タグ

表現の自由と日本ユニセフに関するnakakzsのブックマーク (2)

  • LOVE&PEACE

    平成24年11月21日 東京国際フォーラム 15:30~18:00 主催 : 内閣府 ------------------ ◎主催者挨拶 杆淵 智行氏 (内閣府大臣官房審議官) ◎基調講演 カイ・レイニウス氏 (スウェーデン外務省国際法・人権・条約局課長代理) ※スウェーデンの方だけど、最後まで日語を使用しておられた。 1995年 在日スウェーデン大使館において、ECPAT代表者会議を主催。 1997年からは、7度にわたり、東京にて「子供の商業的性的搾取に反対する国際会議」セミナーを開催。 ◎参加パネリスト 原 幸太郎氏 (警察庁生活安全局少年課 児童ポルノ対策官) 年8月より現職。 遊間 千秋氏 (千葉県警察・上席相談専門員) 臨床心理学・臨床心理士 曽我 邦彦氏 (日PTA全国協議会・元会長) NPO法人・日国際童謡館(代表) 別所 直哉氏 (YAHOO コンプライアンス・オフ

  • 児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?

    児童ポルノの単純所持を日は禁止していません。そのため、日も単純所持を禁止すべきだという「なくそう!子どもポルノ」キャンペーンが展開され始めたわけですが、その内容が余りにも度を超えているため、ネットのあちこちで激論が展開され、数々の疑問や問題点の指摘などが行われています。 ・「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではない ・アニメ/マンガ/ゲームと児童への性的虐待の因果関係が不明 ・18歳以上が子どものフリをしただけでもアウト ・単純所持禁止によって日人は全員「犯罪者予備軍」に というわけで、数々の問題を整理してみましょう。 ■「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではない まず、誤解が生じやすいのがこの点。今回の要望書を提出した「日ユニセフ協会」は「ユニセフ」ではないのです。アグネス・チャンもユニセフの大使ではありません。ユニセフの大使は黒柳徹子です。このことについてはWikipedia

    児童ポルノの単純所持禁止にアニメ・マンガ・ゲームは含めるべきか否か?
  • 1