タグ

政治とvia朝日新聞に関するnakakzsのブックマーク (40)

  • 社民と生活、統一会派結成へ 無所属の統一候補処遇焦点 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    社民党は14日、生活の党と山太郎となかまたちと参院で統一会派を組む方針を決めた。生活も合意する見通しで、8月1日にも召集される臨時国会までに届け出る。党勢が低迷する中、統一会派で質問時間などを確保するねらいがある。衆院も今後協議する。 党常任幹事会で協議し、社民の又市征治幹事長が「生活の小沢一郎代表と方向性は合意している。それ以外の方にも呼びかける」と語った。会の冒頭では、参院選で落選した吉田忠智党首が辞任の意向を示した。9月の全国代表者会議で後任を決める見通し。 社民は参院選の結果、国会議員が衆参各2人の計4人。生活も衆参各2人で、会派の人数に応じて割り当てられる委員会の質問時間確保などを期待する。 統一会派をめぐっては、参院選… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有

    社民と生活、統一会派結成へ 無所属の統一候補処遇焦点 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/15
    あと直接関係ないけど、生活の党と(以下略)は名前変えるなら他の党もそれ野郎としている今しかないと思う。あの長い党名で政党票損している面相当あると思うぞ。
  • 自民、「政治的中立を逸脱」した教師の事例をネット募集:朝日新聞デジタル

    自民党が党公式ホームページ(HP)で、教育現場での「政治的中立を逸脱するような不適切な事例」を募るネットアンケートを始めた。18、19歳に選挙権が拡大されたことを受け、「主権者教育が重要な意味を持つ中、偏向した教育が行われることで、生徒の多面的多角的な視点を失わせてしまう恐れ」があることを調査理由に挙げている。ネット上では「この調査こそ教育への政治的介入」と批判の声も出ている。 自民党HPは、調査の呼びかけで「教育現場の中には『教育政治的中立はありえない』と主張し中立性を逸脱した教育を行う先生方がいることも事実」と断定。「高校等で行われる模擬投票等で意図的に政治色の強い偏向教育を行うことで、特定のイデオロギーに染まった結論が導き出される」などと主張し、「不適切な事例」をアンケート形式で情報提供するよう呼びかけている。 HPには当初、教育現場で「子供たちを戦場に送るな」と主張する教員がいる

    自民、「政治的中立を逸脱」した教師の事例をネット募集:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/09
    あとこれ、冤罪発生システムでもあるのだよね。|通報システムといえば既にある不審者通報システムでやけにそれどう見ても不審者違うんじゃねってものも流れるけどそれと似た感じなども。
  • 「直ちに9条改正する必要ない」 公明・山口代表 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    山口那津男・公明党代表 政府で平和安全法制(安全保障法制)をつくって現行憲法に基づいてギリギリの解釈を定めた。それ以上の武力行使をやるんだったら憲法改正しかないというところまでつくった。平和安全法制が現行憲法の下でどれだけこの国を守り、国際貢献に役立つのかをしっかり見ていく必要がある。いま直ちに9条を改正する必要はない。9条をきちんと維持していくのが基だ。(BS朝日の番組で)

    「直ちに9条改正する必要ない」 公明・山口代表 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/09
    当面、当面と言ったがその具体的な時は指定しておらん。我々がその気になれば数日、数分であろうとという利根川論法など。|具体性のないものは危険と契約関係で覚えておくと役立つ。
  • 改憲4党、3分の2に迫る 朝日新聞・参院選情勢調査 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    10日投開票の参院選の終盤情勢について、朝日新聞社は5、6の両日、全国の有権者を対象に電話による情勢調査を実施した。取材で得た情報を合わせて分析すると、憲法改正に前向きな自民、公明、おおさか維新の会、日のこころを大切にする党を合わせた「改憲4党」は、非改選議席を含め、憲法改正の国会発議に必要な3分の2に迫る勢い。自民、公明は序盤の勢いを維持。自民は1989年に失った単独過半数をうかがう情勢となっている。 投票行動を明らかにしていない人が選挙区で5割、比例区で4割おり、情勢が変わる可能性がある。 改憲4党の獲得議席は70議席台後半になりそうで、公示直後の序盤調査(6月22、23日)の勢いを維持している。参院での改憲発議は定数(242)の3分の2にあたる162議席が必要。4党の非改選は84議席で、3分の2には今回、78議席が必要になる。 自民、公明は安倍晋三首相が目標ラインに掲げた改選議席(

    改憲4党、3分の2に迫る 朝日新聞・参院選情勢調査 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/09
    あ、改革に上限+1になってる。これは荒井代表か山田太郎氏か。|改憲に冠する議席については色々想定パターンはあるがそれは選挙後にでも。
  • 「候補者中傷するうそのビラ」 民進党長野県連が告発状 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    参院選長野選挙区に立候補している民進党新顔の杉尾秀哉氏(58)=共産党、社民党推薦=に関するうそを記載したビラを配ったとして、民進党県連代表代行の羽田雄一郎参院議員と県連の倉田竜彦幹事長が2日、公職選挙法違反(虚偽事項の公表、法定外文書頒布)の容疑で長野南署に告発状を提出した。 同党の五百蔵洋一顧問弁護士によると、ビラは2日朝、長野市川中島町原の住宅郵便受けに投函(とうかん)されているのが見つかった。ビラには、杉尾氏がキャスター時代の番組で、1994年の松サリン事件の第一通報者の河野義行さんを犯人扱いした、との虚偽が記載されているとしている。 県連によると、同様のビラが県内のほぼ全域で配布されているのが確認されているといい、県連事務所にもビラについて十数件の問い合わせがあるという。

    「候補者中傷するうそのビラ」 民進党長野県連が告発状 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
  • 憲法「現実と乖離している条文ある」 自民・谷垣幹事長:朝日新聞デジタル

    谷垣禎一・自民党幹事長 (自民党憲法改正草案は)たたき台として我々が野党の時にまとめたものだ。ただ、憲法改正の発議権は国会が持っている。そして、国民投票にかけるわけだ。やっぱり、国会の中の合意をどうつくっていくかが一番大事だと思う。私は少なくとも野党第1党と合意できるような内容を考えるべきではないかと思っている。 戦後の憲法になって70年経つ。その中には誰が考えても現実と乖離(かいり)している条文がいくつかある。それはきちっと直さないと。憲法を守れ守れと言っても空洞化してしまう。(民進党などは)立憲主義に反するとか言っておられるけれど、憲法と国民意識をすり合わせる努力が必要だ。 国民主権主義、基的人権尊重主義、平和主義。我々もその基は踏まえないといけないと思う。ただ、70年経つと間尺に合わなくなっている条文がある。例えば私学(助成)なんか、憲法の条文を読めば国庫から出せないようになって

    憲法「現実と乖離している条文ある」 自民・谷垣幹事長:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/04
    見直し、白紙化再制定をやるなら選挙前にすべきだった(旧責任者の船田氏が外されたことなど理由はあったし)。それをしなかったせいで、今はあの草案がマニフェスト的になってしまっている。
  • 森山農水相、養鶏関係者から現金 党TPP委員長当時:朝日新聞デジタル

    森山裕農林水産相が、自民党の環太平洋経済連携協定(TPP)の対策委員長だった昨年9月末、一般社団法人「日養鶏協会」(養鶏協)の当時の会長から現金20万円を受け取っていたことがわかった。森山氏は28日の会見で「現金を預かったが、辞退を申し上げ、(秘書に)返却を指示した。2月に返金は済んでいる」と述べた。 朝日新聞の取材に対し、森山氏のほか、TPP対策委員長代理だった宮腰光寛衆院議員と西川公也元農水相も現金の受領を認めた。 鶏卵をめぐっては、TPP合意で安価な外国産の輸入が進み、国内業界が打撃を受けるとされていた。鶏卵業界の関係者によると、養鶏協などは昨年までの交渉前後、日が関税撤廃の対象外とするよう求めた「重要5項目など」に含めるよう、政界に働きかけていたという。 複数の養鶏協幹部によると、会長は今年2月にあった養鶏協の会議の際、資金提供について言及。TPP交渉で農水関係の政治家に「お世

    森山農水相、養鶏関係者から現金 党TPP委員長当時:朝日新聞デジタル
  • 「改憲の対案出せ? 現行憲法こそ対案」 民進・枝野氏 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    自民党の憲法改正草案。これまでの平和主義も基的人権も、なんにも分かっていないんだ。自衛隊を軍隊にして、基的人権を一時の権力で制約できる。彼らは口を開けば「対案(を出せ)」と言います。あんなにひどい案を出されたら、いまの憲法の方がずっといいじゃないですか。現行憲法こそが、我々の堂々たる対案であります。(長野県松市の街頭演説で)

    「改憲の対案出せ? 現行憲法こそ対案」 民進・枝野氏 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/28
    YESかNOかの選択肢で議論している折に、YES1とYES2を選ばせる選択肢を要求するのは違うよなあ。|仕事でもそうだけど「対案出せ」はそういう固定ルートに押し込むための道具になってる気がする。
  • 渡辺美樹氏、都知事選「出馬はない」 11年に立候補:朝日新聞デジタル

    2011年の都知事選に出た自民の渡辺美樹参院議員は16日付のブログで都知事辞職をテーマに「私は絶対に税金で贅沢(ぜいたく)をするつもりはないと断言できます」などと書いた。朝日新聞の取材に18日、秘書を通じて「出馬の考えはない」と回答した。 作家の百田尚樹氏もツイッターに「東京都知事に立候補しようかと真剣に考えている」と書き込んだ。朝日新聞の取材に18日、「(立候補の意向は)半分くらいほんまや」と答えた。

    渡辺美樹氏、都知事選「出馬はない」 11年に立候補:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/19
    発言で観測気球出してから、反応で見込みがないと思って下げたか。
  • 金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル

    思ったより伸びなかったのは、個人の消費です。間違いなく1700兆円を超す個人金融資産がある。すさまじいお金。そのお金が消費に回らない。買いたい物がないとか、将来が不安だからとか、いろんな理由あるだろうが、いずれも伸びない。金なんてね、あれ見るもんじゃねえんだ。触るもんでもねえ。あれは使うもんだから。使って回さないとどうにもならねえ。じーっとしているのが最大の問題だ。 従って消費税、このまま、さらにじーっとなられるよりは、2年半先に延ばすという結論がなされたのが10日ぐらい前の話です。(2014年衆院選で)信を問うて今回は信を問わないのは筋が通らないということで、意見が分かれましたが、最終的に消費がこれ以上冷えこむのはまずいと。2年半延ばすという結論が出されたから、組織としてはそれに従う。当たり前のことだ。決めきらないのが一番問題だ。決めきらないんだったら、それは民主党になっちゃう。決めると

    金融資産「金は使わなきゃ意味ない」 麻生氏の発言詳細:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/19
    高齢者、とりわけ下流中流世帯が金使わないのは、金を失うことが生命的問題になるが故の恐怖が大きいのでは。それが故の福祉だったが、それが削減されることでスパイラルに陥っていると。
  • 「蓮舫氏は帰化し泣いた」自民・菅原氏発言、後から訂正:朝日新聞デジタル

    自民党の菅原一秀衆院議員は17日、東京都知事選をめぐる党会合で、民進党の蓮舫代表代行について、「五輪に反対で、『日人に帰化をしたことが悔しくて悲しくて泣いた』と自らのブログに書いている。そのような方を選ぶ都民はいない」と発言した。 菅原氏は朝日新聞の取材に対し、「蓮舫氏のブログではなく、ネットで流れていた情報だった」と訂正したうえで、「五輪に後ろ向きな人が知事になれば困るので、自民党が候補を出すべきだとの趣旨。帰化した人が知事になってはならないという趣旨ではない」と説明。蓮舫氏は取材に「(帰化して泣いたというのは)SNSで拡散されているデマだ。国会議員がこのレベルの書き込みを真剣に受け取って発言するとは驚きだ。五輪・パラリンピックについては成功を期待している」とコメントした。

    「蓮舫氏は帰化し泣いた」自民・菅原氏発言、後から訂正:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/18
    うちの選挙区の人だ。しかし全議員にもう一度ネットリテラシーあるか確認しないと、そのうち海外に向けてとんでもないこと言い出しかねない。と思ったらすでにトンデモ本贈ってた人いたな。
  • おおさか維新、田中康夫氏の擁立検討 参院東京選挙区 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル

    おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は1日、参院選東京選挙区(改選数6)に、元長野県知事で作家の田中康夫氏(60)の擁立を検討していることを明らかにした。両氏は2日に大阪市内で会談。党幹部と協議し、最終的に擁立を判断する。 松井氏は大阪府庁で記者団に「(擁立が)まだ決まったわけではないが、『一度会いたい』との申し入れがあった。田中氏は『東京選挙区で』とおっしゃっているらしい」と述べた。さらに「長野県知事の時に、脱ダムと行政改革は問題意識を持って提案していた」と評価した。 田中氏は2000~06年に長野県知事を務め、「脱ダム宣言」などで知られる。新党日を立ち上げて代表に就任し、07~09年に参院議員。09年の衆院選では兵庫8区で初当選したが、12年に落選した。著書に「なんとなく、クリスタル」などがある。

    おおさか維新、田中康夫氏の擁立検討 参院東京選挙区 - 2019参議院選挙(参院選):朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/01
    今の東京選挙区なら出れば取れるだろうが、田中康夫にとって当落どっちでもデメリットのほうがはるかに大きいような。
  • 安倍首相、消費増税の再延期を正式表明 19年10月に:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相は1日、首相官邸で記者会見を開き、来年4月に予定していた消費税率10%への引き上げを2019年10月まで再延期すると正式に表明した。「世界経済は不透明感を増している。中国など新興国の経済に陰りが見える。経済の専門家の多くが世界的な需要の低迷で、今年、来年、さらなる景気悪化を見込んでいる」と指摘。「リスクには備えなければならない。あらゆる政策を総動員する。内需を腰折れさせかねない消費増税は延期すべきであると判断した」と理由を説明した。

    安倍首相、消費増税の再延期を正式表明 19年10月に:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/06/01
    さて、このしわ寄せがどこで行われるかに注目したい。福祉予算面とか控除面とか。確定申告の時や何か身体に起こったときに痛感するようなやつ。
  • ツイッターで「神奈川県議会」、1日で2.8万件 なぜ:朝日新聞デジタル

    「神奈川県議会」という言葉がツイッターで次々につぶやかれたのは、12日のことだ。「共産党へのレッドパージだ」「民主主義に反する」――。朝日新聞社の分析では、1日で約2万8千件に達した。地方議会の話題としては異例の多さだった。 県議会の議会運営委員会では11日から、共産会派に代表質問を事実上させなくする案が審議されていた。「共産は同じような不手際を繰り返している。いじめではなく、あまりに未成熟で限界だ」。12日未明、自民議員が主張。公明、民進なども賛同の意向を示し、審議は断続的に続いた。この模様を傍聴者がネットで発信、騒ぎは全国に広がった。 議会の内輪もめは、昨年4月の県議選で、それまでゼロだった共産が6人当選したことが発端だった。共産議員が確証なく「行政からの圧力で発言が止められた」と発言したことなどを、他会派が「ルールに反する」と問題視。共産も非を認め、2月議会では代表質問を辞退したが、

    ツイッターで「神奈川県議会」、1日で2.8万件 なぜ:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/05/29
    いやだからね、どんなに稚拙であろうともそれを多数派で発言を制限するようなことは議会運営上前例を作っちゃいけないことなんだってというのを分かっていない時点で。
  • 舛添知事、辞任は否定 支出問題は第三者に調査依頼へ:朝日新聞デジタル

    東京都の舛添要一知事は20日の定例会見で、関係政治団体の支出について、弁護士など第三者の専門家に調査を依頼する考えを明らかにした。6月1日開会の都議会で調査結果を説明する方針も示した。進退を問われ、「専門家の指示に従いたい」としつつ、「全力を挙げて都民のために尽くしたい」として、知事を続けていく考えも示した。

    舛添知事、辞任は否定 支出問題は第三者に調査依頼へ:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/05/20
    オリンピック委員会もそうだけど「第三者(委員会)」が、ただの免罪担保をもらうための組織と化しているというか大勢の人の認識がそうなっている感じ。かくて信用は地に落ちる。
  • 社民党、民進党との合流断念 「政策が違う」党内に反発:朝日新聞デジタル

    社民党は17日、民進党との参院選前の合流を断念する方針を固めた。吉田忠智党首ら幹部が18日にも会合を開き、こうした方針を確認する見通し。党関係者が明らかにした。 民進との合流をめぐっては、吉田氏が12日の党会合で「民進党との合流も選択肢として考えられる」と検討する意向を示した。だが、他の所属議員から「党首が考えても反対だ」「政策が違うので私は民進には行かない」との異論が噴出し、まとまらなかった。民進の岡田克也代表も「党対党(の合流)は、参院選の前は考えにくい」と否定的な姿勢を示していた。 社民はこれまで、野党各党の参院選比例区候補が新たな政治団体に参加する「統一名簿」方式を模索。憲法学者の小林節慶応大名誉教授が設立した政治団体「国民怒りの声」の統一名簿への参加を打診したが拒まれたため、引き続き交渉する。社民単独で参院選に臨むことも含めて、準備を進めるという。 社民の国会議員は現在5人。うち

    社民党、民進党との合流断念 「政策が違う」党内に反発:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/05/18
    まあそうなるなあ。民進党左派はともかく右派は絶対賛成しないだろうし。|交渉するなら5年、いや10年遅かった感じが。
  • 舛添知事は「猛省が必要」 谷垣氏、政治資金問題を批判:朝日新聞デジタル

    自民党の谷垣禎一幹事長は17日の記者会見で、東京都の舛添要一知事が政治資金を私的な宿泊や飲に使用していた問題について、「猛省が必要だ」と厳しく批判した。 谷垣氏は「東京都という日の首都のトップに立つ者としては、それなりの居ずまいというものがなければならない」と指摘。舛添氏の進退については「国政をやっている私が先走った発言をするのは差し控えたい」と述べるにとどめた。 自民は2年前の都知事選で舛添氏を支援。政治資金問題が発覚後、安倍晋三首相側近で都連所属の萩生田光一官房副長官らも批判を強めている。 舛添氏は13日の記者会見で「私的な利用が誤って計上されていた」などとして、約45万5千円分について収支報告書を修正・削除し、返金する意向を示している。

    舛添知事は「猛省が必要」 谷垣氏、政治資金問題を批判:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/05/17
    どの党が選挙で推薦したのよというのはあるが、代わりがおらず下手に下ろすと反自民系の候補が有力になるから少なくとも参院選後迄は辞めさせないだろうし、都知事もそれふまえてそう。
  • 元総務相の樽床氏、民進党を離党:朝日新聞デジタル

    民進党大阪府連は30日の常任幹事会で、元総務相で府連幹事長の樽床伸二・元衆院議員(56)の離党を了承した。府連によると、25日に離党届が出ていた。 樽床氏は衆院議員を計5期務めたが、2012年、14年の衆院選で落選。この日の会議には出席せず、「民主党は政権運営に失敗し、国民の期待を裏切り、信頼を失った。無所属として再スタートしなければならない」とする談話を府連を通じて発表した。 府連代表の尾立源幸(もとゆき)参院議員は会議の冒頭、「この大事な時期に非常に残念であり遺憾だ」と述べた。後任の府連幹事長には平野博文衆院議員が就任した。

    元総務相の樽床氏、民進党を離党:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/30
    で、どこに移るの? 衆院だしなあ。
  • 「おおさか、では難しい」 維新惨敗で河村名古屋市長:朝日新聞デジタル

    衆院京都3区補選でおおさか維新が惨敗したことに関し、同党との連携を進めたい地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は一夜明けた25日朝、「おおさかという名前ではそもそも難しい」と記者団に語り、党名変更を促した。 減税は夏の参院選愛知選挙区(改選数4)で立候補予定者の公認を決めており、河村氏はおおさか維新に推薦を要請。だが、おおさか維新代表の松井一郎大阪府知事はこの候補を減税と共同で公認したい考えで、河村氏は難色を示す。 河村氏は松井氏に対し、「日庶民党」などに党名を変えれば両党が合流できるとの考えも伝えており、「『おおさか』で難しいのは向こうもわかっているんじゃないか。(おおさか維新主導の)薩摩政府ではいかん。明治政府みたいなものでないと」と語った。

    「おおさか、では難しい」 維新惨敗で河村名古屋市長:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/26
    最終的には橋下元代表を切れるか切れないかになってきそうな感じもする。まあもともとまだ復帰算段で院政ひいてたら言うまでもないけど。
  • 舛添氏、米国出張1泊15万円 条例上限の最大3.8倍:朝日新聞デジタル

    舛添要一・東京都知事の米国出張中(12~18日)の宿泊費が計73万5600円に上り、都条例が定める1泊あたりの上限を最大で3・8倍上回ったことがわかった。都が21日発表した。舛添氏が就任した2014年以降の海外出張全9回分は29泊(キャンセル料、主催者負担を含む)で計約343万円。平均で条例の上限の3・5倍だった。 米国で舛添氏はニューヨークとワシントンを訪問。両市長らと会談したり全米桜祭りに出席したりした。 都によると、計5泊した両市内の高級ホテルは会議室がついたスイートルームで、1泊あたり約14万円~15万2千円。宿泊した部屋で現地メディアの取材を受けたという。航空機代は計約225万円。日米の往復と米国内での移動で計3回搭乗し、いずれも最上位のクラスだった。 舛添氏の9回分の海外出張のうち、宿泊費が最も高かったのは昨年10月のロンドン出張で、1泊19万8千円。都市によって異なる条例の規

    舛添氏、米国出張1泊15万円 条例上限の最大3.8倍:朝日新聞デジタル
    nakakzs
    nakakzs 2016/04/22
    なんだかなあ。もうここ数十年、都民って知事にも選出国会議員にも都議会にも舐められてる気がして。