タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

国際とデマと東日本大震災に関するnakakzsのブックマーク (1)

  • 「震災復興の募金が調査捕鯨に」 日本大使館に苦情相次ぐ 不正確報道に日本側抗議 - MSN産経ニュース

    「東日大震災の募金が調査捕鯨に使われている」とする苦情が、オーストラリアや英国の日大使館に相次ぎ、大使館側は「一切、使われていない」などと対応に追われている。募金が調査捕鯨費に使われているとの印象をもたらす報道があったためで、大使館はこれらの報道をした豪州のメディアなどに抗議した。 南極海調査捕鯨妨害のため16日、同国から抗議船を出港させた米反捕鯨団体、シー・シェパード(SS)はこうした状況に便乗して、「募金を返してもらおう」と呼びかける新たなキャンペーンを始めた。 政府は第3次補正予算で、捕鯨基地の宮城県石巻市が被害を受けたことを理由に「石巻の復興につなげたい」として調査事業費などに約23億円を計上した。 この予算計上を批判的に捉えた英豪の主要メディアが今月、「earthquake cash」(地震資金)「Tsunami relief fund」(津波救済資金)から支出されているなど

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/17
    これを醜いと思うなら、今、自分が周りで似たようなデマで踊っていないか、もう一度確認してみよう。
  • 1