タグ

労働とオリンピックに関するnakakzsのブックマーク (6)

  • 残業規制対象外「単なる繁忙では認めない」 | 共同通信

    Published 2023/07/28 11:44 (JST) Updated 2023/07/28 12:01 (JST) 2025年大阪・関西万博の工事に従事する建設労働者は、残業規制の対象外とするよう日国際博覧会協会が政府に要望したことに関し、加藤勝信厚労相は28日の閣議後会見で「単なる業務の繁忙では認められない」との見解を示した。

    残業規制対象外「単なる繁忙では認めない」 | 共同通信
    nakakzs
    nakakzs 2023/07/29
    まあそりゃそうだよね。こんなところから壁に穴を開けられて、労働環境全体が悪くなるきっかけになったらたまったものではない。
  • 五輪ボランティア11万人、手当なし「来てくれるか」:朝日新聞デジタル

    近年の五輪・パラリンピックの大会運営には、ボランティアの力が欠かせない。韓国・平昌(ピョンチャン)冬季大会には、10代から80代までの約2万4千人が参加した。平昌パラリンピックの閉会式で、李熙範(イヒボム)大会組織委会長は「特に米国や日など海外から参加してくださったみなさんは、人類愛の象徴でした」と賛辞を送った。 日でも関心は高そうだ。1月下旬、東京・秋葉原であった「東京2020大会に向けたボランティアシンポジウム」には、600人の定員に1300人の応募があった。都が16年から年に1度開催するシンポはずっと好調で、1回目は1700人(定員230人)、2回目には3200人(同500人)が申し込んだ。小池百合子知事は「東京でも言語能力などそれぞれの得意分野がはまるようマネジメントしたい。ボランティアの満足が大会の成功につながる思いでやりたい」と話す。 ただし11万人は、近年では…

    五輪ボランティア11万人、手当なし「来てくれるか」:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2018/03/31
    東京都で意思に反して強引に強引されそうな人、オリンピック直前に知事選がある、そしてオリンピック後には都議会選がある。覚えておくといいよ。
  • 東京五輪・パラ:ボランティア11万人 9月から募集 | 毎日新聞

    中高生枠、新設も検討 東京都と2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会は28日、ボランティアの募集要項案を発表した。9月中旬から12月上旬にかけて募集を行い、面接による選考や研修を経て、番では過去最大規模となる約11万人が大会運営を支える。ボランティアは18歳以上(20年4月1日時点)が原則だが、組織委は中高生向けの新たな枠を設けて、大会参加を促していく方針。 組織委が募集する大会ボランティア(8万人)、東京都の都市ボランティア(3万人)に大別される。大会ボランティアは案内、競技、移動サポート、メディア、式典など9分野に分かれ、応募者は希望する分野を三つまで選ぶことができる。五輪またはパラリンピックで10日以上活動できることが条件で、組織委は競技知識やボランティア経験、英語など語学の技能を持つ人材を求めている。

    東京五輪・パラ:ボランティア11万人 9月から募集 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2018/03/29
    んで、集まらなかったら、(1)関連企業からの強制人員提供(3)学校や各種団体から以下同(2)不足は常に織り込み済みで、関係深い派遣会社に頼む。代金は都民の血税。さあどれだ。
  • 五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺

    新国立競技場の建設工事に関わっていた23歳の新卒男性が今年3月に失踪し、長野県で遺体で見つかった。警察などの調査で、自殺と判断された。「自殺は仕事が原因」として、両親は上野労働基準監督署に労災認定を申請、代理人の弁護士が7月20日に厚労省で記者会見した。 何が起きていたのか。男性は、大学卒業直後の2016年4月、都内の建設会社に就職し、現場監督をしていた。 2016年12月17日、新国立競技場地盤改良工事に従事することになって以降、極度の長時間労働、深夜勤務、徹夜が続いた。自殺直前の1カ月で、徹夜が3回もあり、夜22時以前に仕事が終わったのは5日だけだったという。 男性は2017年3月2日、突然失踪した。「今日は欠勤する」と会社に連絡があり、それを最後に一切連絡がとれなくなった。誰からの連絡にも応じなくなった。 そして、4月15日に長野県内で遺体が発見された。警察・病院の捜査の結果、「3月

    五輪・新国立競技場の工事で時間外労働212時間 新卒23歳が失踪、過労自殺
  • 「オリンピックのためにボランティアなエンジニアが必要、今後5年間で4万人」という話の続報

    通常ならば「発言の真意を聞く」的な話で、前提となる内容の誤解を解いたり記者の表記にツッコミを入れる事案は結構ありますが、問題部分を増殖補完するとは。あまりにも衝撃的過ぎて、記事として絡めるのには精神的動揺が大きすぎ、とりあえず考えをまとめるための覚え書きとして。 「オリンピックのためにボランティアなエンジニアが必要、今後5年間で4万人」という話 http://www.jgnn.net/ls/2015/10/54.html の続報的なお話 続きを読む

    「オリンピックのためにボランティアなエンジニアが必要、今後5年間で4万人」という話の続報
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/18
    ITだけじゃないよ。同じ理屈でオリンピックのボランティアは絶対に不足するかとんでもなく質が悪くなるか、結局派遣会社に税金から高値出して雇うことになると思うし、派遣会社も絶対その特需狙ってる。
  • 五輪はボランティアで働けるエンジニアが必要発言の真意を聞いたら……

    リンク ZDNet Japan 「五輪にはボランティアで働けるエンジニアが必要」発言の真意を聞く 「五輪そのものに対して、ボランティアで対応できるエンジニアが必要で、今後5年間で4万人のエンジニアを育てなくてはいけない」――。コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)会長の荻原紀男氏に発言の真意を聞いた。

    五輪はボランティアで働けるエンジニアが必要発言の真意を聞いたら……
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/16
    あれだな。PC詳しいって口に出したら最後、ただで24時間サポートやらされるのと同じ感じ。でも本当にそうならすでに破綻してるわな。
  • 1