タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ゲームと歴史に関するkaos2009のブックマーク (2)

  • 「ハイドライド」の版権にまつわる話

    PC6001版「ハイドライド3オープニング」 PC6001職人TINY野郎さんがP6mkII用「ハイドライド3OPデモ」を発表。「ハイドライド」原作者内藤時浩さんの目に留まる。

    「ハイドライド」の版権にまつわる話
  • 最新のゲームでも昔のゲームより劣る部分はある 島国大和のド畜生

    スプライト全盛期のCRTのゲームは今再現する事は出来ない。 ゲームとして描画の遅れが致命傷になるからだ。 スプライトと言っても清涼飲料水しか思い浮かばない人も多いご時世だと思うので、ちょっとだけ解説する。この場合のスプライトとはゲーム機などの描画機能を指す。 背景グラフィックの上にソフトウェア的に重ね合わせ処理を考えずに、垂直同期の速度でキャラクターを表示することができるハードウェア機能が(超大雑把で意訳もあるが)スプライト機能。 スプライト描画はTV画面に描写する際の垂直同期に合わせて描画される。理屈上、60fpsのゲームなら 1/60秒前の操作が、画面に再現される。これより早い描画は物理的に不可能だ。スプライト万歳。(ソフトウェアスプライトとか、ダブルバッファ方式は除く) 最近はスプライト機能のあるハードなんて無い。 そんなもの無くても、大量のキャラクターを画面上に動かすことが簡易に出

    kaos2009
    kaos2009 2011/10/24
    ファミコン本体でゲームしてみたくなった
  • 1