タグ

文化とインターネットに関するnakakzsのブックマーク (3)

  • ロシアの謎の音楽「メイドコア」

    これは「Maidcore(メイドコア)」と呼ばれる音楽ジャンルで、近年YouTubeなどネットで徐々に注目を集めています。 これらの音楽は一体どのようなもので、どのようにして生まれたのでしょうか。 この記事では「メイドコア」について、下記の順番で説明していきます。 始まりは日だった 1. メイドコア誕生の歴史 「メイドコア」のメイドの起源は、日の「ふたば☆ちゃんねる」まで遡ります。 2001年に掲示板2ちゃんねる」の閉鎖騒動が起きた時、その避難所として作られた画像掲示板が「ふたば☆ちゃんねる」です。 元々は避難所だったのが、独自の文化を形成し、発展していきます。 ここでは複数の掲示板が存在し、特に人気なのが「二次元裏@ふたば」、通称「虹裏」。 その虹裏で、2004年に「メドイさん」と書かれたメイドの絵が貼られます。 全てはここから始まった やがて彼女は「めどいさん」として、「面倒くさ

    ロシアの謎の音楽「メイドコア」
    nakakzs
    nakakzs 2023/09/04
    先日亡くなったムルアカ氏(鈴木宗男議員元秘書)の音源を利用した「ムネオコア」(ムネオハウスの派生)ってのがあったなあと思い出したインターネット老人。
  • 日本のインターネット発展期に流行った「ムネオハウス」について : Timesteps

    のインターネット発展期に流行った「ムネオハウス」について インターネットインターネットの歴史 Tweet 2014年07月07日 ここ数日ネットを騒がせている、野々村竜太郎議員の会見の話。疑惑とかそのものよりも、会見での号泣インパクトのほうが大きくなっている感じですが。それに影響を受けたのか、ネット上では、何故かそれを素材にしたMADやら音楽が生まれているようです。 ■『ニコニコ動画』のランキング上位が野々村竜太郎氏がほぼ独占状態 号泣会見は良いMAD素材? - ライブドアニュース ■「ネタ動画」は全てを越える:日経ビジネスオンライン ■半沢直樹と「号泣議員」が共演・・・続々と誕生する「MAD動画」に問題はないの?|弁護士ドットコムトピックス この流れにおいて、自分の頭に真っ先に思い浮かんだ単語が「ムネオハウス」というもの。 しかし、ネットで見ても、この動画騒ぎに触れている人は多くても

    日本のインターネット発展期に流行った「ムネオハウス」について : Timesteps
  • 日本の動向を海外に紹介するサイトって何かある?

    百式やGIGAZINEの逆verのサイトを聞いたところ、返信を幾つか頂戴したので、ありそうでよくわからないこの話をちょっとだけまとめました

    日本の動向を海外に紹介するサイトって何かある?
  • 1