タグ

Facebookに関するkaos2009のブックマーク (13)

  • 文系女子が5年間勤めた「facebook王国」で体験したこと | ライフハッカー・ジャパン

    「フェイスブックで働いてみませんか? ご希望の方は履歴書を」私はその日の夜、さっそく指定のアドレスに履歴書を送った。彼らがどういう人材を求めているのか知らなかったし、フェイスブックで働くことがどういう結果につながるのかも、もちろんまったく予測できなかった。それでも私は、フェイスブックの持つ大きな可能性に惹かれた。まだ新しく、物珍しかったオンラインソーシャルネットワークというものに、力を感じた。 (26ページより) 『フェイスブック 子どもじみた王国』(キャサリン・ロッシ著、夏目大訳、河出書房新社)の著者はかくして2005年、facebookに51番目の社員として入社しました。書は、そんな彼女が2010年の春に退職するまでに体験したことをつづった書籍です。 注目すべき点は、初期からのfacebookユーザーであるとはいえ、筆者がエンジニア側の人間ではないという事実。アナログ思考で、オーガニ

    文系女子が5年間勤めた「facebook王国」で体験したこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「子どもと過ごした思い出の場所が…」 かつてダイエー鹿児島、今イオン鴨池 8月末で閉店に住民から惜しむ声続々

    47NEWS(よんななニュース)
  • Facebookのなりすましが5/18から増えている件についてメモ - ぜぜ日記

    Facebookでなりすましアカウントが量産されている感じなので、ちょっと調べてみた。 あんまり記事にまでなっているものがなさそうなので拙いけれど、ブログに書いてみます。 ** 昨日、ある友人からFacebookのリクエストがきた。 けれどその友人はすでにFacebookやっている。おかしいなと思いそのアカウントを調べると、IDと表示名が異なるし、5.17の15時ごろにつくられたアカウントであることからなりすましっぽい。そしてご人の友人に片端からリクエストを投げている。なかには承認してしまっているひともいる。 怖いなと思っていろいろ調べてみると、一昨日から類似の事例が何件もあって昨日の夜に急増しているみたい。 自分のFacebook上でも3件あった。(1件は友人で、2件は友人がシェアしてた) 気持ち悪い共通点があったので簡単にまとめてみる。 登録名は漢字 名前は女性だが登録している性別は

    Facebookのなりすましが5/18から増えている件についてメモ - ぜぜ日記
  • facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station

    先日、クレジットカードの明細をWebから見たら、身に覚えがない請求がありました。 facebookから2日間に渡って1回1万円くらいの決済が50回ほどされてました。 つまり50万円くらいですね。 facebookの問い合わせページが分かりにくい上に、誰もがはまりそうな罠が潜んでいるので、情報を共有したいと思います。 まずカード会社に電話してください。 「○月○日のfacebookからの請求は身に覚えがないので請求しないでください」と連絡します。 そしてカード番号を変えた方が良いでしょう。 次にfacebookに連絡します。 非常に分かりにくいのですが、2012/2/16現在ではここに問い合わせフォームがあります。 ヘルプセンター > 広告とスポンサー記事 > 請求と支払い > 請求と予算に関する一般的な質問 ↓ 支払い頻度と支払い時期 > 上記以外の件に関して質問があります。 > それでも

    facebookから50万円くらい不正請求がきた場合の対応まとめ | Abi-Station
  • 決着?facebookから50万円くらい不正請求がきた結果 | Abi-Station

    カード会社から連絡がありました。 カード会社「正規のルートで問い合わせしました。」 VISA VS Facebookの構図ですね。 カード会社「結果、これは不正請求であると認めます。」 私「Facebookから回答があったのですか?」 カード会社「詳しい明細を出して欲しいと要請したのですが返事がないのです。結果、当社ではこれを不正請求であると認める事となりました。意義申立書を送付しますので、サインしてご返信ください。」 やはり、しかばねなのでしょうか・・・。 2週間後、意義申立書が届きましたので、すぐサインして返送しました。 数日後、Facebookを使おうとしたら・・・何か表示されました。 クリックで拡大 意義申立書がカード会社経由で届いたようです。 今までの無反応からは考えられないくらい、この処理は早いんですねww Facebookポイントに関する申し立てについて Facebookポイ

    決着?facebookから50万円くらい不正請求がきた結果 | Abi-Station
  • 突然ですが、なにも考えずにFacebookで食べ物の投稿を毎日のようにしている方々に言いたいことがあります。 | Facebook

  • Facebook、偽名を使うユーザーの調査を打ち切る

    ※この記事は社サイト「Naked Security」掲載の記事を翻訳したものです※ by Lisa Vaas on September 26, 2012 Facebook は、サイト内で別名を使う友人を報告するようにユーザーに求める調査を打ち切りました。 実名のプライバシーをめぐる騒動は、あるユーザーが Facebook によるこの調査のスクリーンショットをツイートしたことをきっかけに始まりました。Facebook はユーザーに対して友人のアカウント名、プロファイルの写真、および地域を提示し、その友人のユーザー名が実名であるかどうかを質問していました。 Facebook に友人が実名を使っているかどうかを聞かれたら、あなたならどう答えますか? Facebook が TPM に認めたのは、数か月間にわたって友人のユーザー名に関する調査の実験を行っていたという内容でした。しかし調査の規模、期

  • http://openblog.meblog.biz/article/11098846.html

  • 「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか - in between days

    2012年5月末、Twitterなどで「Facebookで新しい広告がスタートするので、自分のプライバシー情報を守りなさい」といった趣旨の情報が出まわりました。次の文面が最もRTされたようです。 【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです。初期設定では使用許可になっているので要注意! Home→アカウント設定→Facebook広告→第三者が表示する広告→「非公開」に変更すればOK また、これと似ていますが、違う情報がブログなどにも掲載されました。おそらく最も読まれたのは次の記事でしょう Facebookによると、Facebookを使っているユーザーの名前・顔写真を使って、第三者が広告を出せるようになる可能性があるようです。(ry) そこで、自分の情報を広告に利用できないようにする方法を紹介します。 Facebook

    「【重要】金曜日から、facebookがユーザーの名前や写真を外部サイトへの広告などに使うことができるようになるそうです」といったデマはなぜ広がるのか - in between days
  • もしかしたらザッカーバーグは頭がおかしくなっちゃったのかも・・・

    冗談じゃなくてマジに思います。 mixiの衰退が足跡機能の停止からなら、Facebookの衰退はここから始まる可能性もあると思う。 5/30になにげに書いたこのエントリー「一気にFacebookに醒めた。このステマ手法の広告はないでしょ!!」は久々のヒットで、1日のアクセス数は2日続けて2万越え。サーバ落ちる寸前まで行きましたけど、これはもうユーザーの怒り爆発、誘爆繰り返しという延焼状態だったと思われます。Facebookでってる(笑)人たちの中には延焼を防ごうという意図からか「このブログは嘘だ」「このエントリーをFacebookで書くと削除される」と触れ回ってたと聞きましたが、そんな形跡は全くなく、失笑を買っただけでした。だって書いてること別に嘘でも何でもないから削除のしようが無い。 で、翌日の5/31には詳細がこちらで紹介されておりました。 Facebookでプロモートポストが開始!

    もしかしたらザッカーバーグは頭がおかしくなっちゃったのかも・・・
  • 「Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法」について - 最速転職研究会

    表題の件について、ソース不明の噂話や、意味を理解しないままリスクを誇張して拡散される様子を数日前から見ることができる。放っといて収まるかと思っていたらnanapiが大拡散していた。記事を書いているのはnanapiの社長であるkensuuである。時給800円のバイトかと思ったらkensuuである。 http://nanapi.jp/37983/ この件についての見解をいくつかTwitterに書いた。 まあ、全くのノーリスクというわけでも無いだろう。 正確に言えば「この設定が意味を持つような不適切な実装をしてはならない」 「表示」するだけならば、広告主や、他の広告ネットワークに対して、あなたのプロフィール画像や表示名に対してアクセスを許可する必要がない。facebook.comのiframeを使って直接Facebookから表示するだけだ。この意味がわからなかったらウェブ系の仕事に関わっているプ

    「Facebookで自分の名前と写真を広告に使えないようにする方法」について - 最速転職研究会
    kaos2009
    kaos2009 2012/06/03
    この設定をオフにすることで何が起きるかというと、ユーザーにとってのプライバシーリスクは、ほぼ全く変わらずに」
  • 一気にFacebookに醒めた。このステマ手法の広告はないでしょ!!

    さきほど気づいたのですが、なにやら自分のFacebookのウォールに見知らぬ友人の投稿が・・・ 広告だ!!! しかも写真はウッディ・アレン? 有名人を広告に無断使用? なんと、広告が投稿のふりをしてウォールに差し込まれるようになっている。 ステマではない。グレーアウトした文字で「スポンサー広告」と入ってるから。しかし友人もしくは友人がシェアしたものに見えるから、猛烈にイイネが押されている。 これは、あまりにヒドイでしょ・・・・ Facebookの場合、広告基準がひどく甘く、マルチ商法や偽物ブランドの広告が山ほど出てくるのはこのブログにも何度も書いている。 マルチ商法が野放し Facebook日の法務の方に、ぜひ読んでいただきたいエントリー 中国の偽物業者が堂々と詐欺商売 Facebook広告で詐欺を働く中国の皆さんには出て行ってもらいましょうの件 つまりこの状態でこの手法の広告を許可する

    一気にFacebookに醒めた。このステマ手法の広告はないでしょ!!
  • 身銭切ってはじめて分かる、Facebook広告は効く? 効かない??

    GMがFacebook広告を取りやめた。Facebook広告って効果無いというニュースが駆け巡っていて、それぞれ受け取り方に相違があって面白かった。簡単に説明すると、元ネタはここだと思うが・・・ The automaker spends about $40 million marketing on Facebook, but only about a quarter goes to advertising. The rest funds content creation for the site, according to the report. GM spends about $1.8 billion globally on advertising per year. なんかそのままの形で丸呑みで理解すると数字が変なのです。 自動車メーカーは、Facebookのマーケティングに4000万

    身銭切ってはじめて分かる、Facebook広告は効く? 効かない??
  • 1