タグ

twitterとマンガと教育に関するnakakzsのブックマーク (1)

  • 小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ

    うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi きのう、屋で朝日の「マンガ日史 第二シーズン創刊号」を立ち読みした。「まさに深夜アニメ」みたいなヤマトタケル。鮮やかなCG。ハッタリ効いたジャンプ漫画の構成。「これがイイんです!」という若い人も多いんだろうなあ。僕には合わないみたいでした。でも売れてるんなら、イイんじゃないの 2010-10-13 10:08:25 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派漫画家 @uorya_0hashi 「マンガ日史」が学習漫画なのかどうかは、知りませんが。「勉強に役立つかどうか」をよく考えて作ってある感じはしなかったな。親として、子供に与えたい「歴史学習漫画」としての最高峰は、「小学館版 日歴史」と「人物 日歴史」。発売から相当たってるけど、いまだに最強。 2010-10-13 10:13:37 うおりゃー!大橋@最後のレトロ派

    小学館の学習漫画『少年少女日本の歴史』の凄さ
    nakakzs
    nakakzs 2011/10/15
    小学館版(たしか児玉幸多先生監修)のすごいところは、コマの何気ない台詞やシーンでもそれが歴史の考証に基づいている点が多いところ。後に学習してその詳細さに驚いた。小中学生に読ませておくのがおすすめ。
  • 1