タグ

コンビニに関するnakakzsのブックマーク (248)

  • 日経新聞が買い物難民を「自宅からスーパーやコンビニまで500m以上あり車の利用が困難な65歳以上の人」としていたがそのくらいは歩けばいいのでは?

    経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei 日経電子版の公式アカウントです。トップページで報じたニュースを中心に注目コンテンツを24時間発信。記事は会員向けを含みます。日経公式アカウント一覧は nikkei.com/edit/sns/?n_ci… nikkei.com リンク 日経済新聞 「買い物難民」高齢者の4人に1人 農林水産省が支援策 - 日経済新聞 「買い物難民」が増えている。65歳以上の高齢者のうち、約4人に1人が、住居の近くに商店がなく、料確保に苦労していることが農林水産省の研究機関の推計でわかった。農村部だけでなく、都市部でも課題で、政府は移動販売や宅配サービスへの補助金を出すなど対策を急ぐ。青森県の南部町では平日5日、日用品や品を載せた移動販売車が町内全域を回る。高齢化率はおよそ4割と、全国平均より1割高い。高齢者や病気を持つ 3 users 26

    日経新聞が買い物難民を「自宅からスーパーやコンビニまで500m以上あり車の利用が困難な65歳以上の人」としていたがそのくらいは歩けばいいのでは?
    nakakzs
    nakakzs 2024/04/26
    晩年の父(80くらい)とか見ていたら、そのくらいの距離の買い物で歩けることは歩ける、しかし体力が続かずその日はそれ以上の作業があまりできなくなる、みたいな感じだったな。
  • 出版業界事情:取次大手の日販がコンビニ配送から撤退 雑誌販売に大打撃 永江朗 | 週刊エコノミスト Online

    取次最大手の日出版販売(日販)がコンビニ配送から撤退するというニュースが、雑誌出版社に衝撃を与えている。日販はローソン、ファミリーマート、セイコーマートへ雑誌等を配送しているが、業界紙『文化通信』によると、2025年2月までに終了するという。もっとも、代わって取次第2位のトーハンが引き継ぐとみられ、多少の空白期間ができる可能性はあるものの、一般読者への影響は少ないだろう。 ただ、日販の撤退は雑誌販売がすでに抜き差しならない状況にあることを示している。日販がコンビニから撤退するのは利益が出ないからだ。00年代初めには7%ほどあったコンビニの総売上高に占める出版物の売り上げが、最近は1%程度にまで落ち込んでいる。売り上げが減っても配送する手間は変わらない。加えて、人手不足と燃料代の高騰が続いている。しかし、日販の後を引き継ぐとみられるトーハンにしても、その事情は同じだ。 コンビニにとって、雑

    出版業界事情:取次大手の日販がコンビニ配送から撤退 雑誌販売に大打撃 永江朗 | 週刊エコノミスト Online
  • コンビニコーヒーって間違ったボタン押してしまうことあるよね?

    さっきコーヒーSなのにMのボタン押してしまって、カップにまけまけいっぱい入ってしまった 店員さんに差額を払うって言ったら、いいですよ〜少しコーヒーを流してもらったら、と言われた もったいないが、飲み残し用の穴にコーヒーを捨ててSの量にした この間逮捕された女性がいたからドキドキしたが、ことなきを得た でもこんなこと、よくあるよね? ボタンが多すぎて分からんのよ みんなも間違えることある?

    コンビニコーヒーって間違ったボタン押してしまうことあるよね?
    nakakzs
    nakakzs 2023/12/16
    似たようなこととして、2年くらい前スーパーのセルフレジでバーコードの読み取りが甘く未会計のまま袋に入れかけたことがあり、もしこれを気づかなかったら万引き扱いになるのかと思ったことがあったな。
  • フィクション作品で「侘しい食事」を示す記号でもあったコンビニ弁当、最近はレベルが上がってて踊っちゃう程楽しみ「普通に贅沢」

    かなかわ @kanakawa12 人外大好きナイスガイ。20↑。創作します。絵を描いたりアニメを作ったり小説書いたりなんでもします。得意技は2.5Dアニメーションとミステリ小説と2段ジャンプ。最近unityに手を出した twpf.jp/kanakawa12 かなかわ @kanakawa12 フィクション作品で「侘しい事」を示す記号でもある、コンビニ弁当 最近コンビニの弁当のレベルが上がってることによって、一人暮らしで帰ってきて一人の家でコンビニ弁当べるってなっても、レンチンしながら踊っちゃうくらい楽しみ 2023-09-01 19:36:30

    フィクション作品で「侘しい食事」を示す記号でもあったコンビニ弁当、最近はレベルが上がってて踊っちゃう程楽しみ「普通に贅沢」
    nakakzs
    nakakzs 2023/09/02
    正直最近の値上がりで、そこそこ自炊出来る身としてはコスパが良くないのであまり食っていなかったが、この前のセブンのカレーフェアに関しては久しぶりにリピートした。
  • セブン-イレブンの「ビリヤニ」、地域によって違い? SNSで注目集まる セブンに真相を聞いた

    セブン-イレブンの「カレーの祭典」で販売されている「エリックサウス監修 ビリヤニ」について、製造している地域によってスパイス量に違いがあるようだとする投稿がSNSで注目を集めています。地域によって違いがあるのか、セブン-イレブンに聞きました。 エリックサウス監修 ビリヤニ(セブン-イレブンのプレスリリースから) 「ビリヤニに掛かったスパイスの量が随分違うけれど、これは作っている場所の差なのかな」と投稿したのはX(Twitter)ユーザーのばる(@barubaru24)さん。兵庫県で販売されていたセブン-イレブンのビリヤニと、神奈川県で販売されていたセブン-イレブンのビリヤニの写真を並べて投稿しています。 兵庫のセブン-イレブンのビリヤニ 神奈川のセブン-イレブンのビリヤニ(画像提供:ばる(@barubaru24)さん) 写真では、兵庫の方がビリヤニに掛かったスパイスの量が多いように見えます

    セブン-イレブンの「ビリヤニ」、地域によって違い? SNSで注目集まる セブンに真相を聞いた
    nakakzs
    nakakzs 2023/08/14
    これはうまかった。コンビニ弁当の類最近割高なのであまり買わなかったけど、これは満足感高かった。
  • 北海道・稚内にローソン開店 「市民の悲願」2店に100人行列 | 毎日新聞

    開店前から早くも待ちわびる市民らの行列ができたローソン稚内栄五丁目店=北海道稚内市で1日、那珂義也撮影 日最北端の北海道稚内市に1日、コンビニ大手のローソンが初出店した。市内のコンビニはこれまで、道内を中心に展開するセイコーマートだけ。全国大手のコンビニは100キロ以上離れた地にしかなかった。全国ブランドの進出に、店の前には開店前から行列ができ、期待が渦巻いている。 オープンしたのはローソンの「稚内栄五丁目店」と「稚内こまどり五丁目店」の2店舗。午前8時のオープン前から、両店前には100人を超える待ちきれない市民らの行列ができ、オープンすると早速、混雑する店内でお弁当やスイーツなどが飛ぶように売れていった。開店前のセレモニーには副市長らがテープカットに訪れ、福袋も販売される盛り上がりぶりを見せた。 午前5時半から並んだという松賢人さん(19)は「セコマしかなかった土地でローソンを見るの

    北海道・稚内にローソン開店 「市民の悲願」2店に100人行列 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2023/08/02
    地図見たけど、周りにセイコマはあるのだよね。ただ商圏的には重ならなさそうなところに配置しているけど。|物品はセコマで十分でも、ロッピーとかチケットなど通信系サービスがあるのが強みか。
  • ミニストップだけ「客数減」、背景に価格戦略の迷走

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    ミニストップだけ「客数減」、背景に価格戦略の迷走
    nakakzs
    nakakzs 2023/07/21
    ミニストップより近くにコンビニ大手三社があるからあまり行かないけど、ここだけコンビニの中でコピーが1枚5円なので、大量に印刷する人は覚えておくとよい(ダイソーとかでも5円だけど)。
  • コンビニとスーパーが合体!? 大型「セブン」が期待されているワケ

    セブン&アイ・ホールディングスが、コンビニとスーパーのノウハウを合体させた実験店舗を2023年度の上期中に展開しようとしている。 セブンーイレブン・ジャパン(SEJ)とイトーヨーカ堂(IY)のパートナーシップ(Partnership)に基づいて開発する店舗で、それぞれの頭文字をとって「SIPストア」と呼んでいる。 セブンの標準店舗は売場面積が約40坪で、SKU(商品の最小管理単位)は約2500となっている。一方、SIPストアは売場面積が約100~150坪で、SKUは5000以上を想定している。イトーヨーカドーなどは売場面積が約300坪以上、SKUは2万以上となっており、SIPストアはスーパーより小規模だ。

    コンビニとスーパーが合体!? 大型「セブン」が期待されているワケ
    nakakzs
    nakakzs 2023/04/12
    それはまいばすけっと(イオンの小規模スーパー)ではないかな?
  • 人口1075人の村でも黒字を実現 セコマ会長が「過疎地への出店は福祉ではない」と語る理由

    北海道には「奇跡のコンビニ」として知られる「セイコーマート初山別店」(北海道初山別村)がある。初山別村は人口1075人という小さな村だ。村の万屋(よろずや)的存在であった商店が閉店してから日々の買い物が困難になり、村長が自らセコマに直談判。「赤字覚悟」でなんとか開業に至った。 そんなセイコーマート初山別店は、開業から8年を迎えた今、なんと黒字経営を続けているという。セコマの丸谷会長に、開業してから見えてきた店の面白い使われ方と、黒字化できた要因について聞いた。 【お詫びと訂正:2022年12月28日午後1時00分 初出時「村唯一の商店」としていましたが、正しくは「村の中心部にあった唯一の商店」でした。お詫びして訂正いたします。】 <関連記事:「戦略がないのが戦略」 セコマ会長が語る、買い物難民を救った「初山別店」開業の背景>

    人口1075人の村でも黒字を実現 セコマ会長が「過疎地への出店は福祉ではない」と語る理由
  • HBC 北海道放送

    グッチーのジモト応援団全国に誇る北海道のイイモノ。職人の情熱とこだわりが詰まったジモトの逸品を応援します!

    HBC 北海道放送
    nakakzs
    nakakzs 2023/02/18
    コンビニで、この一回平屋型の店舗よく見るけど(駐車場などに建てられる)、強度どのくらいなのだろう。さすがに耐震性はあるだろうが、雪は考慮されていたのだろうか。
  • コンビニスイーツを値段見ずに買う人へ→「250円ですけど?」みたいな顔して想定外の値段をしていたケーキがあった件

    とあるアラ子 @unmeichimai コンビニスイーツ値段見ないで買うひと気をつけて! さっきセブンに250円ですけど??みたいな顔してる980円のケーキがいました!!!危険!!!!! 2022-12-23 15:56:36 とあるアラ子 @unmeichimai 「ブスなんて言わないで」3巻まで発売中/「100日後に会社を辞めるOL」(Kindle unlimitedで読めます)/「美人が婚活してみたら」を読むのは、Vコミ、ピッコマ、LINEマンガ等、マンガアプリのご利用が無料部分がたくさんあってオススメです。 amzn.to/3IUiG1f

    コンビニスイーツを値段見ずに買う人へ→「250円ですけど?」みたいな顔して想定外の値段をしていたケーキがあった件
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/25
    これからだと、かまぼこトラップってのがある(正月前は100円程度のを置かなくなり、数倍する高価なのしかなくなる)。
  • トイレ利用後に買い物しない人が約4割!? ローソンがトイレの扉にアートステッカーを貼った背景

    ローソンは11月15日、全国のローソン店舗のトイレ扉付近にアートステッカーを貼る取り組みを始めた。コンビニトイレについて考えてもらう機会にしたいというのが目的だが、どういった背景があるのか。同社SDGs推進室アシスタントマネジャーの合田早紀氏に話を聞いた。 アートステッカーには、「いつもきれいにご利用いただき、ありがとうございます」というメッセージと、QRコードが記載されている。QRコードを読み込むと、動画が視聴できる。同社が1997年に店舗の「トイレ開放宣言」をしたことや、1日におよそ100万人がローソンのトイレを利用していると推定されるという内容だ。また、動画の後半部分では、トイレを清掃する店舗スタッフの存在を知らせるとともに、「いつもきれいに使っていただきありがとうございます」というメッセージを伝えている。

    トイレ利用後に買い物しない人が約4割!? ローソンがトイレの扉にアートステッカーを貼った背景
    nakakzs
    nakakzs 2022/12/04
    コンビニに(行政の代替としての)公共インフラとしての役目負わせすぎと思うのだよな。コピー機などで出来ることならともかく。オーナー廃業とかでコンビニ潰れた時にどうするのと。
  • コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」 - 弁護士ドットコムニュース

    コンビニトイレ公共化、オーナーの苦悩「掃除の負担が増すのに、お礼も商品購入もない」 - 弁護士ドットコムニュース
    nakakzs
    nakakzs 2022/05/01
    民営なのに、コンビニ及び店員に公共インフラとしての役目押しつけすぎなんだよな。|何より万引きの盲点になる場所(カメラ設置出来ない)なので、開放を非常に嫌がる店は多い。
  • セブン井阪社長「イトーヨーカ堂は手放せない」

    「バリューアクトさんが考えていることだけでは、国内事業はうまくいかない」 アメリカ投資会社であるバリューアクト・キャピタルから、事業変革の必要性を求められているセブン&アイ・ホールディングス。バリューアクトが新たな資料を公表した2月9日、セブン&アイの井阪隆一社長は自宅前で記者たちにそう断言した。 セブン&アイの4.4%の株式を持つバリューアクトが、1月26日の公開質問状に続いて公表した「改革案」では、コンビニのセブン-イレブンが「グローバルチャンピオン」になるための施策が提言されている。注目すべき点は、コンビニ以外の「非コア事業」の切り離しを訴えた点だ。 「真摯に対応するしかない」 中でも早期の切り離しを求めたのは、百貨店のそごう・西武と総合スーパーのイトーヨーカ堂だ。 そごう・西武については売却を、イトーヨーカ堂については売却、もしくは品事業に集中したうえでのスピンオフ(分離独立)

    セブン井阪社長「イトーヨーカ堂は手放せない」
    nakakzs
    nakakzs 2022/02/11
    まあ創業者関連があわせて10%近く持ってるから、そこが首を振らない限りは無理でしょ。
  • 大ヒット「ウインナー弁当」 一度は頓挫 信じ続けた発案者の10年 | 毎日新聞

    ローソンの生鮮・格安コンビニ「ローソンストア100」のおかずが一つだけの弁当が好調だ。6月発売の第1弾「ウインナー弁当」(税抜き200円)は、同社の弁当の販売記録を大幅に更新する50万(10月末現在)の大ヒットとなり、11月10日から販売されている「ミートボール弁当」(税抜き200円)は、そのウインナー弁当の発売直後を超す勢いだ。白いご飯に、おかずはそれぞれウインナー5とミートボール6個だけという、見るからにシンプルな弁当だが、その実現には、10年間あきらめなかった発案者の存在があった。【増田博樹/デジタル報道センター】 「必ず売れる」信じたが 「ウインナーが嫌いな人はいないのに、なぜないのだろう」。大ヒットになったウインナー弁当を世に出すきっかけになったのは、同社の林弘昭さん(43)=現運営部統括部長=が感じた素朴な疑問だった。林さんは、売り上げ増を目指して店を指導する運営畑一筋で

    大ヒット「ウインナー弁当」 一度は頓挫 信じ続けた発案者の10年 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2021/12/05
    10年前の企画だというけど、おそらく10年前とユーザーのメイン購買目的が変わってるよな。何かの付け足しから主食にと。
  • セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で

    セブン&アイ・ホールディングスは12月1日、セブン-イレブンなどの店舗で提供する無料Wi-Fiサービス「7SPOT」(セブンスポット)のサービスを2022年3月31日に終了すると発表した。 同社によると、7SPOT導入当初に比べて携帯事業社などの無料Wi-Fiサービスが普及するなど国内のインターネット環境が変化したことから終了を決めたという。3月末のサービス終了に先立ち、一部の新設店舗などでは7SPOTの設置を見送るとしている。 関連記事 セブン-イレブン、ポケモンGOから撤退 10月末にすべてのポケストップ消去 セブン-イレブン・ジャパンは6日、スマートフォンゲームポケモンGO」とのコラボレーションを終了すると発表した。セブン-イレブン店鋪の「ポケストップ」は10月末に全て消去する。 都営バス、車内Wi-Fiサービスを終了 4G普及、5G登場でWi-Fi需要減 東京都交通局は、同局が運

    セブン-イレブン、無料Wi-Fiサービス「7SPOT」終了 22年3月末で
    nakakzs
    nakakzs 2021/12/02
    東京だとセブンの数多いので、4Gで満足していたのに、勝手に捕まってログイン画面になって通信途切れるのがイヤだったなあ。
  • 近所のセブンイレブンのおでん販促の無駄工作が最高すぎた「まさかの動力源」「スゴいけど、雑!(好き)」

    3yk @3yk0301 @sakuyubox そうなんですよ、自動ドアにめちゃくちゃに貼り付けてあって、あ〜これは相当試行錯誤したな・・・と思うと尚良いですよね・・・ 2021-11-27 00:57:56

    近所のセブンイレブンのおでん販促の無駄工作が最高すぎた「まさかの動力源」「スゴいけど、雑!(好き)」
    nakakzs
    nakakzs 2021/11/27
    著作権がクリア出来ていたら、サザエさんのOP風にタマ入れるところだな。
  • とあるコンビニに貼ってあった還付金詐欺のポスターは『騙されている方は自分が騙されているという自覚がない』事を見越したスマートなやり方だった

    コンビニATMの横に貼ってあったポスターは、自分が詐欺に遭っている事に気付いていない人を水際でい止めるのにスマートな方法でした。 大島紫尾 @cmbvolvo コンビニATMの横に貼ってあったのだが、これ「騙されている方は自分が騙されているという自覚が無い」ことを見越していてスマートなやり方だと思う。 pic.twitter.com/Ei5Vg0TL2g 2021-06-04 22:08:50

    とあるコンビニに貼ってあった還付金詐欺のポスターは『騙されている方は自分が騙されているという自覚がない』事を見越したスマートなやり方だった
    nakakzs
    nakakzs 2021/06/06
    これはこれでいいのだけど、コンビニ店員の負担(やるのを要求されていること)って、完全に時給に見合ってないよなとは思う。まあそれは店舗じゃなくて統括が負担するものだが。
  • DHC問題、コンビニ大手3社の対応は?専門家「取引先企業にも是正責任がある」

    取材に対し、セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソンの3社は、DHC製品の取り扱いを続けていると回答した。

    DHC問題、コンビニ大手3社の対応は?専門家「取引先企業にも是正責任がある」
    nakakzs
    nakakzs 2021/04/22
    DHCのあれは非難されて然りだとは思うが、その対応を取引先まで求めるとなると、各種メディアがこの手の書籍、それに悪徳商法や詐欺等問題広告掲載時にその責任を問うことにもなるとは思う。
  • ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース

    カメラやセンサーで客が手にとった商品を識別し、会計も無人で済ませる新しいコンビニの店舗が東京都内にオープンすることになりました。従業員1人で店舗を運営できるため、会社では大幅な省力化につながるとしています。 天井に設置した48のカメラと商品棚のセンサーで入店した客の動きを把握し、誰がどの商品を手に取ったかを識別します。 そして、客が出口付近にあるタッチパネルに近づくと商品の一覧と代金を表示し、現金やICカードなどで決済する仕組みです。 また、バックヤードにいる従業員がタッチパネルにあるカメラで客の年齢確認を行い、酒類も販売します。 会社は、レジの担当が不要になり、従業員1人でも店舗を運営できるため省力化につながるとしています。 コンビニ業界ではセブン‐イレブンやローソンも同じような店舗の実証実験を行うなど、課題となっている人手不足の解決に向けた取り組みが進んでいます。 ファミリーマートの狩

    ファミリーマート レジ担当が不要 新しいコンビニをオープンへ | NHKニュース
    nakakzs
    nakakzs 2021/03/31
    将来的には、場所によっては問題客を排除するために、事前登録がないと入れない会員制のコンビニとか出来てしまうのかもしれない。