タグ

アニメとGONZOに関するono_matopeのブックマーク (3)

  • 国税庁!源泉徴収票、税額報酬、確定申告、医療控除など紹介 | Mode

    ono_matope
    ono_matope 2007/03/28
    結構よさそう。つか原作全然完結してないけどどうすんだろ
  • [アニメ]ゴンゾ論

    ・DVDが売れず、赤字になったのはYoutubeとWinnyのせい(GDH談) http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/859375.html ・GONZO公式HP 作品一覧http://www.gonzo.co.jp/works/index.html GONZOで面白かったアニメといえば、カレイドスター、巌窟王、クロノクルセイド……バジリスクは見てないが評判はいい。 アニメDVDが売れないのはGONZOは――とひと括りにできる問題ではないのだろうが、あえて述べるならば、全体的にアングラ的なセンスとオサレ感が濃いせいではないかと邪推する。華がある作品が乏しいのだ。DVDまで買いたくなるアニメとはインパクトある感動を実現したアニメであり、感銘と衝撃がある一線を超えたときにはじめてアニメファンの購買意欲は刺激されるものだ。それでなくてもアニメ企画の過剰

    [アニメ]ゴンゾ論
    ono_matope
    ono_matope 2006/11/23
    GONZOのアニメは小奇麗なだけっていう印象…↓id:kanoseさん[ゲーム]?
  • 痛いニュース(ノ∀`):DVDが売れず、赤字になったのはYoutubeとWinnyのせい(GDH談)

    1 名前:依頼938 投稿日:2006/11/22(水) 23:14:34 ID:3G17Zr920 ?DIA GDH:DVD売り上げ不振で3月期は赤字に アニメビジネスのGDH(東京都新宿区、石川真一郎社長)は21日、決算説明会を開いた。 07年3月期の連結業績予想を下方修正し、通期の経常損益は当初予想の6億200万円の黒字から16億円の赤字に転落。最終損益も3億4500万円の黒字から16億円の赤字となる見込み。この責任を取り、村濱章司会長が11月1日付で取締役に降格した。 同社はテレビアニメ「N・H・Kにようこそ!」などを制作したが、無料動画サイト「ユーチューブ」やファイル交換ソフト「ウィニー」などの影響でDVD の売り上げが不振となったことや、6月に公開された劇場版アニメ「ブレイブストーリー」や海外の子ども向けアニメなど新規事業が予算を達成できなかったこと、出資している投資

    ono_matope
    ono_matope 2006/11/23
    作品(映画)のせいです。ていうかあんたらアギトの時冒頭10分無料配信してたじゃん。
  • 1