タグ

ブックマーク / natalie.mu (2)

  • 吉田秋生「海街diary」是枝裕和監督により実写映画化

    「海街diary」は月刊flowers(小学館)にて不定期連載中。鎌倉を舞台に、新たな家族を迎えることとなった姉妹の共同生活を描き、第11回文化庁メディア芸術祭のマンガ部門優秀賞やマンガ大賞2013を受賞してきた話題作だ。是枝監督は同作を手にとった際に「どうしても自分の手で映画にしたい」と思ったといい、「念願かなってその映画化に監督として関われる」と喜びの気持ちを述べている。 今後のキャスト情報などは、映画の公式サイトや月刊flowers誌上にて告知されていく予定。原作者の吉田も「会うのが楽しみ」と語る、スクリーン上の四姉妹に注目したい。映画は2015年初夏に全国ロードショー。 吉田秋生コメント 映像化のお話はいろいろいただいていましたが、一番に手を上げて下さっていた是枝監督にお任せすることにしました。私自身、是枝監督の処女作品からのファンでしたし。スクリーンの香田姉妹、私も会うのが楽しみ

    吉田秋生「海街diary」是枝裕和監督により実写映画化
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2014/05/27
    そろそろ、コミックのままにしておく、という勇気を持とうよぉ。泣きたくなっちゃうなぁ
  • 夙川アトムのアニメキャラがTwitterでラブ&スーピーを叫ぶ

    ろーたーくんだけでなく、既にブーボーやこーはなちゃんもTwitterを始めている。ろーたーくんのフォローユーザーを確認しよう。 (c)DEVILROBOTS/夙川アトム/ぴあ 大きなサイズで見る(全2件) 「ちゃいちーのろーたーくん」は、夙川アトムが監修している連載動画コンテンツ。過剰に業界用語を連発しながらフリップ芸を行う夙川のネタをほんわかアニメに昇華したユニークな作品で、8月28日付のiTunes Store「Podcastランキング」で1位にチャートインするなど、各方面で話題となっている。 10月29日に更新された第10話「ツイッター」は、友達のこーはなちゃん(はなこ)と、ブーボー(ボブ)に触発されたろーたーくんがTwitterを始めるというストーリー。ろーたーくんは、ターツイ(Twitter)を「ログブー(ブログ)とツトチャー(チャット)がクスミツ(ミックス)されたようなサービス

    夙川アトムのアニメキャラがTwitterでラブ&スーピーを叫ぶ
    rieronlibrary
    rieronlibrary 2009/10/30
    コンパソどーきーあげたちドン!さくけんのジンエンでたーついさくけんポン!トンコメ、しゅくよろよ。ちゃんじーもたーついのざーゆーですかぁ?
  • 1