タグ

政治とリテラシーに関するnakakzsのブックマーク (4)

  • 【貧困女子高生】政治家はどう考える? 高校生が質問してみた→片山さつき議員の回答は

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    【貧困女子高生】政治家はどう考える? 高校生が質問してみた→片山さつき議員の回答は
    nakakzs
    nakakzs 2016/09/28
    ネットリテラシーは社会的立場や年齢で備わっていると思わない方がいい。それらと全く異なるので。
  • 自民党「2ちゃんまとめ拡散」「ミサイルは弾薬」「戦争行きたくないのは自己中」なんかもう色々カオス | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]

    安全保障関連法案の審議が続く中、自民党議員の動向に注目が集まる話題が相次いだ。 自民党・武藤貴也衆院議員が、安保法案に反対する学生らについて「利己的」と非難したことが話題を呼んでいるが、今度は中谷元・防衛相が、「弾薬」の定義にはミサイルも含まれるという考えを示し、驚きの声が。 また、以前に2ちゃんまとめサイトをFacebookでシェアした安倍首相に続き、宮崎けんすけ衆院議員が「保守速報」を紹介したことで、ちょっとした話題に。 安保関連法案への批判に伴って、第二次安倍政権発足以来となる支持率の低下が続いているが、自民党内の動向もまた、法案成立に影響を与えるかもしれない。 「利己的、戦後教育のせい」は撤回せず 武藤議員は、先月31日にTwitterで安保関連法案に反対する学生を批判。 「SEALDsという学生集団が自由と民主主義のために行動すると言って、国会前でマイクを持ち演説をしてるが、彼ら

    自民党「2ちゃんまとめ拡散」「ミサイルは弾薬」「戦争行きたくないのは自己中」なんかもう色々カオス | THE NEW CLASSIC [ニュークラシック]
    nakakzs
    nakakzs 2015/08/06
    政治家に限らず、コメンテーターとして出てもいるようなアレな評論家がまとめサイトの中でも一番アレな東亜系まとめをソースにしている時点で、ああ、ネットリテラシーって立場や年齢に依存しないんだと確信した。
  • 高橋洋一の嘘 “民主党政権で自殺者が増えた”というデマ - 誰かの妄想・はてなブログ版 コメント欄

    ブコメで散々指摘されていますので今さらですが、コメント欄で推奨してくる自称「右でも左でもない」人がいましたので。そういえば、高橋洋一氏も「筆者は右でも左でもない。」とか自称してたな・・・。 誤った経済政策で自殺者を増やした罪を忘れたか 間違い続ける民主党に安保の議論をする資格なし! 2015年08月03日(月) 高橋 洋一 http://gendai.ismedia.jp/articles/-/44506 という記事を高橋洋一氏は書いています。 要するに、“民主党政権で自殺者が増えた”と主張しているわけです。 該当する記載はここ。 ちなみに、金融緩和していなかったなら、ある意味で、戦争よりもっと悲惨になっていたかもしれない。間違った経済政策は人を殺すのだ。過度な緊縮財政は人々の健康を害し、その結果死亡率を高めることも知られている。また、金融政策は失業率に影響するが、失業率の変動は自殺率にも

    高橋洋一の嘘 “民主党政権で自殺者が増えた”というデマ - 誰かの妄想・はてなブログ版 コメント欄
  • 熟議を尽くすべき時に出る安易なデマの危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン

    そんななか、民主党・後藤祐一議員の国会質問に関し、悪質なデマがTwitterを中心にSNSで広がった。SNSというツールの特性上このデマは瞬く間に広がり、一部、メディア関係者までこのデマの拡散に手を貸すなど、影響は甚大だ。 衆議院が公開している「衆議院インターネット審議中継」には、「平和安全特別委員会」における後藤祐一議員の質問が全て残されている。このビデオアーカイブによると、5月28日開催「平和安全特別委員会」における後藤祐一議員の発言要旨は以下のとおりだ。 ―――――――――――――――― 政府は、「ホルムズ海峡が機雷封鎖され原油の輸入がストップすれば、例えば灯油が供給できなくなり、北海道で凍死者が出る」ような事態を「存立危機事態」と想定しているが、この存立事態であると判断する基準はなにか? 自民党の高村議員は、日曜討論で、「凍死者が続出するような事態を存立危機事態」と表現していたが、

    熟議を尽くすべき時に出る安易なデマの危うさ « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 1