タグ

PCに関するono_matopeのブックマーク (34)

  • MacBook Pro 2018 13" + Intel NUC Bean Canyon + eGPU で Mac/Win グラボ共有環境を構築した話 - 小野マトペの納豆ペペロンチーノ日記

    今年もよろしくお願いします、小野マトペです。去年の10月、MacBook Pro 2018 13インチを購入しました。 MacBook Pro 2018 13インチ届いた。Early 2013 15インチを使い続けていたので電源含めて重量が40%が減って軽さがすごい。 pic.twitter.com/796gF6sihS— 小野マトペ (@ono_matope) 2018年10月9日 今まで使っていた2013モデルでは性能重視で15インチを使用していましたが、今年のモデルはCPUのコア数が増え、13インチでも去年の15インチよりも高いCPUパフォーマンスが出るということだったので、モビリティのために13インチをチョイス。やっぱりノートパソコンは持ち運んでなんぼですね。軽くて最高。 japanese.engadget.com 13インチを購入するにあたって最後まで躊躇した要素はグラフィック性

    MacBook Pro 2018 13" + Intel NUC Bean Canyon + eGPU で Mac/Win グラボ共有環境を構築した話 - 小野マトペの納豆ペペロンチーノ日記
    ono_matope
    ono_matope 2019/01/20
    パソコンのブログを書きました。
  • Core i7をファンレスで冷却可能だがどう見てもタワシなハイテクヒートシンクが登場

    Intel Core i7などの高性能CPUやハイエンド・GPUの冷却には銅などの金属製ヒートシンクをチップに接触させ、ヒートシンクをファンで冷却するという方式が一般的で、このファンの騒音がデスクトップPC・ノートPCなどのうなり音の原因となり、多くの人を悩ませています。しかし、完全無音でPCCPUGPUチップを冷却できる一見「タワシ」なぶっ飛んだヒートシンク「SilentPower」が開発されました。 SilentPower - SilentPower - Der Beste seiner Art. http://www.silentpowerpc.de/ これが「SilentPower」。黒いPCの上部からもぞもぞっと生えてきています。 タワシもといヒートシンクは銅製で、ワイヤーをスポンジ状に立体成型することで表面積を格段に増やし冷却効率を高めることに成功しており、通常使用で表面温

    Core i7をファンレスで冷却可能だがどう見てもタワシなハイテクヒートシンクが登場
    ono_matope
    ono_matope 2014/07/31
    生物じみてきたな…
  • 大暴落中のパソコンは買いなのか?(戸田覚) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ono_matope
    ono_matope 2012/09/26
    "暴落の原因は主に2つ。1つは、10月26日に登場するWindows 8待ちの買い控え。もうひとつは、電気店の都合のようだ。テレビなどの目玉商品が暴落して売れないために、パソコンの特売に活路を見いだしているのだ。"
  • パソコンファーム

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年10月時点の調査。

    ono_matope
    ono_matope 2011/10/26
    捨てよう!
  • Connect : "I'm possible." 東芝25周年記念PC、dynabook AZ レビュー!

    Connect : では、サイトの利用状態やパーソナライズされた広告等のために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 ページの利用を続ける場合、これらの情報の取得・利用及びウェブサイト利用規約に同意したものとみなします。 広告による情報収集の詳細及びオプトアウトについては、掲載されている広告についてのページをご覧ください。 ウェブサイト利用規約 掲載されている広告について×

    Connect : "I'm possible." 東芝25周年記念PC、dynabook AZ レビュー!
  • バッテリーオアシス ―パソコンの電源が使えるカフェー

    インターネットはどこでもできるけど、外でパソコンを使うとバッテリーの範囲内でしか作業できない。 電源が取れればもっと効率的に作業ができるのに... パソコンを持ち歩いて仕事をする。 ワイヤレスインターネット通信環境や公衆無線LANサービスが広まっている。けど... そんなとき、コンセントがある、電源が使えるカフェを紹介するサイトです。 全国から情報提供のご協力もよろしくお願いします。

  • 対応情報 | バッファロー

    商品カテゴリ HDXXXX 商品カテゴリ HDYYYY 型番 HDV-SA4.0U3/VC 型番 HDV-SA3.0U3/VC 型番 HDV-SA2.0U3/VC 型番 HDV-SA1.0U3/VC 型番 HDX-LS2.0TU2/VC 型番 HDX-LS1.0TU2/VC 型番 HDT-AV6.0TU3/V 型番 HDT-AV4.0TU3/V HDMIケーブル HDDレコーダー ※記載されている速度表記は規格値で、実環境での速度ではありません。 ※記載されている各会社名・商品名などは、一般に各社の商標または登録商標です。 ※記載されている価格は、希望小売価格です。 ※記載されている仕様、価格、デザインなどは予告なく変更する場合があります。

  • Vista普及率が23%に 1年半で17%増も主流はやはりXP

    Jストリームの調査によると、インターネット利用者のPCに搭載されているOSとしてWindows Vistaが23%になった。主流は67%のWindows XPだった。 動画配信サービスのJストリームは5月7日、インターネット利用者のPCに搭載されているOSの割合を調査し、結果を発表した。Windows Vistaの普及率は23%で2007年の調査から約17%増えたが、依然としてWindows XPがOSの主流になっている。Webブラウザと映像再生用のWebブラウザアプリケーションの普及率も調査した。 調査によるとWindows Vistaの普及率は23%で、2007年9月に集計した6%から約17%増えた。一方Windows XPの普及率は67%。依然としてOSの主流はWindows XPであることが明らかになった。Macintoshの利用者は6.02%で、前回調査時の3.9%から微増した。

    Vista普及率が23%に 1年半で17%増も主流はやはりXP
    ono_matope
    ono_matope 2009/05/10
    3.9%→6.02%
  • はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ

    パソコンってやばそうだよね。 - Chikirinの日記 404 Blog Not Found:「パソコンってやばそうだよね」がやばい唯一の理由 Dan Kogai氏がやばいと思うただ二つの理由 - Keep Crazy;shi3zの日記 404 Blog Not Found:ケータイとネットブックがそれでもヤバい理由 弾さんとこの記事のブクマコメントを見ながら、弾ブログの記事をブクマしまくって「速読」をベースにしたコメントや「記事のタイトルしか読んでないのか?」なんてコメントを生成するbotがあったら、最初はbotとは思われずに単なる粘着に思われるのではないかと想像した。 IT業界の裏話: 人の話を聞かないIT技術者の「ケータイ礼賛」と「PC礼賛」が痛いと思う理由 この議論を見て、もどかしく思った人がまとめていたけど、はてブのコメントに達観した人が多くて笑った。 noitseuq 毎回忘

    はてな大喜利/やばいのはデスクトップPC - ARTIFACT@はてブロ
    ono_matope
    ono_matope 2009/05/04
    少しちゃんとした作業になると20'x1以上のディスプレイは必要なので、その点でデスクトップはまだ行けると思う。>ハイアマ市場/リビングPCって流行るんだろうか。タブレットPCと同じにおいが…
  • 手のひらサイズの「世界最小 x86 PC」 Fit-PC Slim - Engadget Japanese

    Apple's thinner new iPad Pros feature an M4 chip and "tandem" OLED displays

    手のひらサイズの「世界最小 x86 PC」 Fit-PC Slim - Engadget Japanese
    ono_matope
    ono_matope 2008/09/18
    これは…!
  • 【コラム】OS X ハッキング! 第184回 MacBookの実力を引き出す - 「デュアルチャネル」メモリが鍵? (MYCOMジャーナル)

    8月に開催されるWWDC、基調講演でLeopardのデモがあるそうな。いろいろ噂はあるものの、やはり「BootCamp」は注目度大。デュアルブートというAppleにしては"無骨"なスタイルが、このまま続くとは考えにくいのですよね。クアッドコアを搭載したPowerMacの後継機でWindows仮想マシンをパラレルに動かす、というデモを個人的には期待しています。 さて、今回はメモリの接続形態の1つ「デュアルチャネル」について。メモリ増設時のちょっとした配慮で描画速度が格段にアップするという、MacBookユーザなら知らねば損という機能だが、今ひとつその恩恵が知られていないように思える。そういえば、先日のレビューでは触れず終いだったような……というわけで、遅ればせながらMacBookのデュアルチャネルメモリの恩恵について検証してみたい。 デュアルチャネルについて再確認 MacBookに搭載されて

    ono_matope
    ono_matope 2008/09/15
    デュアルチャネルがこんなに重要だったとは…
  • USB2.0用 ディスプレイ増設アダプター

    ※記載されている速度表記は規格値で、実環境での速度ではありません。 ※記載されている各会社名・商品名などは、一般に各社の商標または登録商標です。 ※記載されている価格は、希望小売価格です。 ※記載されている仕様、価格、デザインなどは予告なく変更する場合があります。

  • Just how many "brains" does a PC need?

    Iraqi Christian refugee children work on computers in a school run by Father Rodolfo Antoniassi in Istanbul, in this file picture dated September 25, 2006. REUTERS/Jerry Lampen Not that buying a PC was ever as easy as, say, buying a toaster or an electric toothbrush, but the companies that make the electronic brains, or microprocessors, for PCs today have managed to make it even more complicated.

    Just how many "brains" does a PC need?
  • 計る測る量るスペック調査隊:LANケーブルの仕組みを理解して自作せよ (1/3) - ITmedia エンタープライズ

    LANを構成する必須要素といえば、ケーブルである。現在10/100/1000BASE-Tで多く使用されているUTPケーブルは信号線をより合わせることでノイズ対策を行っている。しかし、線をより合わせるだけで当にノイズ対策が可能なのだろうか? 今回はそのような疑問を解決すべく、UTPケーブルについて調査を行った。 イーサネットとケーブル 現在、LANにおいて最も利用されている100BASE-TX規格*では、ケーブルとして「カテゴリ5以上のUTPケーブル」、機器と接続するためのコネクタとして「RJ-45コネクタ」を使用している。 また、10BASE-Tや1000BASE-Tといった通信速度が異なる規格でも、使用されるのは同じUTPケーブル、RJ-45コネクタである。しかし、実はまったく同じケーブルが利用できるわけではない。例えば1000BASE-Tでは「エンハンスドカテゴリ5(以下、カテゴリ5

    計る測る量るスペック調査隊:LANケーブルの仕組みを理解して自作せよ (1/3) - ITmedia エンタープライズ
  • BTOパソコンのFaith(フェイス)

    「Faith(フェイス)インターネットショップ」は、姉妹サイト「 パソコン工房通販サイト 」に販売の場を移すこととなりました。最新ゲームを快適にプレイできるハイスペックなゲーミングパソコン、強力なハードウェアを装備したクリエイター向けパソコンなど、 フェイスの先進的なパソコンラインナップがさらに充実。もちろん、ネットショップで購入後も安心、全国展開のユニットコムグループのサポート体制(店舗・24時間365日コールセンター)もご利用頂けます。 大幅リニューアルによってさらに使いやすく、お得がいっぱいの「パソコン工房通販サイト」で、魅力的な商品をご覧ください。

  • 「ベクトル型スパコンは高すぎる」、GPU利用のHPCが本格化 - @IT

    慶應義塾大学教授で工学博士の中村維男氏。IEEEのフェローを務めるほか、英ロンドン大学インペリアル校教授兼フェロー、米スタンフォード大学客員教授、東北大学名誉教授などを兼任する。HPC Open Forumで新たに立ち上がったGPUコンピューティング分科会長に就任 「GPUは、CPUに比べると、ちょっと知能は落ちる。しかし、いったん走り出せばイノシシのように50倍ぐらいの速さで走る」。並列処理コンピューティングの第1人者として知られる中村維男教授はGPU(グラフィックス・プロセッシング・ユニット)の特性をそう説明する。GPUは条件分岐が入る処理などは苦手だが、単純な計算処理の並列化では大きな力を発揮する。 こうしたGPUの特性から、これまでベクトル型の並列コンピュータやCPUのクラスタ構成で実現してきたHPC(ハイパフォーマンスコンピュータ)、いわゆるスパコンで、GPU(グラフィックス・プ

  • 実験レポート---目次

    MS・GoogleAWS全て試す中外製薬の生成AI活用、全社横断と研究特化で使い分け 2024.03.13

    実験レポート---目次
  • 雨のなかインテル社員も視察! AMDがAthlon 64 X2とCore 2 Duoの比較店頭デモを開催!

    雨のなかインテル社員も視察! AMDがAthlon 64 X2とCore 2 Duoの比較店頭デモを開催! 2006年8月12日 日AMD主催の“AMD Athlon 64 X2デュアルコア・プロセッサ vs インテル Core 2 Duoプロセッサ 比較店頭デモ”がTSUKUMO eX.で開催された。「Athlon 64 X2 4200+」(2.2GHz)と「Core 2 Duo E6300」(1.86GHz)を搭載したデモ機でベンチマークを計測し、どちらが優れているかを比較。2万5000円前後のメインストリーム帯のCPUを使用したデモとあって、大勢の人が見学していた。 まず32bit環境で性能を比較するために、「Windows XP Home Edition SP2」で「HDBENCH」と「A列車で行こう7」のベンチマークが実行された。「HDBENCH」の結果、CPUの整数演算で

  • CPUパフォーマンス比較表-MAXIMUMs ROOM

    CPUパフォーマンス比較表(合っている保証はなし, SandyBridgeのTB計算あきらめました…)

    ono_matope
    ono_matope 2008/02/10
    CPUパフォーマンス表。目安に。
  • “これが格差社会か” 8,000万円のセレブ向けパソコン登場 : 痛いニュース(ノ∀`)

    “これが格差社会か” 8,000万円のセレブ向けパソコン登場 1 名前: 屯田兵(神奈川県) 投稿日:2008/01/27(日) 15:31:02.79 ID:Is/57HJJ0 ?PLT これが格差社会か 8,000万円のセレブ向けパソコン登場 ゼウスコンピューターがセレブ、ニューリッチ向けに 8,000万円 の プラチナパソコンと6,000万円のゴールドパソコンを販売しています。 セレブ向けPC 8,000万円の JUPITER は総プラチナケースでライン成型にダイヤモンドを埋めこんだ一品。 6,000万円の MARS は同じく総ゴールドとダイヤモンド埋め込みという 常人には理解しがたいセンスと価格のパソコンとなっています。 一体どんな人がこのパソコンを買うのでしょうか…。 情報元 http://www.negitaku.org/news/8865/ 販売サイト http://www.

    “これが格差社会か” 8,000万円のセレブ向けパソコン登場 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ono_matope
    ono_matope 2008/01/28
    もはやスペックはどうでもいいだろー。Xeonいくつ積んだって価格に見合う訳はないんだから。だからマーケティング上このスペック選択は正解。企画の段階で間違ってるけど。