タグ

政治と宗教に関するnakakzsのブックマーク (108)

  • 日本会議はこうして地方議会に働きかけていた!――シリーズ【草の根保守の蠢動 番外編2】 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    会議の運動手法の特徴は「活発な地方活動」にあることは以前お伝えした通りだ。今回は番外編としてその実態をお知らせしよう。 例えば、いま日会議が最も力をいれている「改憲」という政策目標。 この政策目標を達成するために日会議が採用しているのは、「地方議会で『国に対し、早期に憲法改正を目指すことを求める意見書』を採択させる」という運動手法だ。 連載第2回でもお伝えしたように、この「国会に憲法改正の早期実現を求める意見書」は、2014年2月に石川県議会が日会議提案の文案そのままの意見書を採択したことを皮切りだった。その後自由民主党部から各地の支部に「石川県議会の採択文を手に各議会で採択するように」との指示が出され、2014年年末までという短期間に、全国25府県・36市町村で採択されるに至った。 このような日会議および日会議関連団体の地方活動は実際どのような形で行われているのか。日

    日本会議はこうして地方議会に働きかけていた!――シリーズ【草の根保守の蠢動 番外編2】 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 日本会議に集まる宗教団体の面々――シリーズ【草の根保守の蠢動 第3回】 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    この名簿をみると、顧問から事務局長まで、役員総数62名のうち24名が宗教関係者によって占められていることがわかる。役員の三分の一以上が宗教関係者という計算だ。日会議は極めて宗教色の強い団体であると言えるだろう。 これらの宗教団体関係者は、「名義貸し」「つきあいで名前を連ねている」というだけではない。日会議に役員を送り出している宗教団体は、実際に、日会議の行う数々の運動の現場で、積極的な関与をみせている。 過去に実施された日会議の行うイベントの受付では、国柱会、倫理研究所、神社庁、IIC(霊友会)、仏所護念会、念法真教、崇教真光等の各種宗教団体別の受付窓口が設けられていることが確認されており、集会参加者を組織動員していた様子がうかがえる(上杉,2003,p.53)。 組織動員は、集会やイベントの頭数を増やすためだけに行われているわけではない。 連載第2回でお伝えしたように、日会議

    日本会議に集まる宗教団体の面々――シリーズ【草の根保守の蠢動 第3回】 « ハーバー・ビジネス・オンライン
  • 世界平和統一家庭連合 - Wikipedia

    世界平和統一家庭連合(せかいへいわとういつかていれんごう、ハングル: 세계평화통일가정연합)、通称旧統一教会(きゅうとういつきょうかい)、旧称世界基督教統一神霊協会(せかいキリストきょうとういつしんれいきょうかい)は、文鮮明によって1954年5月1日に韓国で創設された新興宗教[9][1][10][11]およびその宗教団体(宗教法人)。略称は家庭連合[12](かていれんごう)で、旧略称は統一教会、統一協会[13][14][15]。李承晩時代の反日一辺倒から、1961年5月の軍事クーデターで発足した朴正煕政権以降から用日へと転じた韓国政府に「反共思想」を掲げることで取り入り、大韓民国中央情報部(KCIA)金鍾泌長官の指示で「韓国政府機関」として再組織され、各種親韓反共団体をつくり、軍需産業などビジネスにも進出し、アメリカや日韓国ロビー(コリアゲートなど)・政治工作を行った[16][17][

    世界平和統一家庭連合 - Wikipedia
    nakakzs
    nakakzs 2015/03/05
    関連組織:国際勝共連合だが、さて、さらにその国際勝共連合と関係のあると言われる日本の組織をみてゆくと……。
  • 宗教右翼(特に生長の家)と自民党

    a @ukrainatea 野中広務や古賀などの戦中・戦後の苛烈な時代を生き抜いた議員がいなくなって、中身の何にもない、二世三世議員や、エリート官僚上がりの上昇志向だけ強い議員だらけの自民党議員には、確たる政治理念などあるはずもなく、極右カルト宗教で差別的な民衆統治方法を注入されているんだろう。倒すしかない 2015-03-02 13:16:20 菅野完 @noiehoie 宗教右翼が自民党を利用してるのではなく、自民党が宗教右翼を利用してるというのがポイントな。 古賀や野中のような政治家を支えた、遺族会や土地改良組合みたいな支持層が高齢化で死に絶え、支持層を失った自民党が、次の基盤として宗教右翼に指を伸ばした。 2015-03-02 19:41:26

    宗教右翼(特に生長の家)と自民党
    nakakzs
    nakakzs 2015/03/03
    宗教票は本当の得票数(票を入れる人)が見えない。信者数も自称だし。完全選挙制度が出来ている創価でさえ、最近地方統制が効いてないわけで。当然経年減少もするし、これに頼るとあとはお察し。
  • FNN

    警視庁150年事件ファイル「遠隔操作ウイルス事件」誤認逮捕から執念の逮捕 FBIを動かした交渉の舞台裏 2024年に創立150年を迎えた警視庁。その長い歴史の中で、犯人に翻弄され、あってはならない「誤認逮捕」を生んでしまった事件がある。2012年の「パソコン遠隔操作ウイルス事件」。数々の殺害予告メールを送信する…

    FNN
    nakakzs
    nakakzs 2015/02/18
    "これを受け、安倍首相は、格付け会社に働きかけるのが重要との考えを示したが”<いや、格付け会社は日本のマスメディアと違うから……。
  • 2014衆院選、カルト団体との関係を指摘された候補者の当落まとめ一覧・統一教会編

    全くの無名候補だった2007年の“統一教会 信者運動員大量動員”区議選から7年、 ついに国政選挙の候補者にまで登り詰めた 長谷川たかこ氏 自民党の圧勝に終わった第47回衆議院議員総選挙、カルト問題に特化した報道メディアである紙は独自視点で今回の衆院選を総括する。 当記事では、過去に統一教会やその関連団体との関係が指摘された候補者の当落をまとめた。 今回の衆院選候補者の中には、紙が過去に統一教会との関係をスクープとして報じた人物も数人含まれていた。 ◆長谷川たかこ(41歳/東京13区/前足立区議)【民主党】比例区東京ブロック復活ならず 2007年に統一教会足立教会青年部署グループ(ビギン、世界平和青年連合たんぽぽ、草の根ムーブメントなど)の全面バックアップを受け、多くの信者を運動員として使い選挙運動を展開、知名度ゼロの無名候補からトップ当選を果たし足立区議会議員となった民主党の長谷川たか

    2014衆院選、カルト団体との関係を指摘された候補者の当落まとめ一覧・統一教会編
  • 自民党の圧勝予想で宗教団体に動き 創価学会の影響力を懸念 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 土壇場になって、民主党候補が追い上げる選挙区が増加している 反創価学会として、水面下で宗教団体が支援に動いていると筆者は指摘 自公政権が圧勝し、影響力が大きくなりすぎることを恐れているという 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    自民党の圧勝予想で宗教団体に動き 創価学会の影響力を懸念 - ライブドアニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/12/12
    ありえなくもない。が、どっちかっていうと、自民勝たせすぎて与党影響力がなくなるとまずいという学会内部の思惑もあるんじゃないかなと。今の情勢じゃほっといても負けはないだろうし。
  • JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール

    〈特定団体への協力依頼について〉──こう題された社内メールを受け取った大手旅行代理店「JTB」グループの中堅男性社員が明かす。 「任意の協力とはいえ特定の候補者の応援署名を集めろというのは入社してから初めて。しかも、それが創価学会からの要請で公明党を応援するというんだから驚きました」 文書は11月27日付で、JTB取締役旅行事業部長の名前で社員向けに送られた。文書にはこうある。 〈国内研修会をはじめとした各種需要を頂戴している創価学会様より、支援政党である公明党への支援要請がJTBグループにあり、営業政策上の観点から各事業会社においても可能な範囲での協力を求められております〉(以下、〈 〉内は文書から抜粋) まず東京・神奈川・千葉に住む社員には比例代表向けに〈公明党の政治活動を支援します〉と題した用紙への署名集めを、太田昭宏国交相と前職の上田勇氏がそれぞれ出馬した東京12区と神奈川6区の

    JTBがグループ社員に送った「創価学会様に選挙協力」メール
    nakakzs
    nakakzs 2014/12/08
    おそらくだけど、「いつものように」創価学会の人が回ってきたのを、選挙慣れしてないで「選挙時のお約束」知らない人が証拠残って広く回るメールで送信しちゃったんじゃないかと予想。
  • 安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪” | AERA dot. (アエラドット)

    50歳から早めの終活 人生100年時代、50歳はようやく折り返し地点といったところ。けれども、人生後半戦を安心して楽しむには、50歳から準備すべきことがたくさんあります。 老後資金はいくら必要か、年金はいくらもらえるか、お葬式やお墓はどうするか――。つい先送りしたくなる宿題への備えを取材しました。 5分でわかる! 新NISA 2024年1月から大幅な制度拡充となったNISA。何から始めていいのかいまだに分からない人も多いのでは。新NISAは制度が恒久化するだけでなく非課税投資枠が拡大し、個人投資家にとって使い勝手がいい。すでに始めた人も、そうでない人も、いまいちど制度の内容を復習しよう。

    安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪” | AERA dot. (アエラドット)
  • 中国はゴキブリ、韓国はダニ!安倍首相がヘイトスピーチ連発の宮司を大絶賛 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    あまりに大義のない解散劇。マスコミはすっかり安倍政権の情報操作に乗せられ、選挙モードに突入しているが、だとしたら、われわれはなおさら、この間、安倍政権がやってきたことを再確認しておく必要があるだろう。 連中にどんな疑惑がもちあがったのか。連中がどんな思想をもち、どんな危険な政策を進めようとしていたか。 とくに、うやむやにしてはならないのが、極右・ヘイト勢力との関係だ。第二次安倍政権では、山谷えり子拉致問題担当相兼国家公安委員長、高市早苗総務大臣、稲田朋美政調会長など、複数の閣僚にヘイトスピーチ団体の在特会やネオナチとの関係が次々浮上したばかりか、安倍首相自身にも在特会元幹部とのツーショット写真が出回った。 彼らは一様に「そういう団体の関係者だとは知らなかった」と弁明していたが、これは明らかなごまかしであり、安倍政権とヘイト極右団体の癒着は構造的なものだ。 実際、最近も新たに、安倍晋三とヘイ

    中国はゴキブリ、韓国はダニ!安倍首相がヘイトスピーチ連発の宮司を大絶賛 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    nakakzs
    nakakzs 2014/11/15
    たしか一ヶ月前くらいにネットで話題になってたやつだよね。
  • 神社本庁が安倍の地元で鎮守の森を原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    【安倍内閣を牛耳る神社庁の正体 第2弾】 神社庁が安倍の地元で鎮守の森を原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放 前回の記事で、安倍内閣の19閣僚中16人が神社庁の政治団体「神道政治連盟国会議員懇談会」(神政連国議懇)のメンバーであること、そして神社庁が国家神道復活をもくろむ危険な思想の団体であることを指摘した。その結果、サイトには案の定、「キチガイサヨクが神社まで批判している」「神社庁を極右とか、煽りがひどすぎる」「日の古からの伝統を守る団体を批判するのは日人じゃない」といった批判が殺到している。 おそらく、神政連国議懇の会長をつとめる安倍晋三首相や、神社庁が組織をあげて支援する山谷えり子拉致問題担当相、有村治子女性活躍担当相も同じような主張をするのだろう。「神社庁は神道を通じて日の伝統と文化を守り伝える団体」「神道政治連盟の目的は、悠久の歴史がはぐくんだ神道精神を政治

    神社本庁が安倍の地元で鎮守の森を原発に売り飛ばし!反対する宮司を追放 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 在特会より危険!? 安倍内閣を支配する極右団体・神社本庁の本質 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    ネオナチ、在特会、統一教会……。安倍内閣の閣僚とカルト極右団体の関係が次々に明らかになっているが、実はこの内閣にはもっと強大で危険な極右団体がバックについている。 その団体とは神社庁だ。安倍内閣の19閣僚中なんと16人が神社庁を母体とする政治団体「神道政治連盟国会議員懇談会」のメンバーであり、そして、安倍晋三首相はその神政連国議懇の会長をつとめているのだ。 と聞いて、「神社庁って神社の団体でしょ。最近、神社はパワースポットとして若い女性からも人気だし、どこが危険なの?」と疑問に思った読者もいるかもしれない。たしかに、神社庁は全国約8万社の神社が加盟する組織で、その目的は「祭祀の振興と神社の興隆、日の伝統と文化を守り伝えること」とされている。 だが、その当の目的を知ったら、「癒される〜」などといっていられなくなるはずだ。たとえば、神社庁の政治団体「神道政治連盟」のHPをのぞくと

    在特会より危険!? 安倍内閣を支配する極右団体・神社本庁の本質 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 山谷えり子国家公安委員長 今度は「統一教会」との親密関係が問題視|日刊ゲンダイDIGITAL

    「国民が国会に信頼を持てなくなる状況は残念なことだ」。 10日の閣議後会見で、野党のヤジが批判されていることについて、こう言っていた山谷えり子大臣。自分こそ、ヘイトスピーチ団体元幹部との“記念撮影”など、国民不信の原因をつくっている張人なのに、よく言えたものだ。海外メデ…

    山谷えり子国家公安委員長 今度は「統一教会」との親密関係が問題視|日刊ゲンダイDIGITAL
    nakakzs
    nakakzs 2014/10/13
    出るのが遅かったくらい有名。
  • 印首相、オバマ氏と「水だけ」で晩さん会 - 日本経済新聞

    ホワイトハウスの晩さん会に招かれた外国首脳が何もべず、水しか飲まなかったとしたら……。聞いたこともないような、こんな珍事が起きた。9月末にワシントンを訪問したインドのモディ首相である。「私を気にせず事を」初訪米したモディ氏は同月29日夜、オバマ大統領が主催したホワイトハウスでの歓迎宴にのぞんだ。出席したのは両首脳とその側近をはじめとする約20人。長いテーブルの中央に両首脳が向き合い、モデ

    印首相、オバマ氏と「水だけ」で晩さん会 - 日本経済新聞
    nakakzs
    nakakzs 2014/10/04
    ヒンズー教式の断食があるのね。
  • 統一教会が幕張で大集会、自民・次世代の現職国会議員も出席

    9月23日、千葉市の幕張メッセで、統一教会(統一協会)主催のイベント「グローバル・ユース・フェスティバル2014」(GYF2014)が開催されました。「世界貢献を目指す青年たちの祭典」と銘打って実施したもので、約1万人が参加(主催者発表)。屋外では出店やステージが開かれ、屋内ホールでは教祖・文鮮明の5女・文善進氏など教団関係者が講演等を行いました。また自民党や次世代の党の国会議員が祝辞を述べ、自民党の現職・元職の国会議員からの祝電も読み上げられました。 ■メッコールが幕張メッセのゴミ箱を制圧 屋内イベントに先立って午前中から行われた屋外企画「わくわく地球村」では、日を含め計35の国や地域での統一教会関連団体・人物の活動やその国の文化を紹介するブースが出店され、ステージでは各国の音楽や大道芸などが披露されました。 ブースナンバー「1」は韓国。その隣には統一教会系の韓国企業「一和」の麦コーラ

    統一教会が幕張で大集会、自民・次世代の現職国会議員も出席
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/26
    おや、今もっとも注目される人の祝電がないが。支援を散々得ているのにもかかわらず。それでもなんつーか政治家が堂々と結びついてるのを表明する時代だとは。
  • 「天にましますわれらのチャベス」 支持者が神格化、教会が反発 - MSN産経ニュース

    ベネズエラの与党、統一社会党の集会で党員が、昨年死去した反米左翼チャベス前大統領を神格化し、キリスト教の祈りの言葉「主の祈り」の文言を変えて唱えたことが波紋を広げている。カトリック教会が抗議すると、チャベス氏の後継者マドゥロ大統領は「新たな異端審問だ」と反発。非難の応酬になった。 「天にましますわれらのチャベスよ」。1日に開かれた同党の集会で、女性党員が「われらの父」をチャベス氏に言い換え「われらを資主義の誘惑に陥らせず、悪より救いたまえ」などと祈りの言葉を唱えた。 チャベス氏は「21世紀の社会主義」を掲げ貧困対策を推進。貧困層や内外左派勢力の間でカリスマ的人気を誇ったが昨年3月、がんとの闘病の末、死去した。 強権姿勢を強めていた同氏と対立したベネズエラのカトリック教会は、ウロサ大司教らでつくる司教会議が3日「『主の祈り』はイエス・キリストの言葉であり変えてはならない」と不快感を表明した

    「天にましますわれらのチャベス」 支持者が神格化、教会が反発 - MSN産経ニュース
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/08
    いつのまに八百万が南米にも。
  • 第162回国会 法務委員会 第8号(平成17年3月30日(水曜日))

    平成十七年三月三十日(水曜日) 午前九時開議 出席委員 委員長 塩崎 恭久君 理事 園田 博之君 理事 田村 憲久君 理事 平沢 勝栄君 理事 吉野 正芳君 理事 津川 祥吾君 理事 伴野  豊君 理事 山内おさむ君 理事 漆原 良夫君 井上 信治君    大前 繁雄君 左藤  章君    笹川  堯君 柴山 昌彦君    谷  公一君 早川 忠孝君    松島みどり君 三原 朝彦君    水野 賢一君 森山 眞弓君    保岡 興治君 柳 卓治君    加藤 公一君 河村たかし君    小林千代美君 佐々木秀典君    樽井 良和君 辻   惠君    松野 信夫君 松 大輔君    江田 康幸君 富田 茂之君 ………………………………… 法務大臣         南野知惠子君 法務副大臣        滝   実君 法務大臣政務官   

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/05
    法相松島氏の質問。"イラン人は宗教上の理由で豚肉なしのメニューをわざわざつくるですとか(中略)逆差別でずるいんじゃないかと。"おいおい……逆差別という盾をとっての差別というか人権侵害だよそれ。
  • Twitter/TomoMachi:卑弥呼かよ RT @sei_gaiha: 女性活躍担当大臣有村氏のお言葉 『国政の決断で迷いのある時など、一人で靖国神社にお詣りして、英霊にお尋ねする。国難の時に生命を捧げられた英

    卑弥呼かよ RT @sei_gaiha: 女性活躍担当大臣有村氏のお言葉 『国政の決断で迷いのある時など、一人で靖国神社にお詣りして、英霊にお尋ねする。国難の時に生命を捧げられた英霊が、「最後に守るべき価値観とは何 か」をお教え下さるのだと思う』 イヤ、英霊より国民に訊けよ。

    nakakzs
    nakakzs 2014/09/04
    いや、祈願程度なら別にいいのだけど、政治家が聞きに言っちゃまずかろ。下手すると変な宗教人に政治の意思決定に介在される可能性があるわけで……あっ……。
  • 戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)

    (英エコノミスト誌 2014年8月2日号) 強大な軍事力を持っていても、平和を実現できなければ、イスラエルの直面する未来は険しい。 イスラム原理主義組織ハマスは2007年からガザ地区を支配しているが、称賛すべき点はあまりない。ハマスは過激で狭量で、意見の相違を認めようとしない。その中心にある信条は、反ユダヤ主義だ。 ハマスはイスラエルの領土にロケット弾を撃ち込み、イスラエル兵を殺したり誘拐したりするための地下トンネルを掘っている。 自らが挑発して招いたイスラエルからの攻撃により、1000人を超えるパレスチナ市民が殺され、それが世界中で同情を集めるであろうことを、ハマスは知っている。また、ハマスはかつてよりも弱体化している。その証拠に、現在ではイスラエルとの戦闘で劣勢に回っている。 対するイスラエルは、中東で最も成功している国だ。中東で唯一の物の民主主義国家であり、この国を中心に数々の発明

    戦闘に勝って戦争に負けるイスラエル:JBpress(日本ビジネスプレス)
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/04
    本来孫の世代の平和平穏のためにと始めた戦争が、孫の世代を更なる争乱に巻き込もうとしている皮肉か。どこかで転機が来て孫の孫世代までに平和は訪れるか。
  • 【現在の自民党が頼る日本会議の宗教的背景】

    島薗進 @Shimazono 2【現在の自民党が頼る日会議の宗教的背景】朝日8/1「日会議は昨年11月の全国代表者大会で、全国の都道府県議会などで憲法改正の意見書の可決を促す運動方針を表明。大会に参加した石川県議が、日会議の案文をもとに作成し、今年2月の同県議会で初めて可決された。」 2014-08-01 08:38:03 島薗進 @Shimazono 3【現在の自民党が頼る日会議の宗教的背景】朝日8/1「「改憲を」19県議会、自民主導 意見書・請願、「日会議」提唱」「これを受けて自民党部は3月、「大規模な国民運動が不可欠」として、都道府県連に意見書の可決を促す文書を配布。その際、石川県の意見書を参考にするよう添付した。」 2014-08-01 08:38:23

    【現在の自民党が頼る日本会議の宗教的背景】
    nakakzs
    nakakzs 2014/08/03
    まあ政治絡みの団体には思想がただの看板でしかないカルトが入り込みやすいのも。