タグ

ブックマーク / jp.globalsign.com (1)

  • SANについて教えてください | GMOグローバルサイン サポート

    「SAN」とは、「Subject Alternative Name」の略称で、「サブジェクトの別名」という意味です。 SSLサーバ証明書に含まれる情報として、コモンネームを含むサブジェクトとは別に「SAN」という拡張領域があります。 SSLサーバ証明書のコモンネームには、FQDN(URL)を1つしか設定できませんが、 弊社が企業認証SSLまたはEV SSLの有償オプションとして提供しておりますマルチドメインオプションをご利用いただきますと、 SSLサーバ証明書内の「SAN」領域にFQDNを設定できるようになり、1枚の証明書で複数のウェブサイトの暗号化通信を実現することが可能になります。 なお、携帯電話(フィーチャーフォン)には、証明書の「SAN」を参照できない仕様のものがあるため、マルチドメインオプションで追加したFQDNでアクセスした際、正常にSSL通信を行えないことがあります。 ブラウ

  • 1