タグ

koboに関するnakakzsのブックマーク (39)

  • 日本では楽天西友ネットスーパー・米国では楽天Kobo、楽天とウォルマートが不平等提携 : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    日本では楽天西友ネットスーパー・米国では楽天Kobo、楽天とウォルマートが不平等提携 : 市況かぶ全力2階建
  • 楽天が「楽天Kobo」とは完全に別の電子書店「楽天マンガ」を始めた理由は

    楽天マンガ 昨日、楽天は新サービス「楽天マンガ」をリリースしました。「楽天Kobo」とは完全に別系統の電子書店で、同じ楽天IDでログインしても棚は共有できません。楽天はなぜこんなことをしたのでしょう? 理由を考えてみました。 楽天マンガはメディアドゥとの提携 私が驚いたのは、楽天マンガは電子取次メディアドゥとの提携だという点。勘違いして欲しくないのですが、メディアドゥが悪いと言っているわけではありません。東証一部上場で、売上利益ともに伸び続けている優良企業です。この提携によって、株価も急伸しています。 メディアドゥが急伸、「楽天マンガ」にコンテンツと基盤技術を提供-サーチナ https://web.archive.org/web/20160423085149/http://biz.searchina.net/id/1607852 メディアドゥは、「LINEマンガ」や「ポンパレeブックスト

    楽天が「楽天Kobo」とは完全に別の電子書店「楽天マンガ」を始めた理由は
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/21
    Rabooを容易く切り捨てた記憶がふつふつと。
  • 楽天、電子書籍子会社のkobo株式を減損処理 「事業計画に遅れ」

    楽天は2月12日、関係会社株式評価損623億円を個別決算に計上したと発表した。電子書籍子会社Rakuten Koboなどが含まれるという。 Kobo関連では、連結ではのれんの減損として78億円の減損損失を計上。Koboは2011年に買収し、電子書籍ストアや端末を展開しているが、「世界の電子書籍市場の立ち上がりが当初の想定よりも遅れ、それに伴う事業計画の遅れが要因」という。また仏PRICEMINISTER株式172億円分なども含め、連結では381億円を減損損失といて計上した。 ただ、電子書籍事業自体は図書館向け電子書籍プラットフォーム提供のOverDriveを昨年買収したことで急速に改善しているという。KoboとOverDriveを含めた同事業のEBITDA(利払い・税金・減価償却・償却控除前利益)は2016年12月期に黒字化する見込みだとしている。 編集部より 当初」Rakuten Kob

    楽天、電子書籍子会社のkobo株式を減損処理 「事業計画に遅れ」
    nakakzs
    nakakzs 2016/02/13
    つか今はスマホやタブレットのアプリリーディングになってるから、専用端末自体が市場広がらないのかもなと。
  • 電子書店利用率で1位が楽天Kobo、2位がKindleストアというICT総研のリサーチ結果が信用されていない理由

    電子書店利用率で1位が楽天Kobo、2位がKindleストアというICT総研のリサーチ結果が信用されていない理由
    nakakzs
    nakakzs 2014/10/17
    調査概要を発表したら情報操作ができなくなるじゃないか、とマスメディアからの声がしたような気がした。
  • 電子書籍ストアの利用率、楽天koboがKindleをわずかに上回る~ICT総研調査 

    nakakzs
    nakakzs 2014/10/16
    以前からの楽天Koboのデータの採り方(青空文庫とか含めた収録点数とか)からすると、数字をそのまま信じることも?な感じが。まあどっちにしろドングリの背比べ状態なのだなと。
  • 【Koboのややこしい話1】Koboには2つのストアがあるけど、何がちがうの? | Koboでいいのだ。

    初めてKoboを利用するときに戸惑いがちなのが、Koboにはオンラインストアが2つあるということ。今回はそんなややこしい話を、できるだけわかりやすく解説します。 あれ、おかしいなぁ。これはまた消費者庁のお世話になっちゃう事態かー? やあ、どうしたんだね? あ、先生、こんにちは!ボク、はじめて電子書籍買ってみたんです。楽天KoboのAndroidアプリをスマホに入れて。電子書籍だったら何冊も同時に持ち歩けるじゃないですか。(買ったのはマンガだけど) ほう、それはなかなか勤勉なんだね。 で、「今なら1,000円分のが無料」っていうキャンペーンを見てAndroidアプリの中にある「ストア」っていうメニューからを買ってみたんですけど、1,000円無料になってないんですよ。“釣り広告”にやられましたかね…(汗)。 それはキミ、発行したクーポンが別のストアのものなんだよ。 え?別のストア…?いつの

    【Koboのややこしい話1】Koboには2つのストアがあるけど、何がちがうの? | Koboでいいのだ。
  • 楽天koboの電子書籍再ダウンロード期限の罠

    楽天koboの30%引きとか、50%引きクーポンにつられて コミックを買いまくってた。 たまたま集めたい小学館のコミックがあって、 「※このコンテンツには、5年間の再ダウンロード期限があります。 」 という記載はあったものの、5年以内にダウンロードしておけば、 そのまま読めるものだという認識でいた。 でも、それが間違いだったということを知らされて衝撃を受けている。 昨日、楽天koboが「Kobo Desktopで、電子書籍を読めるようになった。」と 発表したので、仮に外付けHDDなどにデータを保存しておけば、 購入した書籍は、半永久的に読めるのだろうかと思って、問い合わせしてみた。 楽天koboからの回答としては、外付けHDDなどへのデータの保存は不可能なうえに、 5年後は、オンラインで同期してしまうと、電子書籍データは消えてしまうとのことだった。 (ライブラリから削除されて、消えるという

    楽天koboの電子書籍再ダウンロード期限の罠
    nakakzs
    nakakzs 2014/05/01
    Rabooで引き継ぎが全くと言っていいほど行われたかった前例から、このあたりについてkoboは全く信用していない。|金融取引とかもそうだけど、現物がないものって永続的という信用大切だよな。
  • 【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle本・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました | きんどるどうでしょう

    【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました 2014年4月26日・Kindleコミック, Kindle書籍, 追撃・kobo こんにちは、きんどるどうでしょうです。いったん終了したKindleの全書籍20%OFFセールですがkoboのセール再開に反応して帰ってきました。今度は5月6日23時59分までなんでゴールデンウィーク全部セールですね。 昨日スタートしたKindleGWセールや手塚作品配信記念セールなど、既存のセールにも影響を与えて値段をさらに下げています。スタンド攻撃みたいなセールですね。それでは、新しくセールになった作品や、きんどうで今週売れていたセールタイトルを速報でご案内。 セール書籍チェックキーワード 『Kindleストア』『コミッ

    【速報】kobo「全書籍20%OFFッ!」Amazon「感謝するぜ お前と出会えたこれまでの全てに!」 → Kindle本・コミック20%以上OFF or 還元セールが再開しました | きんどるどうでしょう
    nakakzs
    nakakzs 2014/04/27
    やっぱり競争状態にあったほうが、いろいろいい反応になると思うので、バランスよくKindle以外にも2~3社は同勢力になってほしいところ。別にkoboじゃなくていいから。
  • Kobo担当役員「今はKindleが圧倒的、Koboは厳しい状況」

    11月26日、楽天と子会社のKoboが記者向けに新製品&新サービスの発表会を開催。電子書籍担当役員の舟木徹氏が、Koboの今後の展開および新サービスの内容を発表した。 まず、現時点でのKoboの状況を説明。同社によれば、Koboの蔵書数は今年に入ってから6000冊/月ペースで増加しており、11月末時点で18万冊を突破したとのこと。年内に「ベストセラー作品80%」の蔵書数を目指しながら、今後も拡大していくとした。次に、ユーザー数について触れた。Koboのユーザー数は2012年の12月末と比べて70%程度増加したという。今後は同社の主事業である楽天市場の会員へのPRも積極的に実施していく予定だとした。 2014年のKoboは「マルチプラットフォーム」と「ハイブリッド書店」! Koboが2014年の展開の主軸に置いているのは「マルチプラットフォーム」と「ハイブリッド書店」だという。 マルチプラッ

    Kobo担当役員「今はKindleが圧倒的、Koboは厳しい状況」
    nakakzs
    nakakzs 2013/11/27
    知ってた。ただ、巷で言われてるように全く勝負にならないわけでなく、日本に合わせた独自路線を模索すれば、国内限定なら普及手だてもあると思うが。
  • 月刊楽天koboちゃん 2013年09月号 -一周年休刊号- - A Successful Failure

    2013年09月01日 月刊楽天koboちゃん 2013年09月号 -一周年休刊号- Tweet 月一連載の楽天koboちゃん、楽天のkobo投入と同期して更新を続けてきた今号で一周年となった。最近ではさすがに当初の世間の関心も薄れ、毎号ほとんど読まれない状態が続いている。また、blogの更新頻度の低下から、この3ヶ月更新されたのは楽天koboちゃんだけという状況となっており、このままではkobo専門blogになってしまうという深刻な危機感を有していた。 後述するグラフを見ていただければ分かるように、当初問題とされたような水増しとも受け取れかねられないコンテンツの取扱はすっかり鳴りを潜め、最近のコンテンツ数の増加はほぼ純粋な書籍で占められている。コンテンツ数は既に国内トップと言って良いポジションにあり、質の面においてもベストセラーの充足率80%と評価できる水準にある。国内電子書籍市場にお

    nakakzs
    nakakzs 2013/09/02
    koboはもちろん電子書籍市場が全然伸びてないってのがあるしなあ。
  • 楽天「kobo」ユーザー数は「右肩上がり」、アプリも好調 「開始当初の批判を1つずつ改善」

    楽天電子書籍サービス「kobo」が1周年。日語コンテンツは14万点を突破し、ユーザー数も急伸しているという。端末体だけでなくそこから購入されたコンテンツも含めたレベニューシェアモデルを整え、リアル書店での販売も促進する。 楽天は7月19日、スタートから1周年を迎えた電子書籍サービス「kobo」の現在の状況を明らかにした。「サービス開始当初は準備が至らず迷惑をかけた部分もあったが、1年かけて1つずつ改善してきた。コンテンツも充実し、ユーザー数は右肩上がり、満足度は着実に高まっている」(イーブックジャパン事業長 舟木徹担当役員)という。 日語コンテンツ数は7月時点で14万点を突破し、年内の20万点突破を視野に入れている。著者や出版社の提供元も広がり、質の高いコンテンツをコンスタントに供給できる環境になりつつあるという。紙媒体と電子媒体を同時発売することで両方の販売数が増加するというデー

    楽天「kobo」ユーザー数は「右肩上がり」、アプリも好調 「開始当初の批判を1つずつ改善」
    nakakzs
    nakakzs 2013/07/20
    まあこれは実態のレポートを見ないと何とも言えない。ただ表現規制問題とかと絡めて、Koboが国内で生き残る道もないではないと思うけどね。
  • 楽天「コボ」2割値下げ 電子書籍端末の競争激化 - 日本経済新聞

    楽天は19日、電子書籍端末「kobo(コボ)」の主力モデルの価格を6980円から5480円に2割強引き下げた。購入者には電子書籍用のクーポンも1000円分提供する。競合の米アマゾン・ドット・コムも電子書籍の購入者にポイントを還元するキャンペーンを急きょ開始。大手2社の激しい販売競争で、電子書籍市場の拡大に拍車がかかりそうだ。楽天は主力モデル「コボタッチ」を値下げした。価格は昨年7月の発売時の7

    楽天「コボ」2割値下げ 電子書籍端末の競争激化 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2013/07/20
    最初にただ配りしていた前例があるから、全然割安感がないんだけどなあ。むしろかつてのケータイみたいに1円モデルとかにしちゃったらどうか。
  • 「koboで電子書籍市場の半分を取る」に変わりなし、楽天の三木谷社長が量販店や書店に説明

    楽天は2013年5月22日、都内のホテルにkoboを扱う量販店や書店などの販売パートナーを招き、koboの事業戦略説明会を開催した。4月4日に開催した出版社向けのkoboの事業戦略説明会に続くものだ。 4月の説明会で楽天の三木谷浩史会長兼社長は「2020年に日電子書籍市場を年間1兆円まで伸ばし、楽天は市場シェア50%の5000億円を取りたい」と高らかに宣言した(関連記事:「koboで電子書籍市場の半分を取る」、楽天の三木谷社長が宣言)。あれから1カ月半ほどが経過したこの日も、販売パートナーを前にして三木谷社長は強気の姿勢を貫き、4月と同じ説明をした。当面は2016年に、電子書籍で年間500億円の流通総額の獲得を目指すという目標も同じだった。 4月の説明会では「2013年夏までに楽天ブックスでの通常のの売れ筋ベスト1000タイトルのうち、80%を電子化してkoboで販売できるようにした

    「koboで電子書籍市場の半分を取る」に変わりなし、楽天の三木谷社長が量販店や書店に説明
    nakakzs
    nakakzs 2013/05/23
    シャープのガラパゴスのほうが、さっさと引き上げてダメージを最小限に抑えただけマシだったのかもしれない。つか悪いが楽天って、現在電子書籍端末を買うような人にはブランド的訴求力ないような。
  • 楽天子会社、高解像ディスプレイの電子書籍閲覧端末「Kobo Aura HD」を発表

    楽天の子会社であるカナダKoboは現地時間2013年4月15日、電子書籍閲覧端末の限定エディション「Kobo Aura HD」を発表した(写真)。ドットピッチが265dpiの高解像度ディスプレイを搭載し、希望小売価格169.99ドルで販売する。 Kobo Aura HDは、6.8インチの米E Ink製電子ペーパーを採用し、従来製品より30%広い表示画面を提供する。動作周波数1GHzのプロセッサと4Gバイトのストレージ(最大32Gバイトに拡張可能)を内蔵し、バッテリー寿命は最大2カ月。テキストは10種類のフォント、24段階の文字サイズから設定が可能だ。 Kobo Aura HDは、KoboのWebサイト(www.kobo.com)を通じて、北米で4月16日に予約受付を開始する。4月25日にカナダと英国で店頭発売し、5月から他の国にも拡大する。 米メディアの報道(CNET News.com)に

    楽天子会社、高解像ディスプレイの電子書籍閲覧端末「Kobo Aura HD」を発表
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/17
    なんだろう、このすごい「違う、そこじゃない」感は。
  • KoboとSonyは電子書籍の競争でなぜ形勢不利なのか

    今後数年でソニー、Kobo、Barnes & Nobleが存在感を失っていく可能性があるが、今日はその理由を探っていこう。 ソニーとKoboは現在のハードウェアおよび電子書籍販売のビジネスモデルに大きな問題を抱えている。意味のあるコンテンツと買収を欠いており、両社は競合に大きく遅れを取っている。昨今、顧客ロイヤルティーと信頼を獲得する手段として電子書籍を提供するだけではもはや不十分だが、ソニーとKoboは実質的にコミュニティーを持たず、コンテンサーチ機能でも遅れを取っている。今後数年でソニー、Kobo、Barnes & Nobleが存在感を失っていく可能性があるが、今日はその理由を探っていこう。 先週、米Amazon.comは書籍コミュニティーサイト「GoodReads」を買収した。今年はじめ、Amazon音声認識システムIvonaも買収している。さかのぼれば、Amazonは2008年、

    KoboとSonyは電子書籍の競争でなぜ形勢不利なのか
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/08
    正直終わってみると、Acerあたりの一番縛りが緩い端末と、それに対応する自由度高いフォーマットが天下とってたりしてね。だって国内のMP3プレイヤー&音楽配信の歴史がそんな感じだし。
  • Kindleにはあって楽天koboにまだないもの : 本とeBookの公園

    しばらくなりを潜めていた楽天koboが、今週久々に脚光を浴びました。 苦境を伝えられつつも、三木谷社長が何かを発表するたびに話題を集めてしまう点はさすがです。 楽天、出版関係者に戦略語る「Amazonに対抗可は楽天だけ」 2013年4月4日、都内のホテルに大手出版各社を集めて同社が開催した楽天ブックスと楽天koboの事業戦略説明会にて、三木谷社長は勇ましくこう宣言しました。 「2020年に日電子書籍市場を年間1兆円まで伸ばし、楽天は市場シェア50%の5000億円を取りたい。 それが我々の使命だ」 チャレンジングな目標設定は良いことですし、実現すればいいだけなので市場規模やシェア目標については特に言及しません。 残念だったのは、説明会の「絵づら」がちょっと古かったこと。 昨年の楽天kobo発売時も同様だったのですが、三木谷社長が各大手出版社トップを脇に従えた絵づらの古さがいかんともしがた

    Kindleにはあって楽天koboにまだないもの : 本とeBookの公園
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/06
    そもそも今の電子書籍端末って、1997年頃の一般家庭におけるパソコンみたいに一部知識がある人の娯楽でしかないのだよね(で、koboはDOS/VではなくNXシリーズ的位置づけ)。そこからどう広げるか
  • 三木谷氏が楽天ブックスとkoboの戦略を説明--パートナーからは厳しいコメントも

    楽天グループが、「楽天ブックス」と電子書籍サービス「kobo」の連携を強化し、koboのiOSアプリや複数の新端末を提供する――4月4日に都内で開催された楽天ブックス・楽天koboに関する事業戦略説明会で、同社の方針が明らかにされた。 楽天ブックスとkoboの連携を強化 メディアや出版業界関係者を招待した説明会の冒頭には、楽天執行役員 パッケージメディア事業長 兼 イーブックジャパン事業長の舟木徹氏が登壇。まずは楽天ブックスの現状について説明した。 楽天ブックスは、楽天が手掛ける書籍やCD、DVDの販売サイト。現在の流通総額は年間300億円。これは楽天市場全体の流通総額の2.1%に当たるという。取り扱う商品の点数は200万点。2011年には千葉県市川市に自社倉庫を用意し、在庫を抱えることで商品ラインアップを拡充。さらに翌日配送サービスの「あす楽」を展開するなどしてきた。 同サービスでは今後

    三木谷氏が楽天ブックスとkoboの戦略を説明--パートナーからは厳しいコメントも
    nakakzs
    nakakzs 2013/04/04
    Kindle登場以来、半分存在を忘れかけていた。表現規制回避のために国内電子書籍環境も推したいのだけど、ここじゃあなあ……。
  • 月刊楽天koboちゃん2013年01月号 -三度約束は破られる- - A Successful Failure

    2013年01月01日 月刊楽天koboちゃん2013年01月号 -三度約束は破られる- Tweet 月1連載の楽天koboちゃん、今月はいよいよ20万冊達成の期限月だ。ここで三木谷社長の発言を今一度引用しよう。 出版社との契約自体は終わっているが、出版社にチェックしてもらう作業が終わっていない。待ちがあるという状況だ。7月中には3万点をそろえられるし、8月末には6万点、今年末に20万点までいく。 当面のペースとしては、1日1000点ずつ増やす。コンテンツもマンガに限らず、テキストのものを増やしていく。 コボの出足は大成功、ネガティブな口コミは誤情報だから消し、内容を吟味して再掲載する――楽天・三木谷浩史社長 ちなみに、7月中には3万点は揃えられなかったし、8月末には6万点揃えられなかった。今回3度めの正直ということで、果たして三木谷社長は約束したことを守れる人間なのか否か、まあ、誰もが予

  • https://wildhawkfield.blogspot.com/2012/12/kobo10.html

    nakakzs
    nakakzs 2012/12/21
    楽譜と青空文庫で4割か……。
  • 朝日新聞デジタル:楽天電子書籍、写真1枚も「1冊」 利用者らに戸惑い - 社会

    コボタッチの発売時のパンフレットには「日語で約3万冊」と明記されていたコボタッチ  【山秀樹、小川直樹】電子書籍端末の宣伝の過大表示で行政指導を受けた楽天が、運営する電子書店で1枚の写真や1曲分のギター用コード譜も「1冊」と数えていることに、利用者らから戸惑いの声があがっている。格的な電子書籍時代が始まる中、「1冊の」の定義が揺れる。  楽天などによると、同社は7月に電子書籍端末「コボタッチ」を発売した際のパンフレットや広告で、電子書店「コボ イーブックストア」で提供する日語書籍の数を「約3万冊」と明記したが、実際には2万冊に満たなかったという。  消費者庁はこの宣伝が景品表示法違反(優良誤認)にあたる恐れがあるとして今月18日付で楽天を行政指導した。ただし、不当表示の期間が限定的で、その後は改善されたことから、行政処分である措置命令は出さなかったとみられる。 続きを読むこの記事

    nakakzs
    nakakzs 2012/10/30
    なんかこの手のITニュースって、ネットで話題になってから間をおいてメディアに採り上げられることが多いから、なんかデジャ・ヴ感が。それでも記事になるだけいいほうで、スルーも多いしねえ。