タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

政治とニセ科学と教育に関するnakakzsのブックマーク (4)

  • で、このニセ科学大臣どうするよ - novtan別館

    安倍ちゃんも早くこいつ切らないと詐欺の片棒担いだ大臣の任命責任とか取らされるぜ? 「EM」とは文中にある比嘉照夫琉球大名誉教授(71)が提唱する概念で、「有用微生物群」のこと。比嘉氏の著書『新 地球を救う大変革』によれば、〈環境を浄化し、すべてを蘇生の方向へ導く力をもっています〉という。比嘉氏は同書で、EMが放射能にも効果があると主張する。現代科学の常識からすると、かなり“独特”な印象を受けるが……。 下村氏は12年6月23日のブログでも、板橋区ホタル生態環境館の阿部宣男館長から聞いた「ナノ銀」による除染法について肯定的に紹介している。《放射線量そのものを低減し無害化する方法であるが、文科省や原子力研究開発機構などの理解が得られず、あまり進んでないという。(中略)勉強し、国会で質問することにした》。 「放射能は菌と銀で除去」? 下村文科相の“絶賛”科学とは 〈週刊朝日〉|AERA dot.

    で、このニセ科学大臣どうするよ - novtan別館
    nakakzs
    nakakzs 2013/01/29
    でもこの人はじめ文科省人事って、安倍首相の思想反映させたお友達人事なので、圧力に負けて思想を捨てるか、無視して一緒に糾弾されて、あげくは親学までツッコまれるかどっちかなと。
  • 安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣

    先の衆院選を受けて、かつてホメオパシーをはじめとする非科学的な擬似医療を国費で研究しようと目論んだトンデモ民主党政権が崩壊し、代わってトンデモ自民党による第2次安倍晋三政権が誕生しました。今回のトンデモ政権の最大の売りは、「EM菌」「親学」「ナノ純銀除染」「予言者ジュセリーノ」の信奉者で幸福の科学信者からシンパ扱いされている下村博文氏の文部科学大臣への起用です。ネット上では「これじゃ文部擬似科学大臣だ」との声も挙がっています。 ■EM菌推進団体から表彰 下村博文文科相は、2011年に「日アルベルト・シュヴァイツァー顕彰協会」という団体から「アルベルト・シュヴァイツァー賞」なるものを贈られています。この協会は、「EM」と呼ばれるオリジナル・ブレンドの微生物で水質を浄化したり放射能まで消せてしまうなどと謳う理美容室経営者の団体「SPC Japan」を母体としています。「SPC Japan」の

    安倍内閣、組閣人事の目玉は文部"擬似"科学大臣
    nakakzs
    nakakzs 2012/12/28
    しかも副大臣まで変なこと言い出してるし。 http://www.asahi.com/politics/update/1228/TKY201212280295.html マルチ関与で下ろされたのがいるなら、こっちも同様だと思うのだがなあ。
  • 拉致問題相に古屋氏起用へ…下村氏は文科相に : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自民党の安倍総裁は23日、26日発足する第2次安倍内閣の閣僚人事で、入閣が内定している同党の古屋圭司衆院議員を拉致問題相に充てる意向を固めた。 小渕優子元少子化相は閣僚か党の要職で起用する方針だ。また、環境相に起用する方向で調整していた下村博文元官房副長官は、下村氏の希望で、文部科学相となる方向だ。 小渕氏は、小渕恵三元首相の次女で、麻生内閣で少子化相を務めた。 安倍氏は、入閣が内定している茂木敏充前政調会長について、経済産業相への起用を軸に検討している。

    nakakzs
    nakakzs 2012/12/24
    よりにもよって文科相ねえ……親学、EM菌その他諸々で、組閣時に一番に責められるポイントになる可能性が。ついでにそっから安倍総裁と親学の関連が引っ張り出されてくるやも。
  • トンデモ教育論「親学」を推進してる人たちの話 - 俺の邪悪なメモ

    nakakzs
    nakakzs 2012/05/04
    うーわー……これはひどい。つかゲーム脳の森教授がこんなとこ潜り込んでいるのも怖い。つかますます表現規制の動きと似たものを感じるなあ。これから注視しないと。
  • 1