タグ

appleに関するnakakzsのブックマーク (354)

  • アップル 海外の通信アプリ 中国当局の指示で削除か 米有力紙 | NHK

    アメリカIT大手アップルが中国で、iPhoneなどにアプリを配信する「アップストア」から海外の通信アプリを中国当局の指示で削除したとアメリカの有力紙、ウォール・ストリート・ジャーナルが伝えました。中国当局によるネット上の締めつけ強化の一環とみられます。 ウォール・ストリート・ジャーナルによりますと、アップルは19日、中国で、iPhoneなどにアプリを配信する「アップストア」から、アメリカIT大手、メタの通信アプリ「ワッツアップ」と短文投稿アプリ「スレッズ」を削除したということです。 中国当局から「国家安全上の懸念」を理由に削除の指示があり、アップル側が応じたということです。 また「シグナル」や「テレグラム」といった通信アプリも削除されたということで、実際、中国版の「アップストア」の画面では表示されなくなっています。 中国土では、これまでもこうした通信アプリは政府の規制で使用できません

    アップル 海外の通信アプリ 中国当局の指示で削除か 米有力紙 | NHK
  • 大切な車が盗難に遭ったことに気付いたが、車内に忍ばせておいたAirTagによる位置情報の追跡により2時間で発見することに成功→AirTagは絶対入れた方が良いと話題に

    リンク Apple(日AirTag あなたの鍵やリュックなど、毎日よく使う物にAirTagを取りつけると、「探す」アプリで簡単に探し出せます。 861 users 7774

    大切な車が盗難に遭ったことに気付いたが、車内に忍ばせておいたAirTagによる位置情報の追跡により2時間で発見することに成功→AirTagは絶対入れた方が良いと話題に
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/03
    AirTagはだいたい5000円、セール時でも4000円程度だが、一応iOSの「探す」で表示される互換品はAmazonセールで2300円くらいで売ってる。ただeufyなどを(個人情報的に含め)どの程度信頼するか次第。
  • iOS 17の日記作成アプリ「ジャーナル」を使ってみた まだ機能は限定的?

    Appleが12月12日に配信を開始したiOS 17.2には、「ジャーナル」という新アプリが追加されています。このジャーナル、簡単に言ってしまうと機械学習機能を利用し、入力をサポートする日記アプリです。 日記というと縁遠いと感じてしまう人もいるかもしれませんが、そんなかしこまった使い方だけではなく、気軽に写真やメモを残せるメモアプリと捉えても問題はありません。 今回は、そんなジャーナルアプリの使い方を簡単に説明します。 「メモ」アプリに比べると、できることは限られる iOS 17.2にアップデートすると、「ジャーナル」アプリがインストールされるので、それを立ち上げます。 最初に立ち上げると、「ようこそジャーナルへ」の画面に続き、「ジャーナル記入の提案」が表示されます。これはiPhoneで撮影した写真やアクティビティーなどに応じて、AIがジャーナルへの記入内容を提案してくれるという機能です。

    iOS 17の日記作成アプリ「ジャーナル」を使ってみた まだ機能は限定的?
    nakakzs
    nakakzs 2024/01/11
    現時点では、普通に大量に日記アプリでいいのあるからなあ。まあ数年後にそれらの機能を食っている可能性もあるが。
  • アップルの「エアドロップ」、中国が暗号解読と送信者特定に成功と発表

    Chinese flags hang from a lamp post in front of an Apple Inc. store in Shanghai, China, on Thursday, July 1, 2021. Photographer: Qilai Shen/Bloomberg アップルのスマートフォン、iPhoneに標準装備されている人気のファイル共有ツール「エアドロップ」について、中国政府は送信者を特定する方法を確立したと主張した。望ましくないコンテンツ掃滅を目指す政府取り組みの一環。 北京の政府系研究所はエアドロップの暗号を解読し、送信者の電話番号と電子メールを特定できるようになったと、現地の司法当局がオンラインに投稿した。警察はすでに複数の容疑者をこの方法によって特定しているという。逮捕者の有無には触れていない。 中国政府の発表であらためて注目を集めることになっ

    アップルの「エアドロップ」、中国が暗号解読と送信者特定に成功と発表
    nakakzs
    nakakzs 2024/01/11
    つまり一定のセキュリティ(秘匿性)が現状では保たれている、ということか。
  • アップルM2チップ生産中断か 売れ行き不振で

    アップルは新型MacBook Air/Proに搭載しているM2チップの生産を2023年初めに全面中断していたという。韓国メディアThe Elecが4月3日に報じた。 同紙は業界筋からの話として、台湾のTSMC社が1月と2月にM2チップ用にウェーハ加工した半導体をパッケージ工場に送っていないと伝えている。 原因はアップルがMacBookの需要減少を予測し、生産中断を要請したためだとみられている。 同紙によると3月からはまた動き出したそうだが、例年の半分程度の水準にとどまっているとのことだ。 M2チップ搭載MacBookが売れていない理由だが、おそらくは多くの人がM1チップ搭載MacBookで満足してしまっているものと思われる。筆者もそのひとりだ。単純に毎年買い替えるお金がないだけとも言えるが……。

    アップルM2チップ生産中断か 売れ行き不振で
    nakakzs
    nakakzs 2023/04/12
    M1でこと足りるってのが大きいかな。
  • アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公正取引委員会 - 日本経済新聞

    公正取引委員会は9日、米アップルと米グーグルが提供するスマートフォンの基ソフト(OS)に関する報告書をまとめた。アプリ提供事業者への高額な手数料や自社アプリの優遇は独占禁止法上、問題になる恐れがあると指摘した。アプリ決済の開放も求めた。欧州のように禁止事項をあらかじめ示す「事前規制」の導入を念頭に法整備の必要性にも触れた。報告書作成にあたって調査し、アップルとグーグルから書面を通じて回答を得

    アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公正取引委員会 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2023/02/09
    アプリ内で電子書籍が買えず、ブラウザでページ見ないといけないことをはじめ発展の阻害になっているよなと。
  • 米政権、Apple・Googleの寡占是正へ 法整備を提案 - 日本経済新聞

    【ワシントン=飛田臨太郎】バイデン米政権は、米アップルや米グーグルがスマートフォン内で自社のサービス・製品を優遇しているとして寡占状態の是正に乗り出す。決済システムや検索サービスを他社に公平な条件で開放することなどについて米議会に法整備を求める。企業の競争促進を通じて、サービス価格を下げることで、消費者に恩恵をもたらす方針だ。バイデン米大統領は競争政策に関する会議を1日に開き、商務省から法整備

    米政権、Apple・Googleの寡占是正へ 法整備を提案 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2023/02/01
    Kindleなどデジタルコンテンツがアプリ内で買えないとか、自社決済通さないと変えないってのは明らかに成長阻害だと思うので、これは排除してほしいところ。あとコンテンツ検閲も一企業が力を持ちすぎる要因。
  • TwitterのマスクCEO、AppleのクックCEOを訪問 「アプリ削除の誤解は解消した」とツイート

    Twitterではモデレーションを担当していた契約社員の大量解雇の影響もあってか、中国関連の大量スパムに対処しきれないなどの問題が発生している。AppleはApp Store Reviewガイドラインで、ユーザー生成コンテンツを含むアプリ(Twitterはこれに該当する)は「不適切な内容がAppに投稿されることを防ぐ手段」などを備えることなどを義務付けており、こうした要件を満たさないアプリは「App Storeで公開することはできません」としている。 稿執筆現在、クック氏は何もツイートしていない。 Twitterは同日、「Twitter 2.0:公の会話への継続的な取り組み」という公式ブログを公開し、「われわれは収益が使命と相互に関連していることを常に理解している。(中略)ブランドの安全性は、人間の安全が最優先事項である場合にのみ実現可能だ」と強調し、「われわれは、間違いを犯し、学び、改

    TwitterのマスクCEO、AppleのクックCEOを訪問 「アプリ削除の誤解は解消した」とツイート
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/01
    まあそれやっちゃうと、今度はAppleが独禁法などの方面でヤバいことになるから、現実にはそう簡単に消すことはないだろな。
  • 「AppleがTwitterをアプリストアで保留すると脅した」とマスクCEO

    Twitterイーロン・マスクCEOは11月28日(現地時間)、「Appleは、TwitterをApp Storeからwithhold(保留する、凍結するなどの意味)すると脅している。理由については説明がない」とツイートした。 withholdのこの場合の意味は不明だが、アプリストアからのアプリの削除を意味すると考えられる。 同氏はこのツイートの前に、「AppleTwitterでの広告をほぼすべて停止した。米国での言論の自由が嫌いなのかな? どうなってるんだい、ティム・クック」ともツイートしている。その後、「Appleは顧客に影響するようなすべての検閲行為について開示すべきか否か?という投票をツイートした。稿執筆現在、「Yes」が85.7%となっている。 さらに、「AppleはみんながApp Storeで購入するすべてのものに秘密の30%の税金を課していることを知ってるかい?」とも

    「AppleがTwitterをアプリストアで保留すると脅した」とマスクCEO
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/29
    保留するとしたらむしろイーロン・マスク買収前にしていないとおかしかったのでは。Tumblrで問題になったような捨てアカでの実写児ポ、事実上の売春斡旋とか詐欺とか悪徳商法とか蔓延していたわけなので。
  • 国内の音楽サブスク利用者は2,770万人、Apple Musicは満足度で2位 - iPhone Mania

    ICT総研は「2022年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査」の結果を発表しました。定額制音楽配信サービス(いわゆる音楽サブスク)の利用者は2022年末に2,770万人で、2025年末には3,250万人へと成長が続くと予測されています。Apple Musicは利用者数で3位、利用者満足度で2位でした。 音楽サブスク利用者の6割は有料サービス利用 ICT総研の「2022年 定額制音楽配信サービス利用動向に関する調査」は、Webアンケート回答者4,409人から定額制音楽配信サービスを利用している1,632人を抽出して実施しています。調査期間は2022年9月22日~10月4日です。 ICT総研は、2021年末時点における日国内の音楽配信サービス利用者数は約2,590万人で、そのうち有料サービス利用者数は1,520万人(約58.7%)であったと推計しています。 2022年末の利用者数は2

    国内の音楽サブスク利用者は2,770万人、Apple Musicは満足度で2位 - iPhone Mania
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/24
    大量にあるCDをリッピングしたものをサーバに置いておけて配信同様に聴けるという点で、AppleMusicなんだよなあ(それとは別に自前サーバにもFLACファイル置いてあるが)。
  • Apple製品が多すぎる〜選択が簡単という魅力が失われた? - iPhone Mania

    Appleの製品ラインアップが増えて複雑になり、「製品カテゴリーがわかりやすく、選びやすい」という、以前のAppleの魅力が失われたと、米メディアThe Vergeの記者が苦言を呈しています。 どのiPadを選ぶべきかがわからない The Vergeの記者、ビクトリア・ソン氏は、現在愛用しているiPad(第6世代)に特に不満はないものの、もう少し軽量で処理速度の速い、新しいiPadを買おうと決めました。 そこでAppleのWebサイトを改めて確認しました。現在Appleからは、最新のiPad(第10世代)、そしてiPad(第9世代)に加えiPad miniとiPad Airが購入可能です。ソン氏にとって検討対象ではありませんが、11インチと12.9インチのiPad Proもあります。 ちなみにソン氏はガジェット・リビューワーであり、購入するiPadはすぐに決められると自信を持っていました。

    Apple製品が多すぎる〜選択が簡単という魅力が失われた? - iPhone Mania
    nakakzs
    nakakzs 2022/10/30
    気持ちはわかる。
  • Appleが「2年以上アップデートのないアプリ」をストアから削除しようとする動き。更新がなければ機能していても消す - AUTOMATON

    Appleは、App Store内の更新がないアプリに対して、削除プロセスを厳格化しはじめているようだ。2年以上更新のないアプリやゲームが対象となっている模様。海外メディアThe Vergeが報じている。 Appleは2016年に、古くなったアプリを販売ページから削除するプロセスを実施することを発表していた。それにあわせて、Appleのアプリ開発者向けサイトでは、「正常に機能しなくなったAppや最新の審査ガイドラインに準拠していないApp、古くなったAppを削除する」と説明されていた。 この方針が今になって、より厳格なものになりはじめているようだ。先日から、複数のアプリ開発者が、削除通知を受け取った、あるいは開発したアプリが販売ページから削除されたことを、Twitter上で報告している。Protopop GamesのRobert Kabwe氏もそのうちの1人だ。同氏の手がけた、2年以上更新

    Appleが「2年以上アップデートのないアプリ」をストアから削除しようとする動き。更新がなければ機能していても消す - AUTOMATON
    nakakzs
    nakakzs 2022/04/25
    セキュリティの問題なのだろうけど、安定しているから更新しないものもあり(リーダー系とかカメラとか)、一括で消されるのは困る。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Ryan Gosling and Miller/Lord’s Project Hail Mary could be the sci-fi event of 2026

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2022/03/09
    うーん、まあ持っていない人が低価格帯で欲しいときの選択肢かな。13とか持ってる人がカンドスマホにはちょっと向かないかも。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2022/01/10
    んでもWinとMac及びiOSとAndroid使ってると、一番最適なのDropboxなのだよなあ。何よりGoogleやMSは何らかの間違い(主に置いてあるからファイルの誤判定)でBANされた時に巻き添え食うし。
  • これは怖い! マイカーにいつの間にかAirTagが貼り付けられていた事例が海外で報告される【やじうまWatch】

    これは怖い! マイカーにいつの間にかAirTagが貼り付けられていた事例が海外で報告される【やじうまWatch】
    nakakzs
    nakakzs 2021/11/22
    まあそのために同じ動きをしているときの警告が出て見つかる仕組みになっているのだけど、問題は「iPhoneを持っていない人」になるのだよな。
  • 「アップルウォッチ外来」の需要が急増…無自覚の不整脈、孤独死回避にも一役(木原 洋美) @gendai_biz

    心電図機能で「心房細動」を早期発見 気が付くと、仕事関係者の腕にApple Watchを発見することが増えてきた。一番多いのは、「健康(ヘルスケア)機能に惹かれて購入した」タイプだ。コロナ禍で外出の機会が減り、ジムにも通えていないせいで太ったという人が、せめてもの健康増進にと買っている。一方で、「便利そうだけど、べつになくても困らない」と購入を見送っている人も少なくないだろう。 ただ実は、医療の面から見ると、Apple Watchは一般に思われている以上に使える。それも10代~80代まで、幅広い年齢層の「生命の危機の回避」に役立つ可能性がある。 特に注目されているのは昨年秋に医療機器認証を取得した「家庭用心電計プログラム」(心電図アプリケーション)と「家庭用心拍数モニタプログラム」(不規則な心拍の通知プログラム)の2つ。国が医療機器として認めたということは、それだけ信頼できるということで、

    「アップルウォッチ外来」の需要が急増…無自覚の不整脈、孤独死回避にも一役(木原 洋美) @gendai_biz
    nakakzs
    nakakzs 2021/10/26
    医療とか健康管理、ダイエットもあるけど、自分が一番使っているのは、装着しているとFaceID使わずともMacやiPhoneのロック解除してくれる機能。
  • Appleの「児童保護」対策、批判集まる - すまほん!!

    プライバシー軽視や検閲行為? Appleは児童保護対策として、児童性的虐待資料(CSAM)と照合検知し警察に通報する機能を発表しました。米国では2021年内に開始。米国外には各国法律に基づいて拡大予定。 しかしこうした機能はEdward Snowden氏や暗号研究者Matthew Green氏など多数の識者が批判。電子フロンティア財団はバックドア拡大と批判しています。 No matter how well-intentioned, @Apple is rolling out mass surveillance to the entire world with this. Make no mistake: if they can scan for kiddie porn today, they can scan for anything tomorrow. They turned a tri

    Appleの「児童保護」対策、批判集まる - すまほん!!
    nakakzs
    nakakzs 2021/08/10
    そら建前は反対しづらい児童虐待対策としても、システム的には政治発言やプライバシーや企業秘密なんかも閲覧できることになり得るしとてもビジネスや社会活動で使えなくなる。
  • AppleがiPhone内の画像から勝手に児童ポルノを通報すると発表!今年中に米国で開始 - ナゾロジー

    個人の持つiPhoneに対してスキャンがはじまります。 今週の木曜日にAppleは、米国内の個人のiPhoneに記録されている全ての画像データに対して、常に監視を行うシステムを導入すると発表しました。 目的は児童虐待画像(児童ポルノ)の拡散を防止するためとのこと。 システムは今年の後半に導入され、違法画像が検知された場合、データが抜き取られ、警察に通報されます。 さらに、システムによる監視は画像だけでなく、言葉にも及びます。 児童ポルノに「関連する言葉」を検索しようとするとするだけで「Siri」や「Search」といった私たちに馴染み深いソフトたちが警告を行うようになるそう。 もちろん新しく導入される監視システムは児童保護団体から歓迎されていますが、セキュリティー研究者たちは、プライバシー監視の始まりだと懸念を示しています。 どのような仕組みで違法画像を検知しているのでしょうか? Appl

    AppleがiPhone内の画像から勝手に児童ポルノを通報すると発表!今年中に米国で開始 - ナゾロジー
    nakakzs
    nakakzs 2021/08/08
    つまり特定の国の政権や勢力にとって都合の悪い情報も検閲可能ということだし、Appleは特定机上の情報も仕組み的にはチェック可能ということになる。原理的にできれば児ポだけというのを誰が担保できようか。
  • AirTag

    AirTagは、あなたの持ち物をあっという間に見つけます。 鍵に付ける。バッグに入れる。それだけで「探す」アプリが あなたの持ち物を探し出します。これは、Apple製デバイスを 追跡したり、友だちや家族の場所を知るための方法と同じです。 AirTagを購入

    AirTag
    nakakzs
    nakakzs 2021/04/21
    現時点では大きさ的にTileと棲み分けできるけど、超小型とカード型出してきたら、一気にこっちに行ってしまうだろうなあ。|むしろGoogleあたりがTile買収とかありそう。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Batman: Arkham Shadow is the first big exclusive VR game for the Quest 3

    Engadget | Technology News & Reviews
    nakakzs
    nakakzs 2021/01/02
    これも今の情勢ではこのまま争っていたら、独占の弊害みたいな材料にされて独禁法のほうに影響しそうだしなあ。