タグ

日曜に関するchie19831203のブックマーク (2)

  • Au pied de cochon 老舗ブラッスリー | Chez-Nami

    豚足って名前のこの店 老舗のブラッスリーです レ・アール広場のSaint-Eustachie教会の隣の赤いファサードのお店 パリでは珍しい24時間営業のお店なんです コルドンブルーの初級でオニオングラタンスープを習った時に オニオンを炒めながらシェフが 「オニオングラタンを最初に始めたのはレ・アールにあるオ・ピエドコションなんだよ レ・アールは昔は市場で精肉店が多く、当時の市場は夜から朝にかけて開かれていて 夜、体が冷えてしまった市場の人達の為にと作られたのがこのスープなんだ」 「是非、この店に行ってここのスープを味わってみてね」って言っていたんです 是非行くわ!って思って、、2年は経っているわね ダンナの好物である「オニオングラタンスープ」 先日、寒い雨の降る日曜日、行って来ました 寒い日はオニオングラタンがべたくなります 年中無休、24時間営業なので、日曜が休みの多いフランスでは貴重

    Au pied de cochon 老舗ブラッスリー | Chez-Nami
  • L'elephant du Nil   | Chez-Nami

    足をひょい!って軽々とあげて柔軟している男性2人、初めて見た2人でしたが 「相当できる!」って感じでした が〜!始まったら当の初心者 どういう事だ? こちらでばっちり1番ポジションに足が決まっているから 「相当できる」と思ってみるとド下手だったりと、、、 一番ポジションは足を外向きにするので、日人の足の付き方には向かない こちらの人は外向きに足がついている骨格をしています バレエってこっちの人の為の踊りなんだね ちなみに、、いくら頑張っても1番には絶対入りません(ワタシは、、) ☆←こちらに1番ポジションが書いてありますが、、こっちの人は普通に立って一番に入るんだよ〜!びっくり! だから、1番に入っているからって、上手って訳じゃないんだよね、、 毎回驚かされます! なんだかんだとお腹をすかせて 何処でランチする?って話になって来た時に 「前に行ったあこそが良いよ!」と (これは前回行っ

    L'elephant du Nil   | Chez-Nami
  • 1