タグ

ぼくらのに関するono_matopeのブックマーク (11)

  • ふたつ、考えを改めました(1) - 森田宏幸のブログ

    森田宏幸です。今日は2007年9月30日です。 最終回について、たくさんのコメントをお寄せいただきありがとうございます。厳しい批判は悲しいですが、中には褒めて下さり、深い理解を示してくださったり、苦労をねぎらってくださるコメントも見つかり、嬉しかったです。正直、まだ半分も読めていませんが、必ず全部読んで、今後の糧にしたいと思います。真剣な質問、疑問などにも、時間はかかるかも知れませんが、これからなんらかの形で、答えていきたいと思います。 さて、これより重大な、記事の加筆修正について書きます。 私は、2007年7月のページの記事、「記事の更新の休止と再開の経緯」の内容の一部を書き換えました。 それは、 2007年6月のページの記事「弁解」に対するコメント「最低限必要なこと?(Unknown)」に答えている部分です。 その中の 2. 「『原作ファンの方々は、今後アニメーション版を見ないでくださ

    ふたつ、考えを改めました(1) - 森田宏幸のブログ
  • AskJohnふぁんくらぶ: 今、日本で放映中の『ぼくらの』はポスト・エヴァンゲリオンだという噂ですが

    質問 『ぼくらの』というTVシリーズがあると某フォーラムで知りました。『エヴァンゲリオン』系(感情に揺れ動く十代の少年少女が巨大メカに搭乗して生きるとは何かを探っていく)だという声がありました。聞いたことはありますか。どういう内容ですか。出来は良いですか。 回答 『ぼくらの』の原作は『なるたる』で知られる鬼頭莫宏(きとうもひろ)、ANIME版の制作はGONZOです。15人の小中学生が口車にのって巨大ロボットの操縦士に志願させられ、謎の敵ロボットと戦わされる話です。初戦の後、戦うごとに一人ずつ誰かが死ぬと気が付きます。敵に負けたり戦闘参加を拒否したりしたら世界は滅びるのです。 『ぼくらの』には『新世紀エヴァンゲリオン』と同じ基設定が仕込まれています。巨大ロボットに乗って人類のために戦わされる十代の少年少女の物語です。でも、テーマ的には『エヴァ』とは正反対です。『ぼくらの』は実のところ『エヴ

  • ニコニコ動画(RC)‐【MAD】くじらの(ぼくらの×ふたつのスピカ)

    「ぼくらの」第11話までのダイジェスト版です。鯨(Buzy)は好評発売中です。mylist/4242963

    ニコニコ動画(RC)‐【MAD】くじらの(ぼくらの×ふたつのスピカ)
  • AA作成過程 ぼくらのウシロ走り‐ニコニコ動画(夏)

    作成時のeudを再生して数珠繋ぎ。実際には累計3・4時間程度。他:mylist/1097781

    ono_matope
    ono_matope 2007/06/20
    田辺修のウシロ走りをAA化!ほんまもんだ!
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 「原作が嫌いです」「原作ファンは見ないでください」 「ぼくらの」の監督、森田宏幸が発狂。

    「原作が嫌いです」「原作ファンは見ないでください」 「ぼくらの」の監督、森田宏幸が発狂。 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1: 塗装工(新潟県) 2007/06/13(水) 18:57:24 ID:iGIvRk+80 >原作ファンの皆さんには負けました。 >私自身が原作を嫌いで、アニメーション化にあたり、ある意味原作に悪意を持った改変を加えていることを認めます。 >こう宣言しないと、このブログ上に展開されているいくつかの論点の矛盾が埋まらなくなると、私も覚悟しました。 (中略) >最後に、書きたくないことを書かなければならないのですが、 >アニメーション版「ぼくらの」の監督は原作が嫌いです。今後、原作にある魅力がアニメーション版で展開されることは期待できません。だから、原作ファンの方々は、今後アニメーション版を見ないでください。 ソース:htt

    ono_matope
    ono_matope 2007/06/14
    意外と冷静なリアクションで安心した
  • 「ぼくらの」8話によせて - 森田宏幸のブログ

    たくさんのコメントありがとうございます。 コメントだけで大変なボリュームになったので、今回に限っては、皆さんのコメントにお応えすることで、「ぼくらの」8話によせて、の代わりにしたいと思います。 これまでのようにコメントのひとつひとつにはお応えせず、要点だけ取り出すことお許しください。 まずは、8話に関して好意的な意見を送ってくださった皆さん、ありがとうございます。私もやっぱり評判が気になるので、皆さんのコメントで救われます。 ですが、今回は批判の方が多かったですね。特に、なぜ原作を、こんな風に変えたのか? という疑問が多く寄せられました。 私に、原作ファンをおいてけぼりにするつもりはありませんでした。しかし、私が原作に異を唱え、意識的に改変した部分があるのも確かです。そのことは、仕事に取りかかる前に、直接、鬼頭莫宏さんにお会いして了解をとりました。 原作ファンあってのアニメ化なはずだ、とい

    「ぼくらの」8話によせて - 森田宏幸のブログ
    ono_matope
    ono_matope 2007/06/05
    最近アニメの方を追えてないんですが、そうか、畑飼は小物にされたか。ええ、ものすごく正しい判断だと思います。/森田監督の原作への冷たい目線がとてもいいな。
  • 放送できるか出来ないか問題(1) - 森田宏幸のブログ

    ゴンゾのぼくらのの制作プロデューサー、永井氏から、ある日次のような申し送りがありました。 「森田さん、血は黒く塗ってください」 何の話か分からず、そのあと1、2時間議論になったのですが、テレビアニメーションでは血を見せてはいけないというルールが放送局にあるらしいのです。映画テレビ放映やドラマの放送では、血ぐらいよく出てくると思われるのですが、アニメーションの番組枠は「子供向けの枠」に入るので、ドラマや映画より基準が厳しいそうです。作品中にどれだけ大人向けのテイストが含まれていてもあくまで「子供向け」扱いだそうです。 なるほど、それは分かるとして、では血を黒く塗るってどういうことしょう? 「同じ赤でも黒っぽく塗っておけば、視聴者から『子供に血を見せるとは何事か』と苦情が来ても、『赤くないから血を見せた(効果を狙った)ことにはならない』と反論できる」 と言うのが永井さんの説明でした。 とても

    放送できるか出来ないか問題(1) - 森田宏幸のブログ
  • (MAD)Yes!ぼくらの5(プリキュア5OP+ぼくらの)‐ニコニコ動画(夏)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

  • 「ぼくらの」のわからない所を解説してみるページ

    掲載雑誌最新号までのネタバレ注意 ここは、2ちゃんねるの鬼頭莫宏スレで頻出する「ぼくらの」についての疑問、質問とその答え(予想も含む)をまとめているページです。 「ぼくらの」のストーリーの展開についてのネタバレが書かれています。 雑誌最新号に掲載された分までのネタバレがありますので、これから作品を読んでみたい方や単行派の方は、このページは読まない方がいいかもしれません。 作中ではっきり解決する事(編を読んでいけば分かる事)はのマークをつけています。それ以外は状況を繋ぎ合わせての予想、オフィシャルブックなどで明らかになった事実です。 登場キャラクターについてはIKKI公式サイトの作品紹介ページを。 鬼頭莫宏スレ過去ログ(なるたるのページの方にまとめてあります) AAのページを追加しました。 メディアミックス情報 「ぼくらの」アニメ化 TOKYO MX、テレビ神奈川、サンテレビテレビ愛知

    ono_matope
    ono_matope 2007/04/30
    ココペリの傷には気づかなかった
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    ono_matope
    ono_matope 2007/04/14
    なるたる連載中は毎月読んでいたサイト。
  • 「ぼくらの」OP、EDによせて - 森田宏幸のブログ

    OP,EDの仕事は最後、クレジットタイトルを載せて出来上がり。このV編作業が初体験です。だからこんなに時間がかかると思わなかった。夕方6時に初めて、翌朝近くまでぶっ通しですよ。クレジットタイトルっていうのは、「企画」とか「キャラクターデザイン」とか、スタッフの名前を載せる、あれです。 EDでクレジットを載せられる絵は、椅子に座った子供たち全員の絵15人分と、コックピットの絵1枚で、計16枚。けれど、プロデューサーが用意したタイトルページは17枚。数が合いません。試行錯誤の末、結局、絵とタイトルのタイミングをまったく合わせなくても全然おかしくなかった。その結論に自信を持つまでに3、4時間使ったと思います。 編集作業って、はまりますよね。タイミング撮の素材の編集でも面白いのに、V編の段階となると、絵は綺麗に仕上がってますからね。上に文字を載せるだけでも、文字を入れる位置とか、タイミングを音楽

    「ぼくらの」OP、EDによせて - 森田宏幸のブログ
  • 1