タグ

Twitterと増田に関するnakakzsのブックマーク (22)

  • X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。

    のネットで創作活動するのに X(以下ツイッター)がバズってないと人権無いのキツすぎ。 自分は絵描いてるけど、skebで1案件5kを2年間200件こなしたから壊滅的に絵が下手な方ではないと思う。なのに、ツイッターで絵を上げても1いいねしか付かない。一桁じゃないぞ「1」だぞ。 まぁ、大体理由はわかるよ。普段からあんまりポストしてないとか相互いいねしてないとか、リプして絡んでないとか。 一時期はちゃんとそういう営業活動してたけど、なんかしょーもないなぁって。そういうんじゃないじゃん、創作活動って。 それに壁打ちだけでクールに伸びてる人見ると嫌々営業して必死に伸ばしてる自分がクッソ情けなくなってなぁ。好きでコミュニケーションしてんなら良いけど心にも無いのに他人のイラストに「凄く良いです!」とかしんどいわ。 でもそうしないとツイートがTLに浮上せず公開アカウントなのに非公開アカウントみたいになる

    X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。
    nakakzs
    nakakzs 2024/05/14
    正直Twitterは衰退傾向にあるけど、それに代わるSNSがあるかというと、ない。SNS自体がもう衰退に向かっていると思う。|じゃあ公表のためのだいたいは何かというと、これがまた不明で、案外サイト回帰もあるのではと。
  • Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??

    悲しいTwitterがつまらない。悲しい。 今日までめちゃくちゃ愛用したサービスなのに。 恥ずかしながら10年も愛用したサービスなのに。 10年愛用したことを恥じなければいけないサービスになった。 Twitterが日で広まり始めた頃は牧歌的だった。 有益な情報もたくさん発信されていた。 それこそ仕事人生で役立つ情報がいっぱい転がっていた。 飛び抜けてユーモア溢れるツイートで大爆笑したりした。 友人同士でくだらない話もした。 見ず知らずの人とゆるい繋がりを楽しんだりした。 軽くバズった時(当時は100RTでも大変なバズり方だった)は正直ちょっと嬉しかった。 今は罵詈雑言が飛び交う末期街になった。 自称「人生に役立つ情報を発信するアカウント」は情報商材屋になった。 被害者意識と声量の大きな人間しか見当たらない。 みんな血眼になって炎上対象か商材のカモを探している。 「昔は良かった」と全面的

    Twitterから面白い人たちが移動した。でもどこに??
    nakakzs
    nakakzs 2023/01/12
    病気じゃなければ、普通にネットから離れてリアルですることに移動しただけだよ。Twitterで悪口読むより、本一冊読んだりする方が建設的だしな。
  • イーロン・マスクが支持されるのはtwitter旧運営がダメだったから。

    シャドウバンの話。 https://help.twitter.com/ja/using-twitter/debunking-twitter-myths 公式回答がこれ。 「率直に申し上げると、Twitterではシャドウバンを行っておらず、過去に行ったこともありません。」 アカウントが次々にシャドウバンされて、異議申し立てをしようにも、そもそも存在自体認めておらず、泣き寝入りするしかなかったんだよな。 恐怖政治をやったせいで、イーロン・マスクがシャドウバンの適応範囲を減らして解除するだけで支持されるんだよな。 どんなに独裁者が来ても、その前がファシズムで、不法逮捕された人たちを開放したら? 歓迎されるに決まってんじゃん。 独裁者が来たぞって言われても、お前らよりマシだろって。 追記 シャドウバンの定義とか、定義遊びしてるけれど、「それ、明らかにシャドウバンだから」という。

    イーロン・マスクが支持されるのはtwitter旧運営がダメだったから。
    nakakzs
    nakakzs 2022/11/28
    旧経営陣の望んでいるものと、多くの利用者で必要とされるものに大幅な認識の違いがあったのが大きいか。「夕飯うめえ」で埋まるTLこそ求められているはずなのに、それが質が低いと排除されるようでは。
  • 【悲報】米山隆一さん、アンチを「ユダヤ人気分」と揶揄してしまう

    どこをどう読むとそうなるんですか?私が言っているのは温泉客の行動の話で作家活動の話は何もしていません。どちらでもご活動ください。有りもしない差別を作り上げて、迫害にあったユダヤ人気分ですか?あまりの飛躍にびっくりします。ご苦労様。 米山隆一 @RyuichiYoneyama https://twitter.com/RyuichiYoneyama/status/1461852601675182082 「温泉むすめ」論争は、まだ続いているようだ。 その中で、どんな文脈で出てきたものか分からないけれど、米山さんはアンチを揶揄するために「ユダヤ人気分」という言葉を使った。 彼はすでに国会議員になったのに、こんな不用意な発言をして大丈夫なのか。 以下、私感を述べる。 米山がこのツイートで言いたいのは、「(お前みたいなアホな『温泉むすめ』擁護派は)有りもしない差別を作り上げて、(歴史上実際に差別を受け

    【悲報】米山隆一さん、アンチを「ユダヤ人気分」と揶揄してしまう
    nakakzs
    nakakzs 2021/11/22
    自民であっち系にタレこむ人がいるから(五輪のときもそれから)、ひとことくらい「誤読されているがそういう意図は全くない」くらい追記しないと妙な使われ方しそうだな。
  • ツイッター見ていると国語のテストって大事だったんだなと痛感する

    みんな書いていないことを読み取りすぎ。 勝手に反語だと思ったり、脳内で補完していたり、単純に誤読していたり。 国語のテストで、書かれていることから正答を導き出す問題あるけど、あれってめっちゃ大事だったんだなぁって思う。 ちなみにうちの学校では国語ができないと英語の長文問題も、数学の文章題も読み解けないから、まずは国語を完璧にしろって言われていた。 「いや、普通に読めばわかるじゃん……」って思っていたけど、大事だったんだなぁ。 (追記) el-condor こういうことを主張している人が、ある政治勢力についてはその発言を徹底的に悪意に解釈しつつ反対勢力についてはその多数派の主張を無視してまで言葉通りに解釈しているのを見る時があって微笑ましい。 さっそく書いてないことを読み取る人が出てきたね。 (追記2) 「Aという主張をしている人は、Bという主張もする」は、Bと主張をしている文書への指摘じゃ

    ツイッター見ていると国語のテストって大事だったんだなと痛感する
    nakakzs
    nakakzs 2021/11/04
    Twitterとかのヤツを見ると、国語力と言うより「自分のいいように解釈する」とか、「自分の都合の悪いことは問題あるように読みとる」みたいな、感情制御の問題の方が大きいのでは。
  • ごちうさリプトンで検尿 オタクから擁護の声相次ぐ

    「お客さまからのご指摘で、コラボパッケージが意図と違う形で取り扱われている事例が確認され、残念に思っております。コラボパッケージとともにリプトンティーをみなさまで楽しんでいただけますと幸いです。」とリプトンが声明を出したが、それに対する批判と、我々オタクへの擁護コメントが殺到している。 リプトンの件な 今更なんだよ 10年以上前からリプトンの紅茶が検尿みたいだとか好きな人の名前書いた検尿カップにリプトンの紅茶を注ぐとか ヲタクだとか一般人だとか関係なくやらかすやつはやってるんだよ 今更その程度のガキみたいな行動に対する問い合わせやら苦情で販売元に迷惑をかけるな https://twitter.com/iroa1991/status/1453498571907481610 オタクも大概だしリプトンさんサイドに「パックに穴を開けて検尿カップに入れて飲んでるオタクがいる」とご指摘した人間もようそ

    ごちうさリプトンで検尿 オタクから擁護の声相次ぐ
    nakakzs
    nakakzs 2021/10/29
    法に反しないならやる権利を妨げられはしないけど、公開する以上はそれを目にした人から批判される権利も伴う。ただ、企業凸は少し性質が違うのでは、とも思う。
  • Twitterのアイコンと本人って真逆だよな

    美少女アニメアイコンの奴は男の汚いところを凝縮したような奴だし アイコンの奴は日人の平均と比較すると言動が過激だし 旭日旗アイコンの奴は戦闘どころか体育の実技すらまともにできなさそうだし ゲバラのアイコンの奴は女性差別してるし トランプアイコンの奴は虎の威を借りんと何も言えない臆病者だし お笑い芸人アイコンの奴はつまらないし 偉人アイコンの奴はバカだし レインボーアイコンの奴は異論を認めないし 政治家アイコンの奴はただの庶民だし 加工ゴリゴリの自撮りアイコンの奴は人一倍身体コンプあって自己肯定感低いし イケメンイラストアイコンの奴はブサイクだし 似顔絵アイコンの奴は結構自分の顔好きだし 電車アイコンの奴は誰よりも好きなものに対して情熱的だよな

    Twitterのアイコンと本人って真逆だよな
    nakakzs
    nakakzs 2021/09/15
    じゃあ俺のアイコンは何なのだろう(一応原案はあるものの、もはやそれとは別だしな)。
  • 検索への配慮ってどこまでするべきなんだろうな

    高専で二次創作投稿しないでください〜みたいなツイート話題を見て思ったんだけれど、現実問題どこまで検索避けというか検索に配慮すべきなんだろうな。 今回の場合「呪術高専」での投稿にして高専を調べたい人は呪術をミュートするのが一番妥当な落とし所な気がするが、今「織田信長」でTwitterで検索したとき、物の織田信長について呟いてる人間より「創作されたキャラクターとしての織田信長」について呟いてる人間が山ヒットする。Fateとか刀剣乱舞とか戦国無双とか。純粋に織田信長が好きな人を探すのはそこまで難しくはないが、無関係のツイートに埋もれている中から探さないといけない。 このとき織田信長についての検索の邪魔なので創作上の場合は検索避けしてください!が通るのか?いまバズってるウマ娘も現在も活躍している馬がキャラクター化していたりするが、予想や当の馬についてのツイートを見るのに邪魔!となったとき、ウマ

    検索への配慮ってどこまでするべきなんだろうな
    nakakzs
    nakakzs 2021/03/31
    高専生の気持ちはわかるけど、なんでTwitterやGoogleのフィルタリングも選択しにくい検索システムにこっちが従わなくちゃいけないんだという気持ちにはなるよな。特にTwitter。
  • 「初期のツイッターは招待制だった」というデマが拡散中

    なぜそんな勘違いが起きているのかわからないが、「初期のツイッターは招待制だった」という話が出てきている。 「なんでツイッターを登録したのか覚えていない」というTogetterに「初期は招待制だった」というツイートが入っており、それを見たはてブが「そうだった」と同調しているのだ。 しかし、実際のところツイッターは招待制ではなかった。招待制だったのはミクシィとフェイスブックだ。 この話が出るまではツイッターが招待制だったという話は過去にない。いったいなにと勘違いしているのやら。 傍証として、ツイッターが出始めのころに紹介したブログでは招待制についての注記はどこにもない。 「今、何をしているの?」でつながる『twitter』 http://web.archive.org/web/20070406173543/http://www.100shiki.com/archives/2006/12/twi

    「初期のツイッターは招待制だった」というデマが拡散中
    nakakzs
    nakakzs 2020/08/25
    招待制のものがいくつかあったから混同されているのではないかな。
  • あのTwitterにだって平和だったころがあるんだから 細かい仕様よりバカに見つ..

    あのTwitterにだって平和だったころがあるんだから 細かい仕様よりバカに見つからないことが最重要だというのがわかる

    あのTwitterにだって平和だったころがあるんだから 細かい仕様よりバカに見つ..
    nakakzs
    nakakzs 2020/05/27
    不特定多数が参加するWebコンテンツって、寿命があると思う。人が集まればそこで影響力を持ちたい人が参戦してそういう場になると。AmazonレビューやGoogleマップも既に入り込んでるゾーン。
  • 四肢切断ボドゲって

    考えてる事がヤバくね?どうしてこういうのを規制しないの? https://twitter.com/boxsterrs/status/1025567033625333760?s=21

    四肢切断ボドゲって
    nakakzs
    nakakzs 2018/08/04
    R18Gとすでにゾーニングされてるものを規制しろと言うためにわざわざひっぱってくる人の害悪性のほうがよっぽど大きい。
  • 好きな作家さんはゲームが趣味みたいで、 毎日スプラトゥーンをやってはあ..

    好きな作家さんはゲーム趣味みたいで、 毎日スプラトゥーンをやってはああだったこうだったみたいなことをツイートする そして中身は決まって「味方がどうたから負けた」とか�ゲームの愚痴ばっかり 正直イメージが悪くなりました

    好きな作家さんはゲームが趣味みたいで、 毎日スプラトゥーンをやってはあ..
    nakakzs
    nakakzs 2017/08/07
    スプラで味方のせいで負けたとか連呼する人はだいたい自分のせい。
  • 山田太郎落選について思う事

    参議院選挙で山田太郎議員が落選されました。残念です。 所で、Twitterでは山田太郎は24万票取ったけど新党改革の他の候補者がクソすぎて落選しただの、24万票取ったにも関わらず通らなかった今の現行制度はおかしいなどと言う意見が散見しましたが、まぁ当に何も見てないんだなというのが声を大にして言ってて当に厳しい思いがしました。 そもそも山田太郎はみんなの党が解党になって一度おおさか維新に入党した訳ですが、小選挙区から出るよりも比例に出て全国の支持者を集めた方が勝てる!!!とワガママ言った結果離党して、でもそんな奴を受け容れられる政党など早々なく、ようやく新党改革の荒井広幸氏の所から出させて貰ったワケです。 新党改革は謂わば自分の選挙をさせてもらう為の踏み台だったってワケで、言うなればこういう選挙をしたいが為にした結果がこの得票数(24万票)だったワケです。それなのにあたかも新党改革がクソ

    山田太郎落選について思う事
    nakakzs
    nakakzs 2016/07/11
    改革が政党として弱かったというのは事実と思うけど、この場合それを批判するものではないよね。|比例全国区今復活させても政治無知な芸能人有名人ばっかが出て来そうだし(現状でさえまあ)。
  • 佐賀県知事立候補者である樋渡啓祐氏(ツイッター学会長)がTwitterでの発言を消している

    2014/12/30未明より、一旦アカウントを消したはずの樋渡啓祐氏 https://twitter.com/hiwa1118 が鍵垢で復活し、これまでのツイートの削除を行っている。削除前は25,000ツイートほど書いていた。 彼は「武雄市にすべてを捧げる」的な発言を行っていたはずなのだが、前佐賀県知事の国政出馬に伴う離脱により発生した翌年(2015年)の佐賀県知事選挙に出馬表明(当然武雄市長の座は降りた)したことでいろいろと云われることになっている。どうも支持団体(関係者?)より「過去発言を消せ」であるとかそのようなことを強要されたのではないかという憶測も飛んでいたりする。 彼は一時期自身を「ツイッター学会長」と名乗り、つい最近では「武雄市のスティーブ・ジョブズ」とまで云われた(これを言い出した奴は当に頭が悪いと思っている)人物であるが、すでに発した言動がアーカイブされて検索までできる

    佐賀県知事立候補者である樋渡啓祐氏(ツイッター学会長)がTwitterでの発言を消している
    nakakzs
    nakakzs 2014/12/30
    つか自分のはてブやpocketしたものは、連携で自動的にEvernoteに送られているので。アーカイブ漁れというフリだろうか。
  • Twitterってすげえ頭いいな。

    APIを公開してサードパーティにサービスをガンガン作らせる ↓ サードパーティのサービスで人気、不人気の差が出てくる ↓ 人気のサービスを公式でパクる ↓ サードパーティのサービスを圧力かけて潰す こうすることでユーザーにとって当に必要なサービスだけを追加していく。 実に頭のいい戦略だね。

    Twitterってすげえ頭いいな。
    nakakzs
    nakakzs 2014/09/05
    別にTwitterだけじゃなくて、Appleのほうがよくやってるし。一機能つくごとに、それまで使われていたアプリがどれだけ死ぬか。
  • レインボーアイコン

    市民生活を脅かす国家/政府の横暴許すまじっつって お左翼様は無謬に安倍総理や現政権を非難してるけど お左翼様が至上とする市民生活を担保してるのは経済力、 もっといえば日円の信用力が安全保障の一義で、 その経済基盤によって外交、防衛、治安維持(暴力装置、笑)が 賄われているわけじゃん。 国家安全保障は政府の専門実務だお前ら上手くやれと考える ノンポリタダ乗り風見鶏な俺からすると、 現政権の運営への批判よりも、 彼国の内政問題の屈を日との歴史問題の精算やらに転嫁して 外交的揺さぶりによって日の国力を削ぐお隣の国のみなさんの方が 俺の市民としての生活の安寧=日の経済力を脅かす 不穏なバイアスと感じてストレス度高いわけで、 経済政策を第一に掲げて上手く行っているように見える 現政権を支えるか、運営批判するなら意味のある、 よりよい政策運営を提言するならまだしも 安倍総理や現政権へ対案のな

    レインボーアイコン
    nakakzs
    nakakzs 2014/03/23
    「レインボーアイランド」(1987年・タイトー。バブルボブルの続編扱いだが、純粋続編は「バブルシンフォニー」かな)に空目。
  • 艦これ、早く下火になんねーかな

    最近艦これ関連の話題がまわりに多くてつらい。 別にまわりが何で盛り上がろうと関係ないけど、その情報の選別がおっくうになるぐらい増えてきた。邪魔。 あげくにエロ系のリツイートとか増えると非常に気まずい雰囲気になる。 ゲーム自体も声優ゲーで気持ち悪いセリフが癇にさわるし、もう近くにその情報いれないでほしいわ。 別にゲームや声豚を貶すつもりはないから、コミュニティつくって閉じた中でやっててくんねーかな。

    艦これ、早く下火になんねーかな
    nakakzs
    nakakzs 2014/03/23
    別に好きでもないものに付き合う必要はない。好きなものを自分の周りで流行らせるくらい語ればいいのではと。ネットの世界広いから、どんなマイナーなものでもノッてくれる人はたいていいる。
  • Twitterやめたら起きたこと

    煩わしいコミュニケーションから解放されたネタを探してギラギラしなくなったっぽいツイートを見ては心配することがなくなったっぽいツイートをして周りに迷惑かけることもなくなった言わなくていい過去を自慢して自己嫌悪することがなくなった必要以上に写真を撮らなくなった友達を妬む事が減った使える時間が増えた自分は何者でもないことを肯定できるようになったネタで買ってたお菓子を買わなくなった将来についてちゃんと考えるようになったTwitterで起きている事件に心を痛めることが減った(起こっていても気付かないから)話題についていくために何かやる必要がなくなった結果良い事ばかり起きるようになった人生がやっと進み出したもっと早く止めれば良かったツイートする

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/08
    つかWebサービスなんてそんな重要視せずに、惰性でやってると思ったらきっぱりやめちゃっていいと思うのだけどね。また必要になったらやればいいだけ。短期止めて切れる縁ならその程度と思え。
  • 芸人のクレーム芸にはもううんざり

    芸人が人の行為についてキレたりクレームをいったりして笑いをとろうとする行為にいいかげんうんざりしてきた。 「このあいだ居酒屋へいったんやけど、そこの店員の対応がありえへんねん」、「この前のったタクシーのおっさんがありえへん」 いや、ありえないのはお前らだから。 だれかに文句を言って笑いをとること全てを批判するつもりはないんだけど、最近の芸人のやってることは弱いものいじめにしかみえない。テレビメディアという巨大な権力と知名度を後ろ盾にして、一方的に、反論できない一市民を批判するだけ。身内や自分達より立場の強いひとは絶対ネタにしない。やってることはただの弱いものいじめ。モンスタークレームマー集団になってしまってる。 芸人はテレビメディアと結びつくことで不相応に権力を持ちすぎてしまったように見える。やっかいなことに人たちにはその自覚がない。 去年田村敦さんが路上駐車を指摘してきた警察に対して、

    芸人のクレーム芸にはもううんざり
    nakakzs
    nakakzs 2013/10/05
    でもさ、ここで出てくる政治家が、Twitterでのいわゆるクレーム芸の一番の使い手のような気が。わざわざアダルトサイトからエロマンガ画像リンクして表現非難したりさ。
  • ツイッターで思想を真っ向から違える人達をフォローし続けた

    自分の思想信条主義主張が偏り過ぎぬようブレーキをかけ、バランスを保つために。 しかも出来る限り声がでかい人を中心にフォローし続けた。 そうするとTL見る度にイライラするようになり精神の均衡を保てなくなりついにアカウントを消してしまった。 俺は何をしたかったんだ。

    ツイッターで思想を真っ向から違える人達をフォローし続けた
    nakakzs
    nakakzs 2013/07/05
    いやまあどっちの思想も極論は疲れるよ。反対側はいいけど、論理的な人を選びなさいと。