タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

出版とwebとtwitterに関するnakakzsのブックマーク (1)

  • ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」

    田雅一 @rokuzouhonda ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」とか。あるB2B企業が新技術を発表したので、記事ネタにいかが?案内すると「で、広告は出るんですか?」(広告営業ではなく編集担当です)と聞き返した話も。大丈夫なの? 2010-02-28 00:36:05 田雅一 @rokuzouhonda ちなみにそのWeb出版社は「広告代理店は必要悪だから付き合ってるけど、来、ネットの世界では不要な存在」「ネットではユーザー自身がコンテンツを作るからプロの執筆者は不要。よってギャラは来、払いたくない」とおっしゃっております。心意気は買いたい 2010-02-28 00:38:39

    ある上場済みのWeb出版社「原稿は載せたいのでお願いしたいけど、原稿料は予算がないので払えません」
    nakakzs
    nakakzs 2010/02/28
    個人的には、雑誌に出すような文章というのは比較的好き勝手書いている自分所有のブログよりも気を遣ったり見直したりしているのですよ。執筆、公表の責任が他者(社)にも及ぶので。同じに扱われるとちょいと困る。
  • 1