タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

OCRとWindowsに関するgogatsu26のブックマーク (2)

  • NormCap - k本的に無料ソフト・フリーソフト

    画面内に写っている文字列を、プレーンテキストとしてコピー可能にするシンプルな OCR ツール。 マウスドラッグで囲んだ領域内に写っている文字列を、プレーンテキストとしてクリップボードにコピーできるようにしてくれます。 「NormCap」は、クロスプラットフォーム(Windows / Linux / MacOS)に対応した OCR ツールです。 オープンソースの OCR エンジン “ Tesseract ” を利用したシンプルな OCR ツールで、画面内に写っている文字列を簡単な操作でクリップボード内にコピーできるようにしてくれます。 ソフトを実行すると即キャプチャが開始され、そのまま読み取りたい文字列をマウスドラッグして囲むだけで使えるようになっています※1。 1 ただし、デフォルトでは日語の読み取りに対応していないので、日語テキストを読み取りたい場合は少々設定が必要となる。 画像内に

    NormCap - k本的に無料ソフト・フリーソフト
    gogatsu26
    gogatsu26 2022/08/24
    “デフォルトでは日本語の読み取りに対応していないので、日本語テキストを読み取りたい場合は少々設定が必要となる”
  • Windows 10の標準機能だけで画像からテキストを抽出する方法

    画像ファイルからテキストを抽出したい場合、何らかのOCR(光学式文字認識)ソフトウェアを利用するのが一般的だ。しかし、BetaNewsは1月6日(米国時間)、「Windows 10 has a secret way to grab text from images」において、特定のソフトウェアを使わずに、Windows 10に付属する標準機能だけでテキストの抽出を行う方法を伝えた。なお、この方法は現在のところ英語のテキストにしか対応しておらず、残念ながら日語は読み取ることができない。 Windowsの標準機能といっても、何らかのORCツールが標準でインストールされているというわけではない。したがって、スタートメニューのアプリケーション一覧を探しても該当する機能は見つからない。Betanewsで紹介されているのは、Windowsの検索ユーティリティとスクリーンショットを取得するための「切り

    Windows 10の標準機能だけで画像からテキストを抽出する方法
    gogatsu26
    gogatsu26 2021/01/09
    “Edgeを経由してBingの画像検索に渡される。画像検索では類似する画像の検索が行われるが、この時、対象の画像からテキストが抽出できる場合は、自動的にOCRが行われて次のようにコピー可能なテキストが表示される”
  • 1