タグ

就職に関するono_matopeのブックマーク (42)

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 内定出すのが早過ぎなだけ

    内定取り消しの話が話題になっているようで。 この時期の内定取り消しは悲しいけど仕方がないかなあ まぁ「売り手市場」に甘んじてた学生ざまぁwww という気もするんだけど、まぁそれはゆとりな世代ではしょうがない。その辺につっこもうとは思わない。 この問題って、結局表題のようなことなんだろうと思う。 今時の「就職戦線」は早い。大学だと3年生の秋くらいから始まるんだそうな。 前の会社でも、それに合わせるべく苦労していた。今の会社だとそんなの関係ないから、別にどうでもいいんだけど。 「苦労する」ってのは当然のことで、 1年以上も先の様子なんて考えられない からだ。そりゃもちろん「経営」ってのは未来を手元にする能力が大事ではあるし、それが可能であるようにするものなんだけど、どうやったって「不可抗力」みたいなものは存在する。新卒の教育というのは、それなりに会社に「余力」がないと出来ないわけで、それは取り

    ono_matope
    ono_matope 2008/11/04
    確かに。そういえば以前セカンドライフでドイツ人に「学生はジョブハントなんかせずに勉強しろ」って叱られた。 http://tinyurl.com/6e7nsl
  • 痛いニュース(ノ∀`):「才能とは経験でも学歴でもなく強運」 ジャンケン3連勝で即採用する会社

    1 名前: 亡命政府指導者(たこやき) 投稿日:2008/03/30(日) 16:09:36.58 ID:M+cM+uCs0 ?PLT 今回紹介する企業も、ある意味「とがった才能」を手に入れるための採用試験を行っている。その方法とは「ジャンケンで三回連続勝てば即採用」というものだ。 この採用方法を用いているのは【アソブロック株式会社】。メディアや採用支援、幼稚園・保育園をはじめとした教育部門におけるさまざまなサポート業務を総合的に行う「縁の下の力持ち」的事業を行う会社。会社の基理念『クリエイティブの力で「変化と刺激」を創り「気付き」を産みだす』にもあるように、自らと顧客の発想とひらめきを導き出し、新しいものを共に創っていくことを目標としている。 アソブロックの2009年4月入社の新卒採用についてだが、【公式サイトの説明】によると (過去は求人サイト経由で採用活動をしていたものの)

    ono_matope
    ono_matope 2008/03/31
    会社から見たら罰ゲーム採用ですよね。
  • aki note » Google 電話面接を受けました orz

    コメント (2) » おもろい。w 私もやってみました! 「秘」がうわーーーってあって、真中に「金」がひとつあった。 コメント by higu — 2007/6/20 水曜日 @ 10:11:27 なんか、意外とあたっているのがにくいんだよね(^^; コメント by akipponn — 2007/6/20 水曜日 @ 12:58:04 コメント RSS トラックバック URL コメントをどうぞ Name (必須) E-mail (必須) Website 書いている人: akipponn おもしろいことがあったらお気軽に連絡ください。よかったら混ぜてあげてください:-) カレンダー 2008年 10月 月 火 水 木 金 土 日

    ono_matope
    ono_matope 2007/06/22
    面白い
  • イミフwwwうはwwwwおkwwww 嘘ついてゲーム会社に就職したんですが、クビになりそうです助けて! その1

    【特選】 ・最近人気あるスレ 名スレは自分で探すもの と↓の更新なしの言い訳>< ・月別特選スレ ・俳句書いてけ ・みんなのうたで萌えた ・ジャムパン仕掛けた ・すげぇ発見したかも ・新ジャンル「児玉 清」 ・最強のエロゲムービー ・野菜をレイプする ・ライアンですが ・スプー 映画予告 ・クイズこれなんてエロゲ ・DELLユーザー驚愕 ・胸を隠してる女の子 ・立体的に見える画像 ・5 0 の 事 実 ・警察署でジョジョ立ち ・きんたま袋のシワ ・良かった、童貞で ・1分で絵描いてみるか ・1000行ったら生きる ・スラムオナニー ・彼氏いない女の子おいで ・ひぐらしがなくですの ・暴君ハバネロにチンコ ・酷いよ圭ちゃん…くっ… ・ガチャピンチャレンジ ・ポッポのようすが… ・孤独のカレーパンマン ・絶対に事故らない車 ・奇妙な英単語ジョジョ単 ・節子…ドロップやない ・新ジャンル「ツン辺

    ono_matope
    ono_matope 2007/05/25
    美大生の就活では割と良く聞く話で、結果論として才能を発揮できれば問題ないんだけど、これはひどい。こいつのせいで入れなかった奴がいるかと思うと/…っていうか釣りじゃね?
  • 【緊急:5/13午後まで】 来年の進路として,現在所属する研究室(下記URL参照)で博士課程に進学することと,某大手SNSのWebエンジニアとして就職すること,どちらを選択する.. - 人力検索はて

    【緊急:5/13午後まで】 来年の進路として,現在所属する研究室(下記URL参照)で博士課程に進学することと,某大手SNSのWebエンジニアとして就職すること,どちらを選択するかで非常に迷っている大学院修士2年生です. 進路選択を迷っている理由は,私が来やりたいことが「まだ世に無い新しいソフトウェアやサービスを考えて設計・実装・公開し,何らかの形でレスポンスを得る」といったことなのですが,このような活動はどちらの進路を選択しても可能だと考えているからです. そこで,以下の参考情報も踏まえて,私の進路決定の参考となるようなアドバイス,つまり「"今"どちらの進路を選ぶべきかと,そう考える理由」をお願い致します. 大学・企業の研究者の方から,ベンチャー企業の第一線で働くWebエンジニアの方まで,いろいろな視点からのご意見・ご回答をお待ちしております.また,この質問に関係する実体験なども歓迎しま

    ono_matope
    ono_matope 2007/05/13
    某大手SNSに落ちた俺が来ましたよ。/GoogleもYahoo!も最初は大学(院だっけ)で稼動していたので大学院に一票
  • 平凡な人は平凡な就職活動をすればよい

    1. 仙石浩明CTO の日記: 技術者の成長に役立つ会社とは?(1) これは自分には能力があると信じる人のための記事。ふつうの人にはふつうの能力しかないので、いい会社に入ってゲタ履かせてもらう方がいいに決まってる。トヨタ関連企業を勤め上げた伯父もいってた。「能力が同じでも環境次第で成果も給料も全然違うんだよなあ。俺はトヨタ関連企業ですごく得をしたと思う」 会社にはシステムとしての力があって、同じ能力の人でも、優秀なシステムの中で働けば、大きなアウトプットを実現できる。優秀な機械だって、部品の大半はふつうのネジや鉄板。組織も同じ。組織の大半はふつうの人で十分なのであって、ここに「ふつうの人は勤務先次第で大いに得をできる」理由があります。 能力の低い人から順に失業していくなんて、ホント嘘っぱち。就職活動なんて、「縁」がほとんどなんじゃないか。私の勤務先でも「勉強は苦手ッス」という超サイヤ人風の

    ono_matope
    ono_matope 2007/04/25
    『学生をおだてるような会社って、たいてい労働条件が』
  • IT系300人に質問☆○○だと思う企業ランキング|【Tech総研】

    転職をしたら年収が100万円アップしそうな企業は? 有休を自由に取りやすそうな企業は? ITエンジニア300人に聞いた企業のイメージ調査を基に人気企業ランキングを大発表! 魅力的な企業の条件をレポートする。 今回300人のITエンジニアに「○○だと思うIT企業」についてアンケートを実施した。転職をするときにかなり気になる重要なポイントという観点から10個の質問を用意し、ITエンジニアにそれぞれが抱く企業イメージを調査。したがって、あくまでもランキングは個人の知識や体験に基づいた“イメージ”の枠を超えないものである。しかし、一般的な人気企業ランキングとはちょっと趣向を変えてITエンジニアだけが選んだIT企業トップ5のレポート、参考にしていただきたい。 今回の人気企業ランキングでは圧倒的な人気を誇った日IBM。この項目でも2位のNECを大きく引き離してトップの座に輝いた。日IBMの投票理由

  • 「決してシャレではない」 ドワンゴ、2chねらー3人を採用・追加募集も

    ドワンゴは4月6日、掲示板サイト「2ちゃんねる」(2ch)上で展開した技術系人材募集の結果、3人を正社員として採用したと発表した。だが定員に達しなかったため、採用条件の一部を緩和するなどして2次募集を開始。「ドワンゴは決してしゃれではない」ことを示したいという。 同社は2月19日、2ch上で求人広告を開始。東証1部上場企業が2chで人材を募集するのは異例で、自ら「これまでに前例のない果敢な試み」だとコメントしていた(関連記事参照)。 同社によると、募集サイトに対し、実在する人間からと思われる応募が38件あった。書類審査を通った13人に面接の案内を送ったが、メールの返事があったのは8人。面接当日に会場に現れたのは5人──といかにもな展開に。そして面接の結果、3人の採用が決まった。 「予想より冷やかしは少なく、意欲と能力の高い応募者が集まった」(同社)が、採用予定の10人に達しなかったため、4

    「決してシャレではない」 ドワンゴ、2chねらー3人を採用・追加募集も
    ono_matope
    ono_matope 2007/04/06
    『0x17〜0x22歳』
  • 大企業における20/80の法則 - Thoughts and Notes from CA

    梅田さんの"「好きを貫く」ことと大企業への就職"というエントリーを読んだ。梅田さんは古典的な日の大企業を想定されて書かれているので、私の所属する外資系大企業は少し趣が異なるが、私も少しは大企業経験者なのでいくつか思いつくことをコメントしてみたい。 まず、大企業を論じる場合、梅田さんのエントリーのように勤める人の特性を一まとめにするのは少し無理があるように思う。というのも大企業も例にもれず、20/80の法則は当てはまり、所属する人は、「上位20%の人」と「それ以外の80%の人」の2つの集団に分類され、なおかつこの2つの層が存在することを受け入れることが大企業で働くということだからだ。私の感覚でざっくり両者の特徴を書くと下記のような感じ。<上位20%の人> 売上・利益の80%を生み出す 戦略・組織・プロセスなどの大企業の歯車の仕組みを作り出す 「潤沢なリソースを活用し、大きな仕事を思いっきり

    大企業における20/80の法則 - Thoughts and Notes from CA
  • 【基本編】どう決める?方法は?就活における内定辞退 [大学生の就職活動] All About

    【基編】どう決める?方法は?就活における内定辞退内定辞退はいつまでにすればいいのか? 方法は? 手紙を書くべきか、電話すべきか、メールでもいいのか? 誰に迷惑がかかるのか? そして自らが納得できる決断方法とは? 就職活動のクライマックスを自分らしく乗り越えよ! 最近、ちらほら聞こえてくる「内定」。当然、とりあえず命ではないけど「内定キープ」している人、内定を複数抱えていてどんな手順で辞退をするべきなのかを考えている人、いるんじゃないかな? もちろん、逆に1つも内定がない人もいるだろう。そんな人でも、面接が重なってどちらかを優先したり、店舗や先輩訪問会社研究をする優先順位だったり、いずれにしても「意思決定」しなくてはいけない場面は必ずあるはず。 そんな皆さんのために、「内定辞退」を深く考えてみたいと思う。今回は、内定辞退の大原則「基編」である。 内定辞退は1秒でも早く! 内定辞退は「い

    【基本編】どう決める?方法は?就活における内定辞退 [大学生の就職活動] All About
    ono_matope
    ono_matope 2007/04/03
    覚悟しなきゃ。
  • みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト

    内定者による13万5,200件の選考体験記や25万3,000件の志望動機、参加者のインターン体験記を公開中。 すべて見るには会員登録・ログインが必要です。 選考 志望動機 インターン ES 選考:企業研究 24卒 ソニーグループ 職種の幅が広いため、まずは公式の採用サイトでどのようなことを行う職種なのかをしっかり調べ、自身のやりたいこととマッチしているかをはっきりさせた。続いて説明会に参加し、実際の社員の方から雰囲気や事業内容を吸収する。就活支援サイトを用い、先行フローやエントリーシート、面接の内容を確認した。OBさんがいたため、お話を伺ったり、エントリーシートの確認などを行ってもらった。また技術職の面接では技術面接として、研究内容をスライドにて発表するため、自身の研究内容やそのゴール、過程等については再確認した。

    みん就(みんなの就職活動日記) - 就活・新卒採用のクチコミサイト
  • 学歴フィルター (JPEG 画像, 1263x776 px)

  • breaking.jp - 就職 就職活動 就職情報 就活 採用 生の声 リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    ono_matope
    ono_matope 2007/03/24
    newsingより/今日某IT企業の服装自由の質問会、自由というからには私服で来いという意味だと受け取って私服で行ったら9割方スーツだった。
  • 直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。

    ここ一週間、たくさんの日の若い人たちと話した。JTPAツアー、九州大学ツアー、そして昨日のLingrイベント。それでつくづく思ったこと。もう前にも一度言ったことだし、当たり前のことだし、言わなくても伝わっているだろうとふと思っても、しつこく言おうと。なぜなら、僕が考えていることと正反対の言葉を、日の大人たちから皆はシャワーのように浴び続けているし、僕がこうあるべきと思うことと正反対の経験を日々せざるを得ない状況にある、ということがよくわかったから。 二十歳にもなれば、その人のすべてはもう顕れている。その自分の良いところを見つけるには、自分の直感を信じ(つまり自分を信じるということ)、自分が好きだと思える「正のエネルギー」が出る対象を大切にし、その対象を少しずつでも押し広げていく努力を徹底的にするべきだ。そういう行動の中から生まれる他者との出会いから、新しい経験を積んでいけば、自然に社会

    直感を信じろ、自分を信じろ、好きを貫け、人を褒めろ、人の粗探ししてる暇があったら自分で何かやれ。
    ono_matope
    ono_matope 2007/03/18
    就活ですさんだ俺の心に沁みた。/そして伝道師はハイ・テンションな自己啓発を要求した。
  • 小野和俊のブログ:IT業界の大企業での生々しい話を5つほど

    先日某所で講演をする機会があったのだが、 そこでお会いした大企業に所属されている方からの発言でいくつか印象的なものが あったので、ブログに書くことにした。 中にはぐったりしてしまうような内容のものもあるのだが、 会社が大きくなるとこういうことが起こりえるのだという自分への戒めも込めて。 とある大手 SI の方の話。 会社で 2ch へのアクセスを禁止したところ、開発の速度が目に見えて低下したので、 何が起こったのかと現場にヒヤリングしたところ、今までは困ったときに 2ch で聞いて問題を解決していたが、2ch にアクセスできなくなって、 はまってしまったときにどうにもならなくなってしまったとのこと。 これは Messenger / Skype を禁止している会社にも同様のことが言えるだろう。 プロが 2ch で聞くというのはどうなのかという意見もあるとは思うが、 会社の枠を超えた横のつなが

    小野和俊のブログ:IT業界の大企業での生々しい話を5つほど
    ono_matope
    ono_matope 2007/03/17
    げんなり。なんかこういう話を聞くと社会に出たくなくなってくる…
  • くるさりんど - あなたの尊敬する人は誰ですか?

    私は自分がほとんどを読まない人なのに、をよく読む人が好きだったりします。女性は特にですが、男であっても同じです。 なんて、ただでさえ読まないのに、読んだが外れだったら目も当てられないので、をよく読んでいそうな人に「お薦めのって何?」とか聞いてしまいます。 これがこうじて、どんな相手に対しても会話に困ると「どういうを読むの?」と聞いてしまうクセがついた時期がありました。 これ、けっこう罠が潜んでいます。 「私は、あのね、知ってるかな? 『太陽の法』ってあるんだけど」 「えーーーーーーっ!?」 時遅しです。エルカンターレ。七次元。それはたぶん菅原洋一も知りたくなかったと思う。 私の高校入試の際、私は品行包茎で真面目な生徒だったので、学校推薦入試という特待生枠に、中学校から一名だけ推薦してもらえるという特別枠の入試で受験しました。 主要五科目と面接と小論文の試験があり、テストと小論

    くるさりんど - あなたの尊敬する人は誰ですか?
    ono_matope
    ono_matope 2007/03/16
    今まさに『感銘を受けたプログラム(もしくはプログラマ)』を書かされている。……んー…
  • 郵便日数表の検索(配達予定検索)

  • 入学・卒業年計算 福島中央テレビ ちょっと便利帳

  • 晴 - Note - 趣味プログラマが業界で生きて行くには

    検索エンジン経由で来られる方がまだいらしてくださってですね、まあ自分が実践できなかった記事を偉そうに残しておくのも酷なので消しました、まる。 http://golf.shinh.org/p.rb?Hamming+Numbers#Ada Boostさんに追いつけねー。 続きを読む

    晴 - Note - 趣味プログラマが業界で生きて行くには
    ono_matope
    ono_matope 2007/03/04
    趣味プログラマが業界で生きて行くには→腐ってはいけません。
  • 「存在感」はマイクロソフト,「勢い」はグーグル,キヤノン,デル,シマンテック

    「存在感」はマイクロソフト,「勢い」はグーグル,キヤノン,デル,シマンテック 2007年1月調査:主要ベンダーに対する「存在感」「勢い」のイメージ 日経マーケット・アクセスの月次調査「日経マーケット・アクセスINDEX(日経MA-INDEX):企業情報システム」の2007年1月版では,情報通信製品/サービス・ベンダーとシステム・インテグレーターの主要企業について,「強い存在感がある」「会社に勢いがある」と感じるかを聞いた。このうち主要ベンダー22社への「存在感」「勢い」の評価を相関図の形にまとめた。 図からもわかるように,「存在感がある」の軸ではマイクロソフト(92.7%),「勢いがある」の軸ではグーグル(83.9%)が飛び抜けて高い位置にプロットされた。さらに両方の軸でバランスよく高い位置を占めたのは,キヤノン(存在感83.8%,勢い45.9%)とデル(存在感76.6%,勢い45.2%)

    「存在感」はマイクロソフト,「勢い」はグーグル,キヤノン,デル,シマンテック