タグ

http2に関するono_matopeのブックマーク (15)

  • HTTP/2 and http2 in Go 1.6

    #GoSF #golang meetup talk about HTTP/2 and http2 support in Go 1.6. Slides at: https://docs.google.com/presentation/d/1G9gPIAorTsVD_pMgEJcTGEjt5ApZZWyI2uO244_f7TU/edit?usp=sharing Meetup event was: http://www.meetup.com/golangsf/events/226090314/comments/462685865/ This is a re-recording of my talk, since I forgot to hit record last night during the actual meetup. As a result, it unfortunately

    HTTP/2 and http2 in Go 1.6
  • go 1.6でhttp.Clientが自動的にhttp/2を使わないようにする方法 - Qiita

    (この記事は投稿時点でのgotip版に基づいています。go 1.6リリース時には変更される可能性があります) Go 1.6では、通常のhttp.Clientを使ってhttpsリクエストを行うと、自動的にhttp2にアップグレードされます。大変便利ですが、検証時など、これを無効にしたいこともあります。そんなときは、次のいずれかの方法を使ってアップグレードを抑止することができます。 環境変数GODEBUGを使う GODEBUG=h2client=0 http.TransportのTLSNextProtoを非nilにする // TLSNextProto specifies how the Transport switches to an // alternate protocol (such as HTTP/2) after a TLS NPN/ALPN // protocol negotiat

    go 1.6でhttp.Clientが自動的にhttp/2を使わないようにする方法 - Qiita
    ono_matope
    ono_matope 2016/01/05
    書いてた
  • An in depth overview of HTTP/2 · JBoss Community

  • Go言語とHTTP2

    http2 in Go 1.6; dotGo 2015 - Google スライド 2015年の5月にRFCが出たばかりのHTTP2が2016年の2月にリリース予定のGo1.6で早くも利用可能になることになっている.HTTP2の勉強も兼ねてGo言語におけるHTTP2実装を追ってみる. 以下ではまず実際にHTTP2サーバを動かしChromeで接続してみる.次に現状コードがどのように管理されているかを追う.最後に実際にコードを動かしながらHTTP2の各種機能を追う.なお参照するコードはすべて以下のバージョンを利用している(まだWIPなのでコードなどは今後変わる可能性があるので注意). HTTP2とは? HTTP/2に関してはスライドやブログ記事,Podcastなど非常に豊富な情報がインターネット上に存在する.そもそもHTTP2とは何か?なぜ必要なのか?などを理解したい場合は参考に挙げた記事など

  • HTTP/2 and Go

    UPDATE (2015/10/15): HTTP/2 is now enabled by default for http servers in tip and will be released as part of Go 1.6. That means that you will be able to create HTTP/2 servers without even calling ConfigureServer(). At #golang tip @HTTP_2 server now enabled by default. https://t.co/dcaTfboGVe & https://t.co/c8xbVtBqRe Thx @enneff, @bmizerany & others! — Brad Fitzpatrick (@bradfitz) October 14, 201

  • HTTP/2, QUIC入門

    え、まって。その並列分散処理、Kafkaのしくみでもできるの? Apache Kafkaの機能を利用した大規模ストリームデータの並列分散処理NTT DATA Technology & Innovation

    HTTP/2, QUIC入門
  • Performance Testing Results of Adaptive Media Streaming over HTTP/2

    Posted by Lucas Pardue on 26 Jul 2015, last updated 2 Nov 2015 Following a successful public trial involving HTTP/2 we present the results from some comparative performance testing carried out in an internal controlled environment. HTTP/2 research recap The main design objective of the HTTP/2 protocol is to improve the performance of client-side web page load times. The focus of our research is on

    Performance Testing Results of Adaptive Media Streaming over HTTP/2
    ono_matope
    ono_matope 2015/07/27
    BBCだ
  • Peer-to-peer Extension to HTTP/2

    Hypertext Transfer Protocol Working Group C. Benfield Internet-Draft July 20, 2015 Intended status: Standards Track Expires: January 21, 2016 Peer-to-peer Extension to HTTP/2 draft-benfield-http2-p2p-00 Abstract This document introduces a negotiated extension to HTTP/2 that turns a single HTTP/2 connection into a bi-directional communication channel. Status of This Memo This Internet-Draft is subm

  • Support h2c (HTTP/2 without TLS) · Issue #59 · bradfitz/http2

  • HTTP2 のフロー制御 - Qiita

    この記事は HTTP2 Advent Calendar の 1 日目の記事です。 初回は、執筆時点での最新ドラフトである HTTP2-draft16 のフロー制御(Flow Control) について解説します。 余談ですが, 現在の仕様では "HTTP2.0" ではなく "HTTP/2" もしくは "HTTP2" が正しい名称です. 更新 @kazu_yamamoto さんに指摘頂いた点を反映しました。 @kiri__n さんに指摘頂いた点を反映しました。 詳細については 更新履歴 をご覧下さい。 HTTP2 では、同じホストへの複数のリクエストを、同一の TCP コネクション上にストリームという単位で多重化することができるようになりました。 フロー制御とは、例えばひとつのストリームがリソースを占有してしまうことで、他のストリームがブロックしてしまうことを防ぐ、といった目的で行われます。

    HTTP2 のフロー制御 - Qiita
    ono_matope
    ono_matope 2015/05/04
    けっこう複雑だ
  • https://github.com/bradfitz/http2/tree/master/h2i

    https://github.com/bradfitz/http2/tree/master/h2i
    ono_matope
    ono_matope 2015/05/02
    HTTP/2のインタラクティブシェルが生えてた
  • gRPC

    A high performance, open source universal RPC frameworkLearn more Why gRPC?gRPC is a modern open source high performance Remote Procedure Call (RPC) framework that can run in any environment. It can efficiently connect services in and across data centers with pluggable support for load balancing, tracing, health checking and authentication. It is also applicable in last mile of distributed computi

    gRPC
  • HTTP/2から見えるTLS事情 - あどけない話

    これは HTTP/2 アドベントカレンダー19日目の記事です。 この記事はたくさんの資料を読んだ上で書きましたが、間違いとか勘違いとかがあるかもしれません。もしあれば、指摘していただけると幸いです。 実質的に必須となったTLS HTTP/2は、HTTP/1.1と同じく、暗号化なし/ありのポートとして、80と443を使います。そのため、通信開始時にHTTP/1.1とHTTP/2をネゴシエーションするための仕組みが、HTTP/2で定められています。 このように仕様としては暗号化なしのHTTP/2が定義されていますが、Firefox や Chrome が TLS を要求するために、実質的は暗号化ありが必須となっています。これは、米国の監視プログラムPRISMに代表される広域監視(pervasive surveillance)に対抗するために、IETFがさまざまな通信にプライバシの強化を要求する方

    HTTP/2から見えるTLS事情 - あどけない話
    ono_matope
    ono_matope 2014/12/24
    “TLS 1.3 では、再ネゴシエーション、圧縮、ストリーム暗号、そして CBCモードのブロック暗号が削られる予定です。このすっきりしたデータ構造を見て、うっとりしましょう。”
  • HTTP/2がHTTPbisワーキンググループのラストコールに

    HTTPの次バージョンとなるHTTP/2の仕様を検討しているIETFのHTTPbisワーキンググループは、7月30日付けのHTTP/2のドラフト文書をもってワーキンググループのラストコールしたことを明らかにしました。 Working Group Last Call: draft-ietf-httpbis-http2-14 and draft-ietf-httpbis-header-compression-09 from Mark Nottingham on 2014-08-01 (ietf-http-wg@w3.org from July to September 2014) 同ワーキンググループは6月からラストコールへの動きを進めていましたが、7月30日に公開した14番目のドラフト文書で、課題としてリストアップされていた内容にすべて対応。これをもってラストコールとすると、8月1日付けのメ

    HTTP/2がHTTPbisワーキンググループのラストコールに
    ono_matope
    ono_matope 2014/08/04
    おっ
  • HTTP/2 Frequently Asked Questions | HTTP/2 Japan Local Activity

    この文書は「HTTP/2 Frequently Asked Questions」の日語訳です。 原文の最新版は、この日語訳が参照した版から更新されている可能性があります。 この日語訳は参考情報であり、正式な文書ではないことにも注意してください。また、翻訳において生じた誤りが含まれる可能性があるため、必ず原文もあわせて参照することを推奨します。 一般的な質問 なぜ HTTP を見直すのですか? HTTP/1.1 は15年以上にわたってうまく Web を提供してきましたが、時代遅れのものになりつつあります。 Web ページの読み込みにはこれまで以上に多くのリソースが消費され (HTTP Archive のページサイズ統計を参照)、それらのリソースの全てを効率的に読み込むのは困難です。なぜならば、HTTP では実質的に TCP 接続あたり1つのリクエストしか送信できないためです。 従来から

    ono_matope
    ono_matope 2014/06/16
    いいまとめ
  • 1