タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

情報と都市に関するono_matopeのブックマーク (1)

  • 情報までの距離 - ゆいせきにっき

    http://d.hatena.ne.jp/akio0911/20080709/p1 おもしろい!最近考えていたことともちょっとかぶる。最近は都市情報化などについて考えている(というか研究)のだけど、実際にイーモバイルなどでインターネットに接続しながら/都市のなかを歩きながらさまざまな情報を送受信すると特に強く感じるのが、その都市自身に関する地理空間情報(都市のどこになにがある、とかいまどこでなにが起こってる、とか)というのは、ネットのどこかにおいてあるのはなんだかやたらと冗長な感じがするということ。 むしろ都市ごとにデータセンターみたいのがあって、そこまではインターネットじゃなくて隣に居る人のパソコンの隣に居る人のパソコンの…みたいにバケツリレー方式で情報をはこぶメッシュネットワークみたいになっていて、わざわざインターネットで「むこう側」を経由せずに情報が得られたらよさそうだとか最近ずう

    ono_matope
    ono_matope 2008/07/10
    『その都市自身に関する地理空間情報(都市のどこになにがある、とかいまどこでなにが起こってる、とか)というのは、ネットのどこかにおいてあるのはなんだかやたらと冗長』
  • 1