タグ

mobileとauに関するono_matopeのブックマーク (8)

  • ニコニコ動画モバイル、auユーザに待望のバージョンアップ - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    表題は嘘ではありませんが、釣りです。 ということで、いろいろみなさんから不満の多いニコニコ動画モバイルのau版に新機能がつきました。 ご存知のとおり、au版では、数秒ごとに1回キーを押さないと動画の再生が止まる「手回し式再生」を採用しています。 正直、現状のauではこれ以外の方法ではニコニコ動画モバイルは実現できないのですが、 ユーザのみなさんからは、腕が釣るとか、そもそも、ありえない、とか、いろいろな不満の意見をいただいています。 そこですこしでもみなさんの苦痛をやわらげるために、動画の再生に必要とおもわれる標準的なキー入力の回数を 表示し、実際の入力回数と比較できる機能をつけました。また、動画再生に必要なカロリー量も表示されます。 名付けて新機能「Nico Fit」。 auユーザだけの独占特典機能ですので、どうぞご活用下さい。

    ono_matope
    ono_matope 2007/12/03
    『auユーザだけの独占特典機能ですので、どうぞご活用下さい。』
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Doctor Who is back, louder and more chaotic than before

    ono_matope
    ono_matope 2007/11/27
    PCのみなのがなー。PDA端末も欲しい!
  • INFOBAR 2、発売日が12月1日に決定

    KDDIおよび沖縄セルラーは、プロダクトデザイナー深澤直人氏とコラボレーションしたau design project第7弾モデル「INFOBAR 2」と東芝製端末「A5529T」を発売する。販売開始日は、INFOBAR 2が12月1日、A5529Tが11月22日。 INFOBAR 2は、丸みを帯びた体に2.6インチワイドQVGA有機ELディスプレイを搭載。ワンセグやおサイフケータイなどの最新機能にも対応した。カラーはシルバー、ミドリ、ニシキゴイ、ウォームグレイの4種類。価格は2万円前後となる見込み。 A5529Tは、大きなキーや大画面液晶を搭載し、誰にでも使いやすいようにしたモデルだ。カラーは、ゲイルブラック、ブリーズゴールド、カームピンクの3種類。

    INFOBAR 2、発売日が12月1日に決定
    ono_matope
    ono_matope 2007/11/27
    2万円高い!
  • Kスタ、au design projectの新コンセプトモデル公開

    KDDIは、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオ(Kスタ)において、au design projectによる展覧会を開催。この中で、au design projectの新コンセプトモデル「actface」「ヒトカ」「sorato」の3端末が披露された。 7月31日から9月2日にかけて、Kスタにおいて「ケータイがケータイし忘れていたもの」と題した展覧会が開催されている。今回の展示は、auの携帯電話においてコンセプチュアルな製品を提案しているau design projectによるもの。従来、プロダクトデザインに注力したモノ作りを行なってきた同プロジェクトであるが、今回は視点を変えて、インターフェイスに着目したコンセプトモデルを発表した。 ■ actface actface PLAY 展示コーナーに座る猪子氏 「actface」は、猪子寿之氏率いるウルトラテクノロジスト集団「TEAM☆LA

  • au design project(auデザインプロジェクト)にコンセプトモデルを展示|TEAM LAB.NET

    この度、チームラボは、KDDI au design projectから、actface(アクトフェイス)[リズムとプレイ]というケータイの新しいコンセプトモデルを発表することになりました。 KDDIが原宿・KDDIデザイニングスタジオ (Kスタ) にて開催する、「au design project」による展覧会「ケータイがケータイし忘れていたもの」展にて、コンセプトモデルを展示発表いたします。 「ケータイがケータイし忘れていたもの」展 【コンセプトモデルの展示】 東京 会期:2007年7月31日 (火) ~9月2日 (日) 10:00~20:00 会場:KDDIデザイニングスタジオ (原宿) 1st 入場料:無料 名古屋 会期:2007年9月7日 (金) ~9月17日 (月) 11:00~19:00 会場:ミッドランドスクエア B1F 入場料:無料 au design p

    ono_matope
    ono_matope 2007/07/31
    デザインプロジェクト
  • coolstates telegraph:チームラボ、今度は、iPhoneに対抗します。

    cool states 03:54 PM Category: IT時代のアートとデザイン | Category: これは「IT革命」! チームラボ、今度は、iPhoneに対抗します。 とのこと。 実際にプレゼンを猪子社長様から見せてもらいましたが。 狂ってます。 Appleがソニーなら、チームラボは任天堂ってくらい、狂ってます。 どれだけ狂っているかは、発表後のお楽しみ! ※ 解禁されましたので詳しくはこちらのページに:チーム★ラボ.NET http://www.team-lab.net/ 応援してあげてください 猪子様よりのメール いつも応援して頂き、ありがとうございます。チームラボの猪子です。 チームラボは、ケータイのインターフェイスを革新させます。 今回、au Design projectから、チームラボがactface(アクトフェイス) [リズムとプレイ] というケータイの新しいコ

  • KDDI、いきなり基本使用料が半額になる「誰でも割」を発表 - GIGAZINE

    KDDIが携帯電話サービス「au」向けに9月1日(土)より、家族利用・単独利用・法人利用や利用年数に関わらず、「CDMA 1X WIN」の基使用料を一律半額にする「誰でも割」を導入することを発表しました。 これにより加入したばかりでも、「誰でも割」を開始した月から月額基使用料が一律半額になるそうです。また、基使用料に含まれる月々の無料通話は割引後も変わらないとのこと。なにやらとんでもないサービスですねこりゃ。 詳細は以下の通り。 KDDI 会社情報: ニュースリリース > 「誰でも割」の導入について〈別紙〉 このリリースによると、今回発表された「誰でも割」は2年間契約を条件に、これまでの利用期間にかかわらず「CDMA 1X WIN」の基使用料が一律半額になるほか、「CDMA 1X」は「年割」+「家族割 (法人割)」契約時の基使用料の最大割引が適用されるそうです。また、基使用料に

    KDDI、いきなり基本使用料が半額になる「誰でも割」を発表 - GIGAZINE
  • http://nikuq.com/brew/

  • 1