タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

労働とテレビと2chに関するnakakzsのブックマーク (1)

  • TV業界 「ADは殴られる蹴られるが当たり前なのですぐ辞めちゃう。なので韓・中国人を採用するしかない : watch@2ちゃんねる

    1: ギコ(埼玉県) 2013/03/08(金) 18:18:47.27 ID:XCSrfbWXP テレビ局に韓国人ADが派遣されるも日語が話せず局員困る テレビ業界といえば憧れの職業といわれているが、昨今は事情が変わっているようだ。 いまや各局ともAD(アシスタント・ディレクター)不足に悩まされている。 「以前であれば、テレビ番組を作りたい人はいくらでもいたから、人材に困ることなんてなかった。 でも、今は時代が変わって、とにかくADがいない」(テレビ局関係者) AD時代のしごきに耐え、ようやくディレクターに上がった制作会社社員はこう話す。 「僕らの頃とは時代が明らかに違いますね。ADは殴られる、蹴られるなんて当たり前。だから、ほとんどのヤツが辞めていった。 残るほうが珍しい世界。それでも、昔は次から次へと新しいヤツが会社に入ってきた。 でも、今は1人辞めると、次を見つ

    nakakzs
    nakakzs 2013/03/09
    笑い事じゃなく、日本の大企業の労働者に対する意識もそんなもので、韓国人ADとなるものが、外国工場での労働者とか移民とかでは。まあその行く末はたぶん局も他企業も同じかと。
  • 1