。即日開票され、夜に大勢が判明する見通し。無所属新人の経営コンサルタント会社社長、氏家秀太(52)、5選を狙う無所属現職内野優(64)、NHKから国民を守る党の党首、立花孝志(52)の3氏が立候補した。 9月から実施した家庭ごみ一部有料化や、現市政継続の是非が主な争点となった。立花氏は次期衆院選に向けN国の党勢拡大も狙い、落選した場合は17日告示の奈良県桜井市長選などに出馬するとしている。 氏家氏はごみ有料化に反対し、内野氏の多選を批判した。 内野氏は保育所の定員増など現職の実績をアピールした。 立花氏はNHKの集金人の戸別訪問を禁止する条例制定を掲げた。

    海老名市長選の投票続く 会社社長と現職、N国党首の3氏争う
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/11/10
    数週間前「参院埼玉選挙区補選で落選したら海老名市長選に出馬する」→今「海老名市長選に落選したら奈良県桜井市長選に出馬する」
  • 観光のためとはいえ、神話を史実であるかのように扱うのもいいかげんにしてほしい(ラグビー日本代表のさざれ石の見学なんていうのは、愚劣にもほどがある) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)

    映画、旅、その他について語らせていただきます。 タイトルの由来は、ライプツィヒが私の1番好きな街だからです。 宮崎県宮崎市の観光親善大使である「宮崎サンシャインレディ」のFacebookより。ちょっと目に余る記述が目立つので、読者の皆さまにもご紹介したいと思います。 >宮崎でお生まれになった神武天皇は、お舟出をされ、橿原市で国を開かれたというご縁から、橿原市と宮崎市は深く交流させていただいております💓✨ >神武天皇は日向国(現在の宮崎県)に生まれ、45歳までこの地で過ごした後、日を治めるためき東へ遠征を始めます。そして辿り着いたのが奈良県橿原市🌈橿原市で日を建国し、初代天皇となりました✨ >天照の神様が見事降臨され、素晴らしい秋空のもと開催された今年の神武さま(^^) 以上は今月10月のものですが、今年7月の記事がまたすごい。 >「会ってみたい人は?」との質問に他の都市のレディがス

    観光のためとはいえ、神話を史実であるかのように扱うのもいいかげんにしてほしい(ラグビー日本代表のさざれ石の見学なんていうのは、愚劣にもほどがある) - ライプツィヒの夏(別題:怠け者の美学)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/11/07
    代表選手が君が代歌いながら、さざれ石見学して感動の涙とはさすが「神の国発言」森元首相を幹部とする日本ラグビー協会(勿論褒めてない)。外人選手多いからラグビーが国粋主義的じゃないとか完全に嘘やないか
  • 立川談四楼 on Twitter: "助成金不交付は映画『宮本から君へ』に飛び火した。なるほどその線か。宮本から君へのプロデューサーは『新聞記者』と同一人物なのだ。政府を誹謗中傷するあんな映画を撮りゃがって。丁度いい、ピエール瀧が出てる。ここはひとつ懲らしめてやるか。そんな経緯だと思うよ。連中ならやりかねないからね。"

    助成金不交付は映画『宮から君へ』に飛び火した。なるほどその線か。宮から君へのプロデューサーは『新聞記者』と同一人物なのだ。政府を誹謗中傷するあんな映画を撮りゃがって。丁度いい、ピエール瀧が出てる。ここはひとつ懲らしめてやるか。そんな経緯だと思うよ。連中ならやりかねないからね。

    立川談四楼 on Twitter: "助成金不交付は映画『宮本から君へ』に飛び火した。なるほどその線か。宮本から君へのプロデューサーは『新聞記者』と同一人物なのだ。政府を誹謗中傷するあんな映画を撮りゃがって。丁度いい、ピエール瀧が出てる。ここはひとつ懲らしめてやるか。そんな経緯だと思うよ。連中ならやりかねないからね。"
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/26
    立川談四楼「助成金不交付は『宮本から君へ』に飛び火した。『宮本から君へ』のプロデューサーは『新聞記者』のプロデューサーと同一人物だ。政府を誹謗する映画を撮ったヤツを懲らしめてやる。そんな経緯だと思う』
  • 映画への助成金取り消し 出演者の不祥事を理由に - 産経ニュース

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/24
    「宮本から君へ」に対する助成金交付内定をピエール瀧氏出演を理由に「国が薬物犯罪を容認したと誤解される」として取消し/追記:https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1186847279820374016によると裏があるとのこと
  • 国民民主党・玉木雄一郎代表談話「平和と繁栄の時代へ最大限努力」 即位礼正殿の儀

    日、「即位礼正殿の儀」が執り行われて天皇陛下がご即位を公に宣明されました。国民民主党を代表して、謹んでお慶(よろこ)びを申し上げます。 天皇、皇后両陛下は、上皇、上皇后両陛下の築かれた平成の象徴像を道標とされながら、国民に寄り添って令和の象徴天皇像を切り拓(ひら)かれるご決意を表明されています。日の即位礼正殿の儀が、国民にわが国へのゆるぎない誇りと未来への希望、そして勇気をもたらすことを願ってやみません。 国民民主党は、天皇を国民国家の象徴と仰ぎつつ、日の良き歴史と伝統を尊重する政党として、国民と皇室を結ぶ敬愛と信頼の絆が一層深まり、令和の時代が日のみならず世界にとって平和と繁栄の時代となるよう、最大限の努力を傾注してまいります。

    国民民主党・玉木雄一郎代表談話「平和と繁栄の時代へ最大限努力」 即位礼正殿の儀
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/22
    玉木『即位礼正殿の儀が、国民にゆるぎない誇りと未来への希望、そして勇気をもたらすことを願ってやみません。』/自民や維新ですらここまでウヨ談話ではない。さすが「自民より右」の旧民社系だけのことはある
  • 桜ういろう on Twitter: "ケント・ギルバート氏のビジネスライバルとして急成長しているウクライナ出身のナザレンコ・アンドリー氏のツイッターIDに注目。 なんと英語表記の「ukraine 」ではなく、まさかのローマ字の「ukuraina」! 英国を「igir… https://t.co/FFOxLBx3kE"

    ケント・ギルバート氏のビジネスライバルとして急成長しているウクライナ出身のナザレンコ・アンドリー氏のツイッターIDに注目。 なんと英語表記の「ukraine 」ではなく、まさかのローマ字の「ukuraina」! 英国を「igir… https://t.co/FFOxLBx3kE

    桜ういろう on Twitter: "ケント・ギルバート氏のビジネスライバルとして急成長しているウクライナ出身のナザレンコ・アンドリー氏のツイッターIDに注目。 なんと英語表記の「ukraine 」ではなく、まさかのローマ字の「ukuraina」! 英国を「igir… https://t.co/FFOxLBx3kE"
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/22
    要するに金でももらって名義貸ししてるだけで書いてるのは日本人なんだろ。テキサス親父と同じ話/仮に本人が書いてる場合でも「日本ウヨに媚びるただのクズ(白人コンプレクスでウヨがちやほやしてるだけ)」だが
  • 今日の産経ニュースほか(2019年10月22日分)(即位式関係でいろいろコメント、他)(追記あり) - bogus-simotukareのブログ

    「饗宴の儀」平成踏襲、日料理で 菜主義 「ハラル」メニューも - 産経ニュース 各国の宗教や文化に配慮したメニューも準備された。 魚介や肉の代わりに野菜や高野豆腐、湯葉などを使った「菜主義」メニューや、イスラム教の流儀に則して処理した「ハラルミート」と呼ばれる肉を使用したメニューも選べるようにした。 前回(明仁天皇即位)はおそらくそこまで配慮できてないのだろうと思いますが、そうすると「当時、外国の側はどういう対応をしたのだろうか」つう素朴な疑問はありますね。 11・3「明治の日」改称へ賛同署名100万人 議連活動格化へ - 産経ニュース 「韓国植民地支配」などの問題点を無視して「明治万歳」を叫ぶこうした右翼的運動には今後警戒と批判を強めていく必要があるでしょう。 まあ来は11/3(元々は明治節)以外を文化の日にすべきかとは思います。 麻生副総理、中国副主席と会談 「北大教授拘束

    今日の産経ニュースほか(2019年10月22日分)(即位式関係でいろいろコメント、他)(追記あり) - bogus-simotukareのブログ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/22
    「天皇制の持つ政治的意味」なんか未だ分からないであろう幼い子どもに「そくいおめでとうございます」なんて書かせるのは俺は「最低最悪の子どもの政治利用」だと思って吐き気しかしませんね。
  • 両陛下と交流、8歳の小林咲貴ちゃん「おうえんありがとうございます」リハビリの糧に

    即位礼正殿の儀で、天皇、皇后両陛下の晴れ姿を楽しみにしている小林咲貴ちゃん(左)=13日、愛知県豊橋市(篠原那美撮影) 皇居・宮殿で22日、「即位礼正殿の儀」が挙行される。一世一度の舞台に臨まれる天皇、皇后両陛下に、ゆかりのある人々から祝福の声が寄せられている。入院先の医療福祉施設で今年6月に両陛下と交流した、脳性まひのある少女は、激励のお言葉を糧にリハビリに取り組んできた。退院後、元気に通学している少女は両陛下の晴れ姿を心待ちにしている。 「7月29日に、たいいんしました。おうえんありがとうございます」 即位礼正殿の儀に先立ち、両陛下にそんな手紙を出したのは、愛知県豊橋市の小学2年、小林咲貴ちゃん(8)。 6月、両陛下が即位後初の地方訪問で愛知県を訪れた際に視察された「愛知県三河青い鳥医療療育センター」で、両陛下から声をかけられた児童の一人だ。 脳性まひがあり、手足が不自由な咲貴ちゃんは

    両陛下と交流、8歳の小林咲貴ちゃん「おうえんありがとうございます」リハビリの糧に
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/22
    旧ソ連の「子どもが大好きなスターリン閣下」日本版。子どもとか障害者とか(今回は障害者の子ども)使って「いい人」演出するのは「人気取り」としては鉄板だよね。
  • 第十四章:大衆文化―退廃と放縦

    目次 序文 1. 共産党文化 2. 共産主義による転覆―西洋の大衆文化 3. 大衆文化と社会の混乱 a. ヒップホップとロックンロール b. 薬物乱用 c. ポルノ d. ビデオゲーム e. 暴力文化 f. 退廃的なファッション 結論 参考文献 序文 神は人類を創造し、長い歴史を通して、人類が依りどころとすべき正統な文化を与えた。世界にはさまざまな文化が存在するが、その核となる部分は著しく似通っている。東洋でも西洋でも、すべての民族は美徳を重んじてきた。誠実、思いやり、寛容、正義、節度、謙虚、勇気、無私、これらは全世界の国家が敬意を表し、先祖代々、古典を通して継承してきた価値観である。これらの徳に共通するのは、神への敬慕と神の戒めに対する忠誠心である。なぜならば、人類が所有し体現すべき文化と道徳規範を与えたのは神だからである。これが、普遍的価値観の源である。 アメリカの建国の父たちは、道徳

    第十四章:大衆文化―退廃と放縦
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/21
    法輪功『一部のロックはあからさまに共産主義を賛美する。ジョン・レノンの「イマジン」は聴衆に「天国、地獄、宗教、国、私有財産のない地上の楽園(つまり共産主義)」を「想像してごらん」と呼びかける』
  • 加計問題の内部告発者、処分の可能性 義家副大臣が示唆:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の友人が理事長を務める学校法人「加計学園」(岡山市)の獣医学部新設問題で、「総理のご意向」と書かれた文書の存在などを告発した文部科学省の内部告発者について、義家弘介文科副大臣は13日の参院農林水産委員会で、国家公務員法違反(守秘義務違反)で処分する可能性を示唆した。 自由党の森ゆうこ氏は、「文科省の文書再調査は(文書の存在をあると告発した)犯人捜しのためにやっているという話も出ている。今回告発した人は公益通報者にあたると思うが、権利を守る意識はあるか」と尋ねた。 これに対し、義家氏は「文科省の現職職員が公益通報制度の対象になるには、告発の内容が具体的にどのような法令違反に該当するのか明らかにすることが必要だ」と説明。さらに森氏が「『(告発者を)守る』と言えないのか。勇気を持って告発した人たちの権利を守ると言って欲しい」と求めると、義家氏は「一般論」と断った上で、「告発内容が法令

    加計問題の内部告発者、処分の可能性 義家副大臣が示唆:朝日新聞デジタル
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/19
    一方で自治体(県教委など)でいじめ隠蔽とか発覚すると「自治体非難&内部告発者絶賛」といつもながらデタラメな自民&義家。そりゃ中央政府がこんなことをしようとすれば自治体も隠蔽に走る
  • 「無限にお遍路行って」 国民・玉木代表、菅元首相に不快感

    国民民主党の玉木雄一郎代表は16日の記者会見で、立憲民主党最高顧問の菅直人元首相がツイッターで国民民主の参院人事を変更するよう求めた問題について、改めて不快感を示した。「以前、申し上げたように、お遍路に行ってもらいたいと思う。もう無限に行ってもらいたい」と語った。 玉木氏は「何らかの形で党として申し入れをしたい。けじめをつけなければならない問題だ」とも述べ、立民側に謝罪や撤回を求めていく考えを重ねて示した。

    「無限にお遍路行って」 国民・玉木代表、菅元首相に不快感
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/16
    玉木と国民民主のレベルの低さがよく分かる話。ガキのケンカじゃないんだからもう少しまともなことを言ってほしい。菅も呆れて玉木を無視するだけだろう。
  • 関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 解放同盟など同和問題を批判的に報道することは、日のマスメディアでは長くタブーになってるのです。過剰な自主規制もある(たとえば「指を四に描くのは禁止」というメディアの自主規制について、解同はそんなことは求めてないと否定してますね)。 2019-10-03 17:17:55 佐々木俊尚 @sasakitoshinao ただタブーも突然壊れることがあります。かつては北朝鮮や朝鮮総連への批判もタブーでした。私は1994年「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」設立の際、朝鮮総連の妨害で集会が流れたことを記事にしたら。上司の社会部長から「おまえは朝鮮総連とケンカする気か!」と怒鳴られたことがあります。 2019-10-03 17:17:56

    関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/05
    たとえば野中広務が被差別部落出身(→麻生の野中誹謗発言「部落民なんか首相に出来ない」で有名)だからって、奴が関与した日歯連疑惑を同和タブーと言う奴はいないだろうに。デマ屋の佐々木には呆れる。
  • 郵政副社長「NHKは暴力団と一緒」 番組の取材手法で

    かんぽ生命保険の不正販売問題を昨年4月に報じたNHKの「クローズアップ現代+」をめぐり、NHKが日郵政グループの抗議を受けた問題で、鈴木康雄・日郵政上級副社長(元総務事務次官)は3日、国会内での野党合同ヒアリング後、記者団に対し、番組の取材手法について「暴力団と一緒」と発言した。 鈴木氏は、NHK側から「取材を受けてくれるなら(情報提供を呼び掛ける)動画を消す」と言われたと説明し、「そんなことを言っているやつの話を聞けるか。それじゃ暴力団と一緒でしょ。殴っておいて、これ以上殴ってほしくないならもうやめてやる、俺の言うことを聞けって。ばかじゃないの」と不満を述べた。 一方、NHKの上田良一会長は日郵政との問題に関し、同日の定例会見で「NHKの自主自律や番組編集の自由が損なわれた事実はない」との考えを重ねて強調。番組の続編の放送延期と郵政の抗議は関係がないことなどを説明した。また、鈴木氏

    郵政副社長「NHKは暴力団と一緒」 番組の取材手法で
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/03
    むしろ自民ではなく野党相手にアホ発言できる奴が事務次官だった総務省の方がヤクザやN国党といった反社の同類だと思うが。ここまでアホではない「文科省の前川」「厚労省の村木」などとは偉い違いですね。
  • 香港デモ、企業を攻撃 親中疑い吉野家やスタバ標的 - 日本経済新聞

    【香港=比奈田悠佑】「逃亡犯条例」改正案への反対をきっかけとする抗議活動が続く香港で、「親中」とされた企業や中国系企業を標的とした攻撃が激しくなっている。デモ隊と警官隊が各地で衝突した1日には、牛丼チェーンの吉野家の店舗や中国銀行のATMが壊された。落書きなど従来の抗議方法から破壊性が増し、経済への影響が深刻になってきた。1日、男子高校生が警官に実弾で撃たれた九龍半島では、鉄パイプを持った若者が

    香港デモ、企業を攻撃 親中疑い吉野家やスタバ標的 - 日本経済新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/10/02
    鉄パイプを持った若者が休業中の飲食店や小売店を相次ぎ破壊。なかでも吉野家の店舗はガラスの壁がほぼすべて割られ、被害が大きかった/id:Assume、その理屈だとワタミや関電なんかも襲撃していいのかね?
  • 安倍首相、拉致解決へ官邸主導強化=北村氏抜てき、菅氏担当続投で調整:時事ドットコム

    安倍首相、拉致解決へ官邸主導強化=北村氏抜てき、菅氏担当続投で調整 2019年09月08日07時08分 北朝鮮による日人拉致問題の解決に向け、安倍晋三首相は11日の内閣改造を機に、首相官邸主導の態勢を強める構えだ。拉致問題担当相は内閣の要の菅義偉官房長官に引き続き兼務させる見通し。さらに、官邸外交を支える国家安全保障局長に、北朝鮮側との極秘接触が伝えられてきた北村滋内閣情報官の抜てきを調整している。 首相は先月26日、先進7カ国首脳会議(G7サミット)後の記者会見の冒頭、G7全首脳から拉致問題で支持を取り付けたとアピール。その上で「あらゆるチャンスを逃さず、果敢に行動していく」と強調した。 首相が拉致問題に前のめりになる背景には、北方領土交渉の停滞がある。首相は昨年9月の自民党総裁選で「戦後日外交の総決算」を掲げて3選を果たしたが、ロシア側の態度硬化で領土交渉の進展は見通せなくなった。

    安倍首相、拉致解決へ官邸主導強化=北村氏抜てき、菅氏担当続投で調整:時事ドットコム
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/09/08
    首相が拉致問題に前のめりになる背景には、北方領土交渉の停滞がある。「安倍外交で何か成果を残すにはもはや拉致問題に懸けるしかない」との事情がある。/拉致の政治利用という事実上の安倍批判を書いてる時事通信
  • 陸自、部下をたき火に投げ込む 隊員4人処分、高知 | 共同通信

    陸上自衛隊高知駐屯地(高知県香南市)は6日、バーベキュー中に寝ていた部下の隊員をたき火に投げ込みやけどをさせたとして、第50普通科連隊の30代の男性3等陸尉を停職4カ月、男性3等陸曹(26)を停職60日の懲戒処分とした。2人は7日付で依願退職予定。 また投げ込みを目撃しながら内部調査に虚偽の報告をしたとして男性3等陸曹(31)を戒告。当直中、やけどをした隊員が駐屯地に戻ったのに上司に報告しなかったとして、男性3等陸曹(29)を減給30分の1(1カ月)の処分とした。

    陸自、部下をたき火に投げ込む 隊員4人処分、高知 | 共同通信
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/09/06
    他にもこの種のいじめは告発されてて完全に旧日本軍とやり口が同じ。あげく「ウヨの田母神が元空自幹部」「ウヨの安倍が首相」では「自衛隊って旧軍と大同小異の無法犯罪集団?」と思われても文句は言えない。
  • 五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は3日、韓国国会の文化体育観光委員会が旭日旗の競技会場への持ち込み禁止措置を組織委などに求める決議を採択したことを受け「旭日旗は日国内で広く使用されており、旗の掲示そのものが政治的宣伝とはならないと考えており、持ち込み禁止品とすることは想定していない」との方針を明らかにした。 朝日をかたどった旭日旗は戦前、日の陸海軍旗として使用された。現在は陸上、海上両自衛隊が用いる一方、韓国などでは「侵略の象徴」と受け止められている。 韓国外務省報道官は3日、「日は謙虚な態度で歴史を直視する必要がある」と批判した。

    五輪、旭日旗の持ち込み禁止せず 韓国側の決議に組織委が方針 | 共同通信
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/09/03
    そもそも組織委員会は、安倍が最高顧問、麻生と菅が特別顧問の「政府も同然の組織」だし予想の範囲内。IOCが果たしてどう動くか。/TPOを考えろ。「広く使用されてる」で葬儀で礼服以外で行ったら普通非難される
  • 白鵬「相撲の発展に頑張りたい」 日本国籍取得で引退後に親方へ

    大相撲で42度の優勝を誇る横綱白鵬(34)=モンゴル出身、名ムンフバト・ダバジャルガル=が日国籍を取得したことが3日、分かった。同日付の官報に告示された。東京都墨田区の宮城野部屋で取材に応じた白鵬は「(日とモンゴルの)両国が理解し、認めてくれなければできなかった。相撲の発展に一生懸命頑張っていきたい」と話した。 外国出身力士が引退後、日相撲協会に年寄(親方)として残るには日国籍の取得が必要で、白鵬はこれで親方になることが可能になった。白鵬は「今まで自分の相撲を取ることで頭がいっぱいだった。どういう感じか分からないが、強いお相撲さんを育て、相撲協会、ファンの皆さまに出してあげることが一つの恩返し」と語った。 15歳で来日し、平成13年春場所初土俵。16年に新入幕を果たし、大関だった18年夏場所で初優勝した。19年夏場所後に第69代横綱に昇進。42度の優勝、通算1132勝(235敗1

    白鵬「相撲の発展に頑張りたい」 日本国籍取得で引退後に親方へ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/09/03
    日本国籍を取らないと親方になれないってのが露骨に外人差別で本当に糞過ぎる。「柔道が国際化(講道館の功績と言うより結果的にそうなっただけではあるのだろうが)したのと全然違うな」感半端ない
  • 韓国向け輸出管理強化、支持7割 日経世論調査 - 日本経済新聞

    経済新聞社の8月30日~9月1日の世論調査によると、日政府の韓国への対応を支持する人が7割にのぼった。韓国向けの半導体材料の輸出管理を強化したことは「支持」が67%で「支持しない」が19%だった。前回7月の同様の質問より支持が9ポイント増えた。韓国との関係について「日が譲歩するぐらいなら改善を急ぐ必要はない」と答えた人も67%に上った。【関連記事】憲法改正「議論すべき」77% 日経世論調査:日経済新聞

    韓国向け輸出管理強化、支持7割 日経世論調査 - 日本経済新聞
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2019/09/02
    戦前の「鬼畜米英→太平洋戦争」並の異常事態。あんな嫌韓行為を国民の67%が支持(日経)とは正気ではない。経済新聞なのに、この異常事態を「日本経済に悪影響」ときちんと批判しない日経にも困りもの