タグ

文化と大阪に関するnakakzsのブックマーク (6)

  • バブル:ジュリアナ東京が大阪で復活 「あの高揚感」 | 毎日新聞

    「ジュリアナ東京in大阪」がオープンし、店内で踊る女性たち=大阪市北区で2018年10月26日午後8時50分、幾島健太郎撮影 バブル経済時代に一世を風靡(ふうび)したディスコ「ジュリアナ東京」が26日、大阪・梅田で復活した。人気絶頂期を知る40~60代が再び踊れる場をつくろうと、大阪府内の男性経営者が手掛けた。元祖と同じお立ち台も再現。踊りながら振る「ジュリ扇」と呼ばれた羽根付きの扇子も先着100人に無料で配られ、駆け付けた客らは往時の雰囲気を楽しんだ。 ジュリアナ東京は1991年5月、東京・芝浦で誕生し、最盛期は1日約2000人が詰めかけた。「ボディコン」と呼ばれる、体のラインを強調する派手な服装も話題になったが、バブル崩壊後の94年夏に閉店した。

    バブル:ジュリアナ東京が大阪で復活 「あの高揚感」 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2018/10/27
    90年代前半の時に㉚代だった人、今アラウンド還暦。
  • 関西人の「自虐は普通やしむしろオイシイ」という感覚は東京では通用しないらしい

    加藤マユミ@「神童と猛獣」水、日更新 @katomayumi 関西人はみんな「罵られたり自虐ネタがウケた時はオイシイ」という感覚をもっていますが、東京では通用しなかった。最初はわからなくて戸惑いました。関西のみなさん、上京の際は気をつけて!! pic.twitter.com/2KhHqNGDpQ 2015-10-10 21:35:00 加藤マユミ @katomayumi 漫画家です。夫は横山了一  @yokoyama_bancho  一男一女の母。ラガマフィンのもふた。「神童と猛獣」「ある幼なじみが結婚するまでの話」「やせっぽちとふとっちょ」「おじさんと女子高生」など お仕事のご相談はこちらまで→katomayumi@minto-inc.jp katomayumi.fanbox.cc

    関西人の「自虐は普通やしむしろオイシイ」という感覚は東京では通用しないらしい
    nakakzs
    nakakzs 2015/10/12
    人と場合による、だなあ。飲み会とかなら歓迎だが。むしろ周りの視線とかそういうものかもしんない。
  • 4700万円で損切り…大阪府の“アニメの拠点化”構想、完全に断念 - おたぽる

    関西空港対岸の「りんくうタウン」(大阪府泉佐野市)にアニメ、マンガ、ゲームなどポップカルチャーの拠点を建設する「クールジャパンフロント構想」。大阪府が進めていた同構想だが、この度、撤回されることが決まった。この事業をめぐっては昨年10月に事業者の公募が行われたものの、応募した企業が一つもなかったことでも注目を集めていた。 応募者ゼロという事態を受けて、大阪府は当初、問い合わせを行っていた企業などにヒアリングを実施。その結果、事業の継続は困難だと判断。今月23日から始まる府議会で、開発業者を審査する委員会を廃止する条例案を提案することを決めた。 この事業は、橋下徹知事時代の2011年に始められたもの。2012年にはプレイベントの第一弾として「日のおもちゃ・マンガ・アニメ展」を開催。しかし、同展は来場目標6000人を大幅に下回る2120人しか動員できず、約1300万円の赤字を出す結果となった

    4700万円で損切り…大阪府の“アニメの拠点化”構想、完全に断念 - おたぽる
    nakakzs
    nakakzs 2015/02/20
    なんのゆかりもないところにそんなの作られても。まだ即売会出来るハコ一つ作ったほうがその手の利用があったのでは。
  • 日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE

    大阪市西成区の「飛田新地(とびたしんち)」には日最大級の遊郭が残っており、「鯛よし百番と飛田新地」によると「難波新地乙部遊郭が1910年に全焼したのを受けて、1916年に飛田遊郭が生まれました。1912年に完成した旧通天閣を中心とした新世界は、第1次大戦後の好景気で大いににぎわいます。新世界からほど近い飛田遊郭も昭和初期には200軒を越える妓楼が軒を連ねます。戦災でほとんどの店は消失しましたが、再び赤線としてよみがえり、1958年の売春防止法以後は料亭に転じたことで、現在もなお、伝統的雰囲気を色濃く残す街並みとその営みが保たれていますとのことで、非常に貴重な建物が多く残っており、実際にこの地域の最も古い建物であり、料亭でもある「鯛よし百番」は国の登録有形文化財にも認定されるほど。 なので、どのような建物が残っている町なのかを実際に見に行ってきました。 「飛田新地」と呼ばれるエリアは大阪

    日本最大級の遊郭の建物が今も150軒以上残る「飛田新地」に行ってきました - GIGAZINE
    nakakzs
    nakakzs 2012/05/22
    どうやって撮ったのかのほうが気になる。
  • オレ様好みでない文化・芸術は存在価値なしby橋下氏(2) - Afternoon Cafe

    なんか、彼が何をしたいのかわけがわからなくなってきましたね。 >ところが、府立図書館は児童文学館から大量の蔵書を引き受けるので収容能力が当初の予定より早く無くなってしまい、9年以内、早ければ4,5年で100数億円の増改築費が必要になることが大阪府にはわかっていました 古代の中国の皇帝とか、ナチスみたいにを全部焼却しろとかそんな事を言い出すんじゃないですかね。「俺には理解できない文化だから」って事で。 >…博物館が貴重な歴史遺産を大切に保管するようなものです。世界中探してもここにしかないような貴重な資料も保存していました。 設立目的が違いますから、児童文学等児童文化の総合資料センターとしての機能は普通の公立図書館にはないのです。 ほんとうに、貴重な重要文化財を、叩き潰す蛮行は許せないですね。大手ゼネコンのみが潤う、箱物大型公共事業や>WTCを購入して200億近くどぶに捨てたことの方が壮大な

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/06
    国の事業仕分けもそうだが、土建行政とかならともかく文化とか学問がらみのものを政治的判断で介入、選別するのは危険と思うのだがな。頽廃美術運動まで言うと言い過ぎかもしれんけど、延長線上にはそれがある。
  • 【大阪・色街】取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着 : 【2ch】コピペ情報局

    2011年12月01日22:48 一般ニュース コメント( 1 ) 【大阪・色街】取材拒否、撮影禁止の飛田新地を女性ライターが足かけ12年密着 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東日):2011/12/01(木) 03:11:04.10 ID:NV24v3TN0 書評】『さいごの色街 飛田』(井上理津子著/筑摩書房/2100円) 【評者】河合香織(ノンフィクション作家) * * * これほど矛盾に満ちた街はあるだろうか。 昔日の遊郭の名残をとどめる大阪・飛田は壁に囲まれた400メートル四方の土地で、そこに160軒近くの「料亭」が並び、 東西にのびる道には「かわい子ちゃん大通り」「青春通り」「年増大通り」などという名前がつけられている。 客が料亭でビールを飲むうちに、急に客と女給が恋愛感情に陥ったという言い分で性的サービスが行なわれている。 そんな色街を女性のノンフィクシ

    nakakzs
    nakakzs 2011/12/02
    この本はおもしろそうだ。
  • 1