タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

C++とprofilerに関するono_matopeのブックマーク (3)

  • いろいろなプロファイラ@更新履歴兼雑記

    あんま日語情報無いものも多いので適当に要点だけまとめて書いてみます。 使いかたは割と常識的チックな。 -pg つけて実行すると gmon.out ができるので gprof ./a.out とかするとなんか出る。 gprof -l -A -x とかでアノテートとか。 原理は GCC が関数呼び出しにフックかけてて mcount が呼ばれている。 -finstrument-functions とかで自分でも作れます。 タイマも使っていると教えていただきました。時間測定はタイマ使ったサンプリングベース。関数の出入りは mcount で厳密に。 Linux & x86 限定。 LD_PRELOAD=/usr/local/lib/libprofiler.so CPUPROFILE=/tmp/profile.out ./a.out pprof ./a.out /tmp/profile.outとかで実

    いろいろなプロファイラ@更新履歴兼雑記
    ono_matope
    ono_matope 2011/03/18
    いろいろある…
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • gcc のためのプロファイラ

    C/C++で作成したプログラムを高速化するときは、 プロファイラを用いてプログラムのどの部分に実行時間が かかっているかを探ります。 gccに対応しているプロファイラにgprofがあります。 コンパイル時に -pg オプションを付ける。 % g++ -pg -Wall Main.cpp Bmp.cpp ColorConv.cpp 実行する。 % ./a.out プロファイラにかける。 % gprof a.out 時間がかかっている関数を修正する。 おまけ: 最適化の利き具合 とあるプログラムで、 最適化なし: 48.62 sec -O1: 15.23 sec -O2: 13.68 sec -O3: 13.06 sec -O4: 13.06 sec -O5: 12.90 sec プロファイラで見ると、 なしのとき 13.21% Labeling::SearchNeighboringSegme

  • 1