タグ

medicalに関するkoyhogeのブックマーク (129)

  • 胎児期にダウン症が改善 学習能力が向上する化合物を京都大学が発見 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京都大学がマウスの実験で、学習能力が向上する化合物を発見したと発表した 胎児期に投与すると神経細胞が増殖し、ダウン症の症状が改善されるという 「すぐに臨床応用できるわけではなく、慎重に研究を進めたい」としている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    胎児期にダウン症が改善 学習能力が向上する化合物を京都大学が発見 - ライブドアニュース
    koyhoge
    koyhoge 2017/09/05
    分かってやってるんだろうが、ネーミングに皮肉が効きすぎているw
  • Tansa

    お知らせ Tansaがアジア探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」に加盟!/欧米に対抗するアジア独自のストーリーを アジアの探査報道ネットワーク「Asian Dispatch」が、2024年4月に結成されました。スタート時のメンバーとして10か国18報道機関が加盟し、Tansaは日から唯一の参加です。 保身の代償 共同通信、裁判で「長崎新聞は私企業」と主張=批判してはいけない存在? 長崎新聞は「私企業」だから、批判の対象としては晒されないーー。共同通信が裁判で、そのような主張をした。2024年4月26日、東京地裁で開かれた「報道の自由裁判」第4回口頭弁論でのことだ。>>続きを読む 公害PFOA 【速報】ダイキン元従業員の血液から国平均298倍のPFOA検出/高濃度の上位5人中3人が元従業員 2024年3月31日、「大阪PFAS汚染と健康を考える会」が記者会見を開いた。同会は

    Tansa
    koyhoge
    koyhoge 2017/02/11
    電通に正面から喧嘩を売るのは独立メディアしかできないことか。
  • 週刊現代の取材について〜記事捏造を告発する〜 | あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ

    最近のことなのですが、週刊現代の記者から取材を受け、危うく捏造された医療批判記事の片棒を担がされそうになりました。講談社という大手出版社の名前に油断したのもあるのですが、巧妙かつ卑劣な手口でした。備忘録、また、同業者の皆様への警鐘として記事にします。

    週刊現代の取材について〜記事捏造を告発する〜 | あさひ町榊原耳鼻咽喉科  院長のブログ
    koyhoge
    koyhoge 2016/10/17
    週刊現代が取材内容を切り貼りして雑誌側に都合の良い主張に改竄。こうやって手法がバラされるリスクは考慮されていないっぽい。
  • 製薬会社の不法投棄がヤバすぎる菌を生んだ

    9月29日、インド南東部テランガナ州のメダック県は、抗生物質生産の中心地だが、300社以上もの製薬会社の存在と、監督当局の怠慢、不適切な排水処理が重なったことで、湖と河川は抗生物質に汚染され、薬剤耐性菌の巨大な「培養皿」になってしまったと指摘されている。写真は薬剤耐性菌の一種、メチシリン耐性黄色ブドウ球菌(MRSA)の培養皿。独ベルリンの研究室で2008年撮影(2016年 ロイター/Fabrizio Bensch) [ハイデラバード(インド) 29日 ロイター] - 何世紀も前、インドの王子たちはメダック県の水清きKazhipally湖で沐浴をしたものだ。しかし今日、酷暑のインド南部で暮らす最も貧しい村人でさえ、荒れ果てた湖岸と泡立つ水を指さし、「あのあたりには近づかないようにしている」と言う。 ハイテク産業の拠点ハイデラバードから車ですぐの距離にある南東部テランガナ州メダック県は、インド

    製薬会社の不法投棄がヤバすぎる菌を生んだ
    koyhoge
    koyhoge 2016/10/10
    インドの製薬会社が抗生物質廃液を垂れ流した結果、周辺に耐性菌が生まれているという話。
  • 攻殻機動隊の時代がやってきた!レーシックいらず、プチ義体化技術が2年後にも商品化 - iPhone Mania

    Ocumetics Technologyは、瞳のレンズ部分を取り外し、代わりに生体工学レンズを移植することで、視力を一気に回復させる技術の開発に成功したことを明らかにしました。技術の内容だけでなく、わずか8分で手術が完了するとあって、そのお手軽さに注目が集まっています。 100歳になっても1.0のまま Ocumtetics TechnologyがCBC Newsに語ったところによれば、Ocumetics Bionic Lensという特殊なレンズを元からあるレンズの代わりに埋め込むことで、簡単に視力を回復出来るそうです。 生体工学レンズであるために、視力が再度下がる心配もなく、100歳になっても視力1.0――望むなら3.0以上にも――を維持することが可能になるとのことです。 「眼球の成長が完全に止まる25歳以上の人間であれば、たとえどんなに視力が悪くても、レンズを埋め込むだけで回復する」と開

    攻殻機動隊の時代がやってきた!レーシックいらず、プチ義体化技術が2年後にも商品化 - iPhone Mania
    koyhoge
    koyhoge 2015/05/26
    これピントの調整はどうやるんだろう? まだ落とし穴があるような気がするな。
  • 独立行政法人 国立病院機構 九州がんセンター

    【新型コロナウイルス感染への当院の対応】 改訂 2022年12月7日 新型コロナウイルス感染症は収束していませんが、 当院では「通常のがん診療」をおこなっています。 ただし、入院前のPCR検査などの十分な感染対策をとっています。 ご理解・ご協力をお願い申しあげるとともに、 患者さんは安心してご来院下さい。 ※詳細は下記の「重要なお知らせ」をご参照ください。

    koyhoge
    koyhoge 2015/04/14
    この安藤由朗氏、電解還元水の布教にはげむトンデモ医師で、職歴ロンダリングが元職場から告発された形。
  • 若い女性に排泄物が光るピルが人気 ゴールド、ピンク色に…生理現象もファッション化(追記アリ) | MOGU2NEWS

    これが問題の「光らせる」ピル。 大便がキラキラ光るようになるピルが、海外で話題になっている。ラメ(GLITTER)がピルの中に入っていて、これを飲むと消化されずに便にまざることにより、ラメ入りの排泄物になるというシロモノだ。 海外での限定販売で、商品名は「GLITTER PILLS」、価格は約900円。ジョークグッズとして発売されており、どれほど光るのかは明確に説明されていない。 だが、多量に飲んだ使用者のそれなどが、まるで宝石のようなラグジュアリーな色となっている写真もあり、それなりに効果があるようだ。購入者は若い層がメインであり、女性がかなり多いという。、 色はさまざま。 だが、さすがにインスタグラムやFacebookに、ラメの入ったそれの写真はアップされていない(当然シェアもされない)。WHATS APPなどのメッセージ消失アプリなどではやりとりされているようだが…。 頭から爪先まで

    若い女性に排泄物が光るピルが人気 ゴールド、ピンク色に…生理現象もファッション化(追記アリ) | MOGU2NEWS
    koyhoge
    koyhoge 2015/02/10
    スカトロ趣味の人にとってはこういうのどうなんすかねww
  • トンデモ医師というのは野島政男医師のことなのか?

    年末最後の土曜日ということで、例に漏れずに寝床でダラダラと過ごしていました。眠気覚ましには、面白いニュースを探すこと。重宝するのは「はてな」というサイトです。ホッテントリ(ホットエントリーの略称。人気のある記事のこと)を探していますと、こんな記事がみつかりました。 ★ トンデモ医師のことを調べたら想像以上にトンデモだった なにこれ、面白すぎる……。 ある日、実家から数百万円分の領収書が出てきた。 領収書の名目はトンデモ医師への献金や、医師の家族が代表を務める法人への寄付等。 またあろうことか、死亡時に全財産をトンデモ医師に遺贈する旨の遺言まで出てきた(きちんと公証役場で作ったもの)。 メールは「先日の地震は◯◯(患者の個人名)の意識が悪いから起こりました」「神がいるとしたら私が作ったのです」等、脳みそに蕁麻疹が出るような内容。 これらに記載された患者の個人名は400名程度になる。 医師とい

    koyhoge
    koyhoge 2014/12/27
    トンデモ有名人だったのかー。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Welcome back to TechCrunch’s Week in Review. This week had two major events from OpenAI and Google. OpenAI’s spring update event saw the reveal of its new model, GPT-4o, which…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    koyhoge
    koyhoge 2014/11/02
    3連6機のプロペラの組み方も上手いし、後部への格納も見事。目的ドリブンでデザインへの落とし込みが素晴らしい。
  • 織田友理子『アイスバケツチャレンジに遠位型ミオパチー患者として思うこと』

    織田友理子オフィシャルブログ「車椅子ウォーカー」Powered by Ameba 2002年に難病発症、2005年に結婚、2006年8月に男の子を出産しその後車椅子ユーザーに。 みんなでつくるバリアフリーマップWheeLog!(ウィーログ)を開発しています。 私は違う病気ですが、 このチャレンジを知った時 面白いこと考える人がいるな~☆ すご~い!!! さすがアメリカ!!! さすがALS!!! と大絶賛してしまいました♡ しんみりした感じではなくて 楽しんで協力してくれる。 最高じゃないですか~☆ 賛否両論ありますが、 せっかく氷水をかぶったのに かぶってくれた人に対して そのこと自体意味がない みたいな意見には、 少しだけ「んっ?!」と思います。 だって、もし 遠位型ミオパチーで そんなことしてくれたら 毎日毎日泣いちゃうほど嬉しくて 勇気づけられて元気になりますもん。 氷水かぶってくれ

    織田友理子『アイスバケツチャレンジに遠位型ミオパチー患者として思うこと』
    koyhoge
    koyhoge 2014/08/25
    これを読んでしまったらもう仕方ないのでPADMに1万円寄付しましたw
  • 日本ALS協会 - ALSアイスバケットチャレンジ

    アメリカで始まったフェイスブックによる「ALSアイスバケットチャレンジ」 というALS患者と患者団体を支援する募金イベントが広がっています。  日ALS協会でも先日から理事有志の呼びかけでスタートしました。 (当然ながら、氷をかぶることも、寄付も強制ではございません!) 皆様からのご寄付は懸命に闘病している患者のために使わせていただきます。  皆様のご支援に感謝申し上げます。 <ご寄付振込先>  みずほ銀行 飯田橋支店 店番号 061 口座番号 2586780 一般社団法人日ALS協会  ご寄付のお願い 日ALS協会の活動は会費と寄付によって支えられています 会員コンテンツ コミュニケーション支援室 ALS人工呼吸器患者の外出 療養の工夫とヒヤリ・ハット体験集 譲って/譲りますコーナー 機関誌JALSA閲覧室 ログアウト 入会のご案内 ご寄付のお願い お知らせ 活動スケジュール 協会

    koyhoge
    koyhoge 2014/08/20
    氷水はかぶらないですが、1万円寄付しましたw
  • ダサくないとダメ?危険ドラッグの発表にTwitterでは「小林製薬ネーミング」の大喜利が行われる - IRORIO(イロリオ)

    警察庁と厚生労働省は22日、脱法ドラッグの新しい呼称として「危険ドラッグ」を発表した。 「脱法ドラッグ」という呼び名は、危険な薬物ではないような誤解を与えているとして、呼び名を変更しようとホームページなどで意見を募集。約8000人から意見が寄せられた。 警察庁は乱用防止のキャンペーンなどで新たな呼び名を使うことにしている。 響きがカッコイイので逆効果? 発表された「危険ドラッグ」という呼び名について、Twitterでは「危険ドラッグだとあんまり変わらない」や「もっとダサい名前にしなきゃだめだろ」という非難と共に、「なぜ小林製薬に依頼しなかったのか」という意見が多く上がっている。 どうせ「危険ドラッグ」程度のネーミングセンスなら、何故、小林製薬担当者に名称依頼しなかったんだ…orz — すみ (@su_juna) 2014, 7月 22 危険ドラッグ!全然ダメだ!無難な一般公募なんかにせずに

    ダサくないとダメ?危険ドラッグの発表にTwitterでは「小林製薬ネーミング」の大喜利が行われる - IRORIO(イロリオ)
    koyhoge
    koyhoge 2014/07/24
    「ヨダレダラリン」って神ネーミングだw
  • LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info

    ああ、ついに恐れていたことが起こってしまった。いつかこんなことが起こるのでは? と予想はしていたんだんけど…… あーあ。 みなさんは「血液クレンジング」(血液オゾン療法)という美容施術をご存じだろうか? 血を抜いて医療用オゾンガスと混ぜて科学反応を起こし、『きれいな血液』(!?)にして体内に戻すというものだ。美容整形系の医院で1回数万円の金額で行われている。 まあ、これはトンデモ医療で「効果もなければ副作用もない」もの。痛い思いをしてお金と時間を消費するから、実質マイナスかな? 「血液クレンジング」に関する医療論文探し、どのような結果になっているか調べたブログがある(書いている人は内科医)。 PAODに関しては有害事象が少なくそれなりの効果あるかもしれず完全否定できるものではないが、質の高い臨床試験が少なく、また標準治療と比較試験でもないので、推奨の域に入るのは到底困難。その他の疾患に関し

    LIGがトンデモ医療「血液クレンジング」の宣伝を行う(追記あり) - Hagex-day info
    koyhoge
    koyhoge 2013/07/17
    また新しい健康ビジネスですか。全く知らなかった。
  • デザインがしっくりこないときに試すこと10選【新米デザイナー向け】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    デザイナー兼踊り手のJona(@jona_yawaraka)です。わたしはLIGブログに掲載されるアイキャッチ(ブログ記事の顔になる画像)、バナー、背景ジャック(大型バナー)など、さまざまな画像を製作してきました。 画像をつくって客観視したとき、「ある程度まとまってはいるんだけどなんだかしっくりこない。でも何が悪いかわからない……」ということありますよね。 わからないときはとにかく手を動かして、いろいろと試してみるとうまくいったりするもの。ということでデザインがしっくりこないときにとりあえず試したい10の簡単な方法を、私の経験を踏まえながら紹介いたします。 独学でつまずいていませんか? Webデザインを効率的に学びたい、転職・就職を目指している、誰かに教えてもらいたい……という方は、「スクールでの勉強」もおすすめです。どんなスクールがあって、どんな内容が学べて、費用はどれくらいするのか、情

    デザインがしっくりこないときに試すこと10選【新米デザイナー向け】 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
    koyhoge
    koyhoge 2013/05/27
    MRIスキャナーのデザインを工夫して子供の恐怖を取り除き、自ら進んでやりたがるようにする。
  • 薬のネット販売が再禁止されるらしい 〜自由と責任について〜 : アゴラ - ライブドアブログ

    薬のネット販売が再禁止されるらしい 〜自由と責任について〜 1月11日、医薬品のネット販売を省令で規制した事は違法だとしてケンコーコム等の販売会社が訴えていた裁判が最高裁で原告の完全勝訴に終わり、ネット販売は改めて解禁される事になった。しかし、これがすぐにでも再禁止されそうだ。 元々の発端は2009年に改正薬事法が施行された際に法律にはなかった対面販売のルールが省令によって導入され、ネット販売が原則として禁止された事にある。当時、内閣府に設置された規制改革会議がそれに噛み付いた。その中にはネット証券の先駆けとして知られる松井証券の松井社長も居た。 「公務員になりたいという証券マンのユウウツ 〜対面型証券に存在価値はあるのか〜」で松井社長をとりあげたが、自分は松井社長の著書を何冊も読んで興味を持っていた。薬の販売規制にはピンとこなかったものの、松井社長が出るのならと公開で行われた規制改革会

    koyhoge
    koyhoge 2013/03/21
    医療業界の政治力はまだ強いということか。
  • 医薬品「対面かネットか」はナンセンス:日経ビジネスオンライン

    西 雄大 日経ビジネス記者 2002年同志社大学経済学部卒業。同年、日経BP社に入社。日経情報ストラテジー、日経済新聞社出向、日経コンピュータ編集部を経て、2013年1月から日経ビジネス編集部記者。電機、ネットなどを担当する。 この著者の記事を見る

    医薬品「対面かネットか」はナンセンス:日経ビジネスオンライン
    koyhoge
    koyhoge 2013/01/15
    F1のセーフティーカーの例えは分かりやすい。
  • 【ビジネスの裏側】似た名称で誤薬事故 変えない外資系、先発なのに譲った大日本住友製薬の理由(1/4ページ) - MSN産経west

    血圧を下げる薬の「アルマール」と、血糖値を下げる薬の「アマリール」。作用は異なるが販売名が似ており、医師や薬剤師が薬を取り違える事故が続出したことを受け、大日住友製薬は今夏、アルマールの販売名を「アロチノロール塩酸塩(DSP)」に変更した。ともに発売から10~30年のロングセラー商品だが、なぜ今年になってアルマールのみ販売名が変わったのか…。異なる薬を処方ミス 死亡のケースも 両医薬品は販売名が似ていることから、医師が処方する薬をコンピューターに入力する際に誤ったり、薬剤師が処方箋を読み違えたりして、患者に誤って処方されるケースが報告されるようになった。 大日住友製薬によると、これまでに延べ15人分の処方ミスを確認し、うち5人に低血糖や意識障害などの健康被害が発生。平成12(2000)年に北海道の病院で起きた処方ミスは、腎不全の80代男性の死亡につながった。 「患者にとって、どうすれば

    koyhoge
    koyhoge 2012/12/03
    サノフィ側は単に外資系の事なかれ主義かなー?
  • カルディコット博士 「福島では“犯罪的”で“非道徳”なことが行われている」

    オーストラリアの小児科医で放射能障害に詳しいヘレン・カルディコット博士の記者会見が19日、衆議院第一議員会館内で開かれた。博士は日各地で講演ツアーを行っている。 衆院解散を受けメディアの関心が選挙一色になるなか、会見には海外テレビ局1社と数人の記者のみが集まった。カルディコット博士は何度も“犯罪的”、“非人道的”という言葉を多用し、これを伝えようとしないマスコミも批判した。日社会に対するいらだちが随所に感じられた。 冒頭、カルディコット博士は「福島の高線量地域で、子供や妊婦、妊娠可能な年齢の女性を避難させないのは“医学的犯罪”だ。18歳未満の子供に超音波検査を実施したところ、約40%の子供に甲状腺異常が見つかったという。これは小児科の見地からみて極めて異常だ。」と語り、福島の被曝量がチェルノブイリをはるかに上回っていることを指摘した。 また、子供や妊婦、妊娠可能な女性の移住について「

    カルディコット博士 「福島では“犯罪的”で“非道徳”なことが行われている」
  • 彼女が重度の境界性人格障害だった

    今年の春に上京して、少し経った頃に彼女ができた。もともとツイッターで話をしていて、東京に来たのをきっかけに会うことに。すぐに意気投合して、会った次の日には付き合うことになっていた。 笑いのツボも、価値観もとても近くて、お互いの趣味が一緒なのも嬉しかった。彼女が何かを話して、自分が同意をすると、こどものような顔をして喜んで甘えてくれて、それがとても幸せだった。 自分にとって初めての彼女だったから、変だと気づくのが遅かったというのはあったと思う。 半月が経った頃、彼女から「元カレにDVされて、怒られるのがトラウマ」「家族が重度の障害を持っている」「DVの影響でこどもが授かれず、もしも授かっても遺伝的に障害がある可能性が高い」との告白を受けた。今の父は実の父ではないだとか、他にもそういう話はどんどん出ていたので、彼女のことが好きで好きで舞い上がっていた自分は「なんて不幸な生い立ちなんだろう。いや

    彼女が重度の境界性人格障害だった
  • SYNODOS JOURNAL : 介護保険、報酬の抑制はせめて美しく ―― 改定で疲弊する現場 柳本文貴(NPO法人グレースケア機構代表)

    この記事をクリップ! このエントリーをはてなブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク はてなブックマーク - 介護保険、報酬の抑制はせめて美しく ―― 改定で疲弊する現場 柳文貴(NPO法人グレースケア機構代表) 2012/3/1210:34 介護保険、報酬の抑制はせめて美しく ―― 改定で疲弊する現場 柳文貴(NPO法人グレースケア機構代表) yagimoto ■報酬改定のうんざり感 かつて働いていた会社では、「1円稟議」というルールがありました。事業拠点で購入するものは1円以上すべて稟議書を必要とするというものです。コストを抑える方法としては、このように、手続きを煩雑にするというやり方は有効です。具体的には、書面の形式、内容、署名捺印、添付書類、期限などのルールをできるだけ細かく厳格に定めます。融通の効かないサディスティックな担当者を窓口に配置するとさらに効果的で

    koyhoge
    koyhoge 2012/03/12
    国保連(国民健康保険団体連合会)の信じがたい時代倒錯っぷり。