タグ

ワタミに関するnakakzsのブックマーク (254)

  • 「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 - ライブドアニュース

    2016年6月17日 13時25分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 渡邉美樹氏が都知事選への出馬表明とも読める文章をSNSに投稿したと筆者 「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはないと断言できます」と綴っている ネット上では、「当にやめて勘弁して」など反対の声が上がっているという ◆渡邉美樹氏のFacebook 居酒屋チェーン「」の創業者で参院議員の氏(56)が、東京都の舛添要一知事の辞職に言及しながら自身の都知事選出馬をにおわせた。 5年前の都知事選出馬を振り返って「あそこで当選したかった」と悔しさをにじませると同時に「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはない」と断言。自身の金銭的な価値観を披露し、「東京に求められているのはこうしたトップリーダーだ」と説明している。一方ネット上では、ワタミにいわゆる「ブラック企業」としてのイメージを持つ人も多く、「当に懲りない人だ」「

    「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 - ライブドアニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/17
    どう考えても当選の目はないから(以前の選挙とはあらゆるところで状況が違うし)、むしろ参院から追い出すために出させてもいいんじゃ。自民が支援したら地獄絵図だが。
  • ワタミに初の労組誕生 組合員1万3000人 - 日本経済新聞

    居酒屋大手のワタミで同社初の労働組合「ワタミメンバーズアライアンス」が結成された。同社は2008年に元社員が過労自殺するなど過重な労働環境に対する批判が高まり、15年3月期まで2期連続の最終赤字と、収益環境も悪化している。組合との対話を通じて職場環境の改善に注力していく姿勢を内外にアピールする。同社によると組合員数は約1万3千人。雇用後の社員に加入を義務付けるユニオンショップ制をと

    ワタミに初の労組誕生 組合員1万3000人 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/17
    御用労組、という言葉が頭をよぎる。今までの経緯からして。
  • 「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 : J-CASTニュース

    居酒屋チェーン「ワタミ」の創業者で参院議員の渡邉美樹氏(56)が、東京都の舛添要一知事の辞職に言及しながら自身の都知事選出馬をにおわせた。 5年前の都知事選出馬を振り返って「あそこで当選したかった」と悔しさをにじませると同時に「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはない」と断言。自身の金銭的な価値観を披露し、「東京に求められているのはこうしたトップリーダーだ」と説明している。一方ネット上では、ワタミにいわゆる「ブラック企業」としてのイメージを持つ人も多く、「当に懲りない人だ」「気で怖いからやめて」と反対の声が上がっている。 「私は絶対に税金で贅沢をするつもりはない」 渡邉氏は2016年6月15日、「舛添都知事辞職の意向を受けて」と題する文章をフェイスブックに投稿した。自身が出馬、落選した11年の都知事選を振り返り、それ以降に就任した都知事が全員任期途中で辞職していると指摘。「あそこで当選し

    「ワタミ」渡邉美樹氏、都知事選再出馬に意欲 「私欲のないトップリーダーが求められている」 : J-CASTニュース
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/17
    落選するから、あと3年残っている参院任期を削るのにちょうどよかろ。
  • ワタミ老人ホームで溺死の女性、1年2カ月で46回転倒:朝日新聞デジタル

    ワタミグループの「ワタミの介護」が運営していた東京都板橋区の介護付き有料老人ホーム「レストヴィラ赤塚」で2012年2月、入浴中の女性(当時74)が溺死(できし)した事件で、女性が入所してから約1年2カ月の間に46回転倒した記録があったことが、警視庁への取材でわかった。 捜査1課は、女性がしばしば転倒しているのに、入浴時に必要な注意を怠ったとして、26日、当時の施設長の女(46)とケアマネジャーの男(37)、職員の男(46)と女(30)の計4人を業務上過失致死容疑で書類送検し、発表した。 発表によると、4人は12年2月16日午後、女性が施設内の浴室に入浴する際、約80分間にわたって見守りなどの注意を怠り、浴槽で溺死させた疑いがある。 施設を現在運営するSOMPOケアネクストは「書類送検されたことを真剣に受け止め、二度とこのような事故を起こさないよう全社をあげて安全の確保に努めて参ります」とコ

    ワタミ老人ホームで溺死の女性、1年2カ月で46回転倒:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/02/26
    このような事故が起きていたわけで。ただワタミの場合、介護職員が過労だったのではと思ってしまうこともまた。
  • ワタミが過労死訴訟で和解した理由は、決算書で読み解ける

    1960年金沢市生まれ。公認会計士・税理士。日証券アナリスト協会検定委員。同志社大学卒。澁谷工業、KPMG港監査法人(現、あずさ監査法人)を経て、フリーに。2006年にアスト税理士法人を設立。代表社員に就任し、現在にいたる。日税務会計学会会員。著書に『決算書はここだけ読め! 』『危ない会社は一発でわかる』(以上、講談社)、『会計士は見た!』(文藝春秋)などがある。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 主力事業の1つである介護事業の売却決断、2008年に起きた過労死事件損害賠償請求の和解という2つの大きな契機を迎えたワタミ。一時は外産業と介護事業の成功企業と一目置かれていた同社はなぜ、このような事態に陥ったのか。 先日、ソニーや東芝など注目企業の真実を決算書から

    ワタミが過労死訴訟で和解した理由は、決算書で読み解ける
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/17
    ておくれ。この2年の間に、裁判所で、自民党本部前で何をしたか、そして何を発言したか、しっかり覚えている。
  • ワタミの過労自死事件の和解の凄さに付きとりあえずの解説 (渡辺輝人) - 個人 - Yahoo!ニュース

    昨日、ニュース報道では聞いていましたが、2008年に起きたワタミの過労自死事件の損害賠償請求訴訟が終結したようです。被災者の両親(原告)を支援していた全国一般東京東部労働組合の関係者の方のブログに裁判所で当事者が合意した和解文書が掲載されていた(原文はこちら)ので、このエントリの末尾に引用するとともに(ただし被災者の氏名は「被災者」としました)、以下で、若干、解説したいと思います。 1 なぜ自死が過労死になるのか。誰が責任を負うのかまず、うつ病等のメンタル疾患は、疾患の症状として「死んでしまいたい」「死ななければならない気持ち」(希死念慮)が発生します。疾患の症状として死を選んでしまうわけです。「自殺」ではなく「自死」とするのもこのような観点からです。 そして、長時間労働や、過重な責任の負担、自己・他人の大きなミスのリカバー、悲惨な事故の目撃、パワハラ・セクハラなど、職場で発生する様々な要

    ワタミの過労自死事件の和解の凄さに付きとりあえずの解説 (渡辺輝人) - 個人 - Yahoo!ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/12
    同じ様な状況に置かれていて、改めて状況を見直して自分に当てはまると思った社員や元社員が訴えることとかあるかも。
  • ワタミ過労自殺、高額和解で渡邉氏も謝った

    提訴から丸2年。居酒屋「和民」で働いていた娘を過労による自殺で失った遺族が、ワタミや創業者である渡邉美樹・参議院議員などに損害賠償を求めていた裁判が12月8日、東京地裁で”和解”という形で決着した。 今回の和解内容には、2つ、特筆すべき点がある。 1つ目は、日では前例がなかった、「懲罰的(制裁的)慰謝料」が認められた点だ。通常、独身者が過労死した場合、慰謝料は2000万~2500万円が一般的とされる。だが、今回は、倍の4000万円となった。 労働環境の改善などを促すため、ワタミへの懲罰として慰謝料が上乗せされた結果だ。これに逸失利益7559万円などを加えた、計1億3365万円が損害賠償金として支払われることになる。 過重労働の再発防止策も策定

    ワタミ過労自殺、高額和解で渡邉氏も謝った
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/12
    でもこの数年の裁判におけること(傍聴席の件とか)や言動を自分は忘れないだろう。何故謝罪が2年前に出来なかったのか。
  • ワタミグループ過労自殺訴訟が和解 会社側が責任認める:朝日新聞デジタル

    ワタミグループの居酒屋「和民」で起きた過労自殺の遺族が、ワタミや創業者で当時代表取締役だった渡辺美樹参院議員(自民党)らを訴えていた訴訟が8日、東京地裁で和解した。渡辺氏らは法的責任(安全配慮義務違反など)を認め謝罪し、1億3千万円超を連帯して支払う。若者を酷使する「ブラック企業」批判にさらされたワタミの責任を問う裁判は、今の働く場が抱える問題を浮き彫りにした。 訴えていたのは、過労自殺で娘の森美菜さん(当時26)を失った父豪さん(67)と母祐子さん(61)。 美菜さんは2008年4月、ワタミ子会社のワタミフードサービスに入社し、神奈川県横須賀市内の店に配属された。同年6月に社宅近くで自殺。月141時間の残業があったとして12年2月に労働災害に認定された。 遺族は、渡辺氏の経営理念が過酷な長時間労働を強いるワタミの体制をつくったとして、渡辺氏個人の責任を追及。裁判で渡辺氏は「道義的責任はあ

    ワタミグループ過労自殺訴訟が和解 会社側が責任認める:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/12
    でも、最盛期にそれを口に出せず、業績も評判も落ちてきたから主に自己のこれ以上のマイナスを防ぐために謝罪したって見えてしまう。この数年でどれだけ遺族が苦労したか。
  • 「僕が経営していたら、こんなことにならなかった」 ワタミ創業者・渡邉氏に批判と失笑

    居酒屋チェーン大手の「和民」などを展開する「ワタミ」の創業者で参議院議員の渡邉美樹氏が、インターネットで失笑を買っている。 ワタミの2015年9月中間連結決算によると、最終損益は20億円の赤字(前年同期41億円の赤字)となり、中間決算で2年連続の最終赤字を計上。「ブラック企業」の悪いイメージから客離れに歯止めがかからない状況が続き、厳しい経営が続いている。 20億円の最終赤字 客離れに歯止めがかからず ワタミの2015年9月中間決算の売上高は、国内外部門の不振が響き、前年同期と比べて10.3%減の696億円に落ち込んだ。営業損益は14億円の赤字で、前年同期から赤字幅が4億円も拡大した。業績改善に向けて、同社は財務基盤強化を狙いに介護事業を損保ジャパン日興亜に売却。それにより、16年3月期には最終損益で130億円の黒字を確保できる見通しで、どうにか3年連続の赤字を回避するという。 清水邦

    「僕が経営していたら、こんなことにならなかった」 ワタミ創業者・渡邉氏に批判と失笑
    nakakzs
    nakakzs 2015/12/07
    それなら遠慮無く議員辞めて戻って頂いて結構なのですが。
  • 株主を不安にさせるワタミの復配:日経ビジネスオンライン

    ワタミは、11月24日、臨時株主総会を開催した。同社は11月11日に4~9月期の決算を発表して、売上高が696億3900万円、営業損益は14億1600万円の赤字に陥ったと発表したばかりだ。 今回、株主総会を臨時で開催した主な目的は、持ち株会社のワタミと、外事宅配の事業会社であるワタミフードシステムズを合併する件で、株主の承認を得た。12月1日に実施する介護事業の売却に伴って、持ち株会社の役割が終わったと判断し、グループの構成を簡素にする狙いだ。 臨時株主総会の開始は午後2時。その2時間前に、復配が突如発表された。ワタミは、2014年3月期に通期で一株当たり15円を配当したが、2015年3月期は赤字に陥ったため無配だった。2016年3月期も当初は無配と予想していたが、期末に10円を配当する方針に転換した。 11月11日に公表した2016年3月期の通期予想は営業損益はトントン(5月時点の

    株主を不安にさせるワタミの復配:日経ビジネスオンライン
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/26
    大切な商売道具(介護事業)売った金で宴会を開くような図。
  • 「ワタミ」不振…渡邉美樹氏の「ブラックな理念」を振り返る - ライブドアニュース

    > > > > 2015年11月18日 0時0分 ざっくり言うと居酒屋事業の不振が続くワタミ創業者、渡邉美樹氏の思想を振り返っている渡邉氏は社員に「365日24時間死ぬまで働け」などと言っていたと記者会議でも「今すぐここから飛び降りろ!」と平気で言っていたという“トンデモ創業者”ワタミ・渡邊美樹氏 居酒屋事業ピンチで振り返る、著名作家ドン引きの「ブラック理念」 2015年11月18日 0時0分  2015年3月期に128億円の最終損失を計上し、前年の49億円の赤字から損失額が拡大している、居酒屋「和民」などを展開するワタミ。数年前まで「居酒屋チェーンの象徴」として君臨した大企業が今、大きな危機にあえいでいる。 創業者である渡邉美樹氏が一代で築いた外チェーンであるワタミは、顧客至上主義の方針で高収益を上げ、世間から注目を浴びる。だがその一方で、社員に過酷な労働を課し、待遇も悪く、果ては過労

    「ワタミ」不振…渡邉美樹氏の「ブラックな理念」を振り返る - ライブドアニュース
  • ワタミ客離れ止まらず赤字…店名変更てこ入れも : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    経営再建中のワタミが11日発表した2015年9月中間連結決算は、主力事業の居酒屋チェーンで客離れに歯止めがかからず、税引き後利益は20億円の赤字(前年同期は41億円の赤字)だった。 中間期の赤字は2年連続だ。売上高は前年同期比10・3%減の696億円だった。 「和民」など国内外事業の4~9月の既存店売上高は、同8・4%減だった。記者会見した清水邦晃社長は「(『和民』などの看板には)こだわらない。店舗の3割は(他の店名に)転換していく」と述べ、店名変更や店舗改装などでてこ入れする考えを示した。 12月に有料老人ホームを運営する子会社「ワタミの介護」の全株式を、損保ジャパン日興亜ホールディングスに210億円で売却する。このため、16年3月期連結決算の業績予想を上方修正し、税引き後利益は130億円の黒字(前期は128億円の赤字)になる見通しだと発表した。

    ワタミ客離れ止まらず赤字…店名変更てこ入れも : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakakzs
    nakakzs 2015/11/11
    同時期に問題になったすき家は、結果的に第三者委員会でボロクソ言われたのが今見ると多少効果があったような。
  • ワタミ 創業以来最大の営業赤字 NHKニュース

    利用客の減少が続く大手居酒屋チェーンの「ワタミ」が発表したことし9月までの中間決算は、業のもうけを示す営業損益が、昭和61年の創業以来最も大きい14億円の赤字となりました。 これは、主力の居酒屋事業で利用客の減少傾向が続いていることが主な要因です。 経営の立て直しに向けてワタミは、有料老人ホームなどを運営している介護事業を損害保険大手の「損保ジャパン日興亜ホールディングス」に売却するとともに、主力の居酒屋事業では、およそ100店舗について店の名前やメニューの見直しなどを検討するほか、事の宅配事業では新たに介護施設への提供も始める方針です。 会見で清水邦晃社長は、「介護事業を売却せざるをえなかったのは残念だが、居酒屋事業と事の宅配事業の営業を強化し再建を急ぎたい」と述べました。

    nakakzs
    nakakzs 2015/11/11
    さて、創業者の参院任期切れは4年後。それまで存在しているだろうか。|ちなみに今でも創業者の個人資産管理会社が約25%大株主なので、潰れてノーダメ―ジってわけでは全然ないので念のため。
  • ワタミは本当に「倒産」秒読みなのか? 財務分析で判明した実態 - まぐまぐニュース!

    倒産の危機が囁かれるワタミ。先日、200億円での介護事業の売却が決まりましたが、「それでも資金繰りは苦しいのでは」と『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』の著者でMBAホルダーの安部徹也さんは見ています。はたしてワタミに打つ手はあるのでしょうか。 ワタミは当に倒産するのか? 財務分析で検証 10月3日、「介護事業売却で株価急落…現実味帯びるワタミ倒産『Xデー』」と題された記事がインターネット上に掲載されました。 記事によれば、ワタミが損保ジャパン日興亜HDに介護事業を売却することがほぼ決定し、およそ200億円という売却資金を手にすることができるものの、再建のために将来有望な事業を失ったことで、いよいよ「倒産」の2文字が現実味を帯びてきたと締めくくっています。 果たして、当にワタミは倒産の危機に瀕しているのでしょうか? 今回は財務諸表を分析しながら、ワタミの現状を検証して

    ワタミは本当に「倒産」秒読みなのか? 財務分析で判明した実態 - まぐまぐニュース!
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/15
    ちなみに創業者の参院議員が勝ち逃げしたように思っている人いるけど、まだ事実上このグループの筆頭株主(約25%)だから、ここの業績は当然資産に影響するよと。
  • 恐らくワタミの復活は「ない」と考えられる理由 「外食業界の星」はなぜ没落したのか?

    ワタミは2日、将来の中核事業のひとつに据えていた介護事業を損保ジャパン日興亜ホールディングスへ210億円で売却すると発表し、注目を集めた。 そのワタミの業績は厳しい状況が続いている。2015年3月期連結決算では、宅・介護事業も厳しかったが、大きく落ち込んだのはやはり国内外事業。14年同期は売上高699億円で19億1000万円の営業赤字だったが、15年同期には602億7000万円と売上高が減少、営業赤字は36億9000万円まで広がっている。 既存店通年実績を見ると、前期比では売上高93.4%。客単価は100.4%と横ばいながら、客数が93%と落ち込んだのが響いた。全店合計でも撤退が続いたため87.8%と大きく落としている。ちなみに期初641店だった国内店舗数は、期末段階では555店と100店近く減っている。 業態別ではやはり「和民」「坐・和民」というこれまで同グループを牽引してきた総合

    恐らくワタミの復活は「ない」と考えられる理由 「外食業界の星」はなぜ没落したのか?
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/12
    過労死の時の対応のまずさが潜在的に大きいと思っている。
  • 介護事業売却で株価急落…現実味帯びるワタミ倒産「Xデー」|日刊ゲンダイDIGITAL

    1日、介護事業の売却が報じられると、ワタミの株価は8.6%も急落した。平均株価が2%近く上昇したことを勘案すれば、大幅下落である。介護事業の売却は8月にも一部で報じられたが、売却先が損保ジャパン日興亜HDでほぼ固まったことが分かり、市場は“材料出尽くし”と判断したようだ。 …

    介護事業売却で株価急落…現実味帯びるワタミ倒産「Xデー」|日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/04
    創業者の参院任期が2019年までだが、それまでワタミがあるかどうか。まあその前にMBOして資産吐き出して無一文になってからという思いもあるが。ああ例の過労死での賠償金払った後でね。
  • オワタミな運命に抗うワタミ、介護を切り売り : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    オワタミな運命に抗うワタミ、介護を切り売り : 市況かぶ全力2階建
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/03
    つかX-DAYがワタミ創業者の参院議員任期終了の前か後かってだけが焦点になっている感じ。
  • ワタミの介護事業、損保ジャパン日本興亜に売却へ:朝日新聞デジタル

    居酒屋チェーン大手のワタミは、損害保険大手の損保ジャパン日興亜ホールディングスに介護事業を売却する方針を固めた。売却額は約210億円の見通し。介護サービスは原則、現行のまま継続される。ワタミは売却収入で業の外事業の立て直しを急ぐ。 売却するのは、有料老人ホームや通所施設など125カ所を運営する子会社「ワタミの介護」。ワタミは2004年に介護事業に参入し、利用者数を順調に伸ばしてきたが、13年夏ごろから主力の居酒屋事業で厳しい労働環境が問題視されたことを受け、介護施設の新規入居も急減していた。このため、金融機関などを通じて複数社に事業売却を打診し、8月末に入札を行っていた。 ワタミの15年4~6月期決算は営業損益が9億円の赤字、純損益も15億円の赤字。98年の東証上場以来最悪となっていた。

    ワタミの介護事業、損保ジャパン日本興亜に売却へ:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/01
    自社の保険と何かしら連結する形にするのかしら。
  • 介護事業売却でも拭えないワタミ存続の危機

    今春、ワタミはメインバンクと膝詰めで、ぎりぎりの交渉を行っていた。このままでは融資を引き揚げざるを得なくなる──。そう迫られていたからだ。 ワタミは、居酒屋事業の不振により、2期連続で巨額の最終損失を計上。2015年度に入った4月以降も赤字を解消できず、自己資比率は6.2%と、崖っぷちに追い込まれていた。 そうした状態で融資を引き揚げられてしまえば一巻の終わり。対するメインバンクも巨額の貸し倒れが発生するため、頭を悩ませていたのだ。 というのも、ワタミの主要事業の一つである介護事業に、条件に抵触すれば融資が引き揚げられる「財務制限条項」が設定されていたからだ。 介護施設では、償却前に入居者が死亡した場合、入居金を返却しなければならないため、その保全が求められている。そこで「純資産額が12年3月期末(293億円)の75%以上を維持」という条件が課せられていたのだ。 しかし、赤字続きのワタミ

    介護事業売却でも拭えないワタミ存続の危機
    nakakzs
    nakakzs 2015/09/28
    もうここは潰れるのが既定路線と思っているが、労働条件も経営状態も隠れワタミ的なところがまだいくつもあるのだろうなあ。それを掘り起こさないと。
  • 介護売却でも消えないワタミのXデー | THIS WEEK - 週刊文春WEB

    横浜銀行にとって頭の痛い案件になっている」 メガバンクの幹部がこう指摘するのは、介護事業の売却が報じられた外産業大手「ワタミ」への融資だ。 渡辺美樹氏が創業したワタミは居酒屋チェーンから介護、高齢者向け弁当宅配などに事業を拡大し、業績を伸ばしてきた。しかし、2013年に渡辺氏が参院選出馬を表明すると、ワタミは過労自殺事件を引き起こしているにもかかわらず「365日24時間死ぬまで働け」と社内文書に記していることなどを「週刊文春」が報道。「ブラック企業」との批判が強まり、2014年3月期には、上場以来初の赤字に転落した。 さらに2015年3月期決算では、128億円もの巨額赤字。決算に「継続前提の重要事象」が記載されるなど経営危機に陥った。金融関係者が解説する。 「もともと、介護事業に関連して金融機関からの融資に財務制限条項が付いていた。ワタミは『2012年3月期純資産額の75%以上を維持す

    介護売却でも消えないワタミのXデー | THIS WEEK - 週刊文春WEB