タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (21)

  • 中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に

    2014年8月に米首都ワシントンを訪問した際のヤルクン・ロジ氏。カマルトゥルク・ヤルクン氏提供(2020年7月23日提供)。(c)AFP/Kamalturk Yalqun 【7月26日 AFP】中国・新疆ウイグル自治区(Xinjiang Uighur Autonomous Region)の自宅から、ブグラ・アルキン(Bugra Arkin)さんの父親であるアイエルケン・イブライン(Aierken Yibulayin)氏が突然、公安関係者によって連れ去られてから、2年近くがたった。 2018年10月に拘束される以前、イブライン氏は多数の書籍をウイグル語に翻訳する大手出版社を経営していた。だがアルキンさんはそれ以降、父親の消息を知らない。 「父親は、ウイグルの出版業界に強い影響力を持っていた。そのせいで、中国政府の標的になった」 米カリフォルニア州に住むアルキンさんはそう説明し、「これはまった

    中国の弾圧にさらされるウイグル文化、知識人が相次ぎ消息不明に
    t_yano
    t_yano 2020/07/27
    世界は中国抜きには経済的に破滅するだろうからどうせ反対できんだろうって好き勝手やってるわけなんだよな
  • 中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止

    北京の地下鉄構内で、映画『阿修羅』のポスターの前で立ち止まる女性(2018年7月17日撮影)。(c)AFP PHOTO / GREG BAKER 【7月18日 AFP】中国映画史上最大の予算を投じ製作されたファンタジー映画『阿修羅(Asura)』が、歴史的な興行不振を記録し、公開初週の週末に上映が打ち切られる事態となった。 アリババ影業集団(アリババ・ピクチャーズ、Alibaba Pictures)が製作した同作は、チベット仏教の神話に着想を得た壮大な3部作の第1部として、13日に公開された。製作の背景には、伝統的な中国文化を題材とした作品を推奨する中国当局の働き掛けもあった。 国営メディアは、製作費が7億5000万元(約126億円)だったと報じている。これまで中国で製作された大作映画の大半は、この半分の予算で製作されていた。 映画チケット販売サイト「眼電影(Maoyan)」によると、初

    中国最大の超大作が大コケ 映画『阿修羅』、初週で公開停止
    t_yano
    t_yano 2018/07/18
    クリエイターに金を与えると、メンバーの福利厚生(給料含む)とか潤沢な予算を使って名シナリオライター雇うとかではなく、「おれあれ使ってみたかったんだよなー」に走ってしまう問題が発生したんだろうか。
  • 首切断したブタの脳、36時間生かすことに成功 倫理的問題も

    養豚場で飼育されるブタ(2018年4月10日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Helene Valenzuela 【4月29日 AFP】米国の神経科学者チームが首を切断したブタの脳を36時間生存させることに成功し、倫理的な問題を提起した。 テクノロジーメディア「MITテクノロジーレビュー(MIT Technology Review)」によると、この実験を行ったのは神経科学者のネナド・セスタン(Nenad Sestan)氏率いる米エール大学(Yale University)の研究チームで、肉処理場から入手した100~200頭のブタを対象とした。 セスタン氏は3月下旬、米国立衛生研究所(NIH)主催の会議で首を切断したブタの脳への血液循環を回復させることに成功したと発表した。 MITテクノロジーレビューによると、研究チームは「ブレインEx(BrainEx)」と呼ばれるポンプ装置

    首切断したブタの脳、36時間生かすことに成功 倫理的問題も
    t_yano
    t_yano 2018/04/30
    キャプテン・フューチャーだな(古い)
  • 中国がモルディブの土地「収奪」、同国元大統領が非難

    スリランカ・コロンボで記者会見を行うモルディブのモハメド・ナシード元大統領(2018年1月22日撮影)。(c)AFP PHOTO / LAKRUWAN WANNIARACHCHI 【1月22日 AFP】インド洋の島国モルディブのモハメド・ナシード(Mohamed Nasheed)元大統領(50)は22日、訪問先のスリランカで記者会見を開き、不安定な政情が続くモルディブの土地を中国が奪い、主権を傷つけていると非難した。 モルディブは1192の島々からなる島しょ国で、人口およそ34万人の大半がイスラム教徒。ナシード氏によると、うち少なくとも16の島を中国の関係者が賃借し、港湾開発やインフラ整備を進めているという。 自身が率いるモルディブ民主党(Maldivian Democratic Party)の活動家が拠点を置くスリランカのコロンボで行われた記者会見でナシード氏は、中国の存在感が増している

    中国がモルディブの土地「収奪」、同国元大統領が非難
    t_yano
    t_yano 2018/01/23
    契約条件が永久でなかろうが、租界をつくればどうなるか東アジア史が表しているし、中国なんかは体感として知ってる(やられた側)んで、そこに租界を提供したらそうなる。
  • イスラエルはヒトラーよりましと言えるか…トルコ大統領の発言が波紋

    トルコ・アンカラで演説するレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2016年11月3日撮影)。(c)AFP/ADEM ALTAN 【11月22日 AFP】トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領が21日のイスラエルのテレビ局とのインタビューで、ナチス・ドイツ(Nazi)の独裁者アドルフ・ヒトラー(Adolf Hitler)とイスラエルのどちらが残忍かといった質問は「妥当性に欠ける」と述べたために、両国関係に新たな緊張が生じそうだ。 エルドアン大統領は「ヒトラーがしたことは認めないが、イスラエルがやってきたことも認めない。これだけ多くの人々が死んでいる状況で、どちらがより残忍なのかと尋ねる問いは妥当ではない」との考えを示した。 トルコとイスラエルの関係は2010年、パレスチナ自治区ガザ地区(Gaza Strip)に向かうトルコの支援船をイスラエル

    イスラエルはヒトラーよりましと言えるか…トルコ大統領の発言が波紋
    t_yano
    t_yano 2016/11/22
    イスラエル右翼って自分たちが自分たちがってばっかりで相手の存在を認めないしできれば絶滅させたいって思ってそうだもんなあ。
  • 雨傘運動率いた黄之鋒氏、タイで拘束 「中国政府から通報」

    香港の裁判所に到着した「雨傘革命」の元学生指導者、黄之鋒(ジョシュア・ウォン)氏(2015年10月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/PHILIPPE LOPEZ 【10月5日 AFP】(更新)香港(Hong Kong)の選挙制度の民主化を求めた2014年の大規模デモ「雨傘運動(Umbrella Movement)」の学生指導者の一人、黄之鋒(ジョシュア・ウォン、Joshua Wong)氏(19)が、タイに入国した際に身柄を拘束され、香港に送還されたことが分かった。黄氏が率いる政党と活動家らが5日、明らかにした。中国政府から事前に黄氏の訪問について通報があったという。 黄氏は、タイで軍による弾圧を記念するイベントに出席する予定だった。黄氏の政党「香港衆志(デモシスト、Demosisto)」がタイの学生活動家の話として明らかにしたところによると、4日遅くに首都バンコク(Bangkok)のバ

    雨傘運動率いた黄之鋒氏、タイで拘束 「中国政府から通報」
    t_yano
    t_yano 2016/10/07
    クーデターで軍部が収めているタイ、どうなるかと思ったけど、強権主義に親和的って事は、今後も自国ではそういう政策で収めていくってことに見えてしまうなあ。今の首相ってクーデターしたタイ陸軍将軍でしょう。
  • ヴァージン創始者、自転車事故で「死ぬかと」 生々しい傷痕公開

    英領バージン諸島での自転車事故によって負った傷痕を見せながら、ストローでお茶を飲む英ヴァージングループ創始者のリチャード・ブランソン氏。同社公開(2016年8月26日公開)。(c)AFP/VIRGIN.COM 【8月27日 AFP】(更新)英ヴァージン(Virgin)・グループの創始者リチャード・ブランソン(Richard Branson)氏(66)は26日、英領バージン諸島(Virgin Islands)で今週起こした自転車事故で頬と靱帯を負傷し、一時は死を覚悟したことを明らかにした。 バージン・ゴルダ(Virgin Gorda)島で子ども2人と一緒にサイクリングをしていた最中、自転車が道路の隆起部分に当たったことが、事故につながったという。 ブランソン氏はブログの投稿で、「その次の瞬間には、体がハンドルを越えて放り出された。目の前に自分のこれまでの人生が次々と映し出された」と振り返り、

    ヴァージン創始者、自転車事故で「死ぬかと」 生々しい傷痕公開
    t_yano
    t_yano 2016/08/27
    高いロードバイクで自転車通勤してて、途中で転倒して傷だらけになって出勤した人を2名しってる。2人ともメットの重要性を力説。でも片方は何で転倒したのか覚えてない、気がついたら道に倒れていた、とも。
  • 殺害したのは「たった1000人」 比大統領が国連の批判に反論

    フィリピン・マニラの国家警察創設115周年式典で演説するロドリゴ・ドゥテルテ大統領(2016年8月17日撮影)。(c)AFP/NOEL CELIS 【8月18日 AFP】フィリピンのロドリゴ・ドゥテルテ(Rodrigo Duterte)大統領は17日、麻薬容疑者の殺害を奨励して物議を醸している過激な犯罪取り締まり作戦で既に1000人以上が死亡していることについて、国連(UN)が批判するのは「ばかげている」と激しく反発し、内政干渉をしないよう警告した。 中央政界での経験がほとんどないドゥテルテ大統領は5月、何万人もの犯罪者を殺害すると公約して当選した。フィリピン最大のテレビネットワークABS-CBNによると、大統領選後これまでに殺害された人数は1054人に上り、うち400人超が自警団を称する何者かに殺害されている。 この政策について国連の潘基文(バン・キムン、Ban Ki-moon)事務総長

    殺害したのは「たった1000人」 比大統領が国連の批判に反論
    t_yano
    t_yano 2016/08/18
    自警団がそのうち紅衛兵みたいなのになりそう
  • 経済危機のベネズエラ、ハンバーガー1個1万9000円 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    ▲ キャプション表示 × ベネズエラの首都カラカスで、パンを買うために店の前に列を作る人たち(2016年5月17日撮影)。(c)AFP/FEDERICO PARRA 【5月21日 AFP】深刻な経済危機に見舞われているベネズエラでは現在、ハンバーガー1個は、1ドル=10ボリバルの公式レートで、1700ボリバル=約170ドル(約1万9000円)で販売され、ホテル1泊の料金は6万9000ボリバル=約6900ドル(約76万円)となっている。 だが経済危機を受け導入された為替管理の下で設定された公式レートで値を付ける商人などもちろんいない。実際にやりとりされているのはブラックマーケットのレート、1ドル=1000ボリバルだ。 通貨ボリバルのハイパーインフレにより、経済の大半が輸入品と原材料に依存する国での生活は著しく高くつく。中流層でさえも大部分が貧困に滑り落ち、ハンバーガーもホテルも手が届かなくな

    経済危機のベネズエラ、ハンバーガー1個1万9000円 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    t_yano
    t_yano 2016/05/22
  • 中国当局、麻薬密輸のフィリピン人3人を処刑

    フィリピン・マニラ(Manila)の自宅で、サリー・ビリャヌエバ(Sally Villanueva)死刑囚の処刑についての情報を待つ、妹のミラソルさん(2011年3月30日撮影)。(c)AFP/TED ALJIBE 【3月31日 AFP】中国当局は30日、麻薬密輸罪で死刑判決が確定したフィリピン人3人の処刑を執行した。 3人に対する死刑宣告はカトリック教国であるフィリピンで非難を巻き起こした。フィリピン政府は繰り返し中国側に減刑を求めていたが拒否され、最後の奇跡を願う支援者たちは前夜、首都マニラ(Manila)で夜通し祈りを捧げるしかなかった。 フィリピンのエドウィン・ラシエルダ(Edwin Lacierda)大統領報道官は、「わが政府は可能なあらゆる手立てを尽くして、中国政府に寛大な措置を訴えたが、刑はついに執行された」と声明を発表した。 中国政府は公式発表をいっさい行っていない。 ラシ

    中国当局、麻薬密輸のフィリピン人3人を処刑
    t_yano
    t_yano 2016/01/23
    そういえば、空港関係者が預かった旅行バッグにこっそりと麻薬を滑り込ませるって手口があるらしく、旅行者の対策として、荷物を空港で預ける前にバッグを巨大なラップでグルグル巻きにするって記事があったな
  • トランプ氏、仏人が銃持っていれば「事態は違っていただろう」

    米フロリダ州オーランドで演説する、大統領選挙の共和党の候補者指名を争うドナルド・トランプ氏(2015年11月13日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Joe Raedle 【11月15日 AFP】2016年米大統領選挙の共和党の候補者指名を争うドナルド・トランプ(Donald Trump)氏(69)は14日、フランス・パリ(Paris)で発生し、少なくとも129人が犠牲になった連続襲撃事件について、もし民間人が武器を所持していれば、「事態は違っていただろう」と発言した。 テキサス(Texas)州を遊説した不動産王で富豪のトランプ氏は、仏パリでの事件の犠牲者に黙とうをささげた後、「パリの場合、世界で最も厳しい銃規制が課せられており、悪人を除いては誰も銃を所持していない」と述べた。 護身のために時折、銃を携帯すると認めているトランプ氏は、「(被害者ら民間人は)誰も銃を所持

    トランプ氏、仏人が銃持っていれば「事態は違っていただろう」
    t_yano
    t_yano 2015/11/16
    これはひどい
  • 米陸軍士官学校「枕投げ」で30人負傷、1人意識不明か

    米ニューヨーク州ウェストポイントにある米陸軍士官学校の卒業式で、恒例の帽子投げをする卒業生たち(2014年5月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Spencer Platt 【9月5日 AFP】米ニューヨーク(New York)州ウェストポイント(West Point)の陸軍士官学校(United States Military Academy)で、初年度の夏季訓練を修了した学生らによる恒例の「枕投げ」がエスカレートし、30人が負傷していたことが明らかになった。 4日の米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)によると、陸軍士官学校で8月20日に行われた「伝統の枕投げ」により24人が脳振とうを起こすなど計30人が負傷した。脚の骨折や肩の脱臼なども報告された。 同紙によると、少なくとも1897年にまでさかのぼる恒例の枕投げは米陸軍士官学校の「通過儀

    米陸軍士官学校「枕投げ」で30人負傷、1人意識不明か
    t_yano
    t_yano 2015/09/06
    最後の「2012年に枕の中に金庫を入れた学生がいたため」のところで、なんだ虚構新聞的な何かか、と思ったら、AFPだと…
  • イスラム国「処刑に値する」、パイロット殺害でスンニ派最高権威が声明

    ヨルダンの首都アンマンで、イスラム過激派組織「イスラム国」に拘束されたモアズ・カサスベ中尉の解放を訴える集会に参加した中尉の(中央)ら(2015年2月3日撮影)。(c)AFP/KHALIL MAZRAAWI 【2月5日 AFP】エジプト・カイロ(Cairo)にあるイスラム教スンニ派(Sunni)の最高権威機関アズハル(Al-Azhar)は4日、ヨルダン軍パイロットのモアズ・カサスベ(Maaz al-Kassasbeh)中尉を焼殺したとする動画を公開したスンニ派過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の戦闘員について「殺害か、はりつけの刑に値する」と激しく非難する声明を出した。 アズハルのアフマド・タイイブ(Ahmed al-Tayib)総長は、カサスベ中尉殺害を「臆病な行為で、ひどく失望した」とコメント。「彼らのような、神と預言者(ムハンマド)に歯向かう堕落した迫害者

    イスラム国「処刑に値する」、パイロット殺害でスンニ派最高権威が声明
    t_yano
    t_yano 2015/02/05
    詳しくは知らないけど、イスラム教では習慣として死んでも魂がある限りいつか体を持って復活するという考え方があって、体を燃やすのは、その復活を阻む意図あり、とみなされるらしい。
  • 娘レイプした隣人を拷問・殺害し自首、「メッセージ」だと父親

    インド・ニューデリー(New Delhi)北東部のスラムで、自分をレイプした隣人が父親に殺害された部屋の前に立つ被害者の少女(2014年11月5日撮影)。(c)AFP/SAJJAD HUSSAIN 【11月6日 AFP】インドで、14歳の娘をレイプしたとされる隣人の男を拷問の末に殺害した父親が警察に自首した。娘の母親によるとこの父親は、レイプ犯はその報いから逃れることはできないというメッセージを伝えたいと願っていたという。 6人の子を持つこの父親(36)は先週、警察に出頭し、娘(14)をレイプしたことを認めた隣人の男(45)を絞殺したと自白したという。娘が妊娠したと知り行動を起こしたと話しているという。 供述書によると、娘が父親に、隣人から性的暴行を受け、誰かに話したら殺すと脅されたと打ち明けたとされる。暴行があったことは医師の報告でも確認されている。隣人の男は一家が信用している借家人で、

    娘レイプした隣人を拷問・殺害し自首、「メッセージ」だと父親
    t_yano
    t_yano 2014/11/06
    復讐は法への反逆という理屈には賛成しつつ、日本も含めて、レイプ犯の刑は重くても良いと思います。刑法がちゃんとしてないと復讐を生むって理屈もあるわけで。
  • 彗星探査機ロゼッタ、小惑星「ルテティア」へのフライバイ成功

    欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)の彗星(すいせい)探査機「ロゼッタ(Rosetta)」が、小惑星ルテティア(Lutetia)に最接近した際に撮影した画像(2010年7月10日、ESA公表)。(c)AFP/ESA 【7月11日 AFP】欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)の彗星(すいせい)探査機「ロゼッタ(Rosetta)」は10日、小惑星ルテティア(Lutetia)へのフライバイ(天体への接近通過)に成功した。ESAが発表した。地球への衝突回避に寄与すると期待している。 火星軌道と金星軌道の間にある小惑星帯を時速4万7800キロで飛行するロゼッタは、直径134キロのじゃがいものような形をした小惑星ルテティアから約3200キロの距離まで接近した。 ESAは「フライバイは完璧な成功を収めた。24時間前には『遠い他人』だったルテティ

    彗星探査機ロゼッタ、小惑星「ルテティア」へのフライバイ成功
  • 「噴火?仕方ないよ」、何事にも動じないアイスランドの人びと

    アイスランド・エイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河の火山噴火で巻き上がる煙(2010年4月16日撮影)。(c)AFP/HALLDOR KOLBEINS 【4月17日 AFP】アイスランド人を不安にさせるには、どうやら火山の噴火だけでは不十分なようだ。 アイスランド人に、氷河から噴出する炎に驚かないのかと質問すれば、前に見たことがあると返答される。欧州一帯を覆う黒い火山灰については、運命だろう、のひと言。人里離れた農場から深夜に避難することについて聞いても、ささいな不都合にすぎないとぴしゃり。 「パニックする必要があるか?なるようにしかならないのさ」と、次の噴火から農場を守ろうと準備しながら、ピーター・ピーターソン(Peter Peterson)さん(42)は落ち着いて語った。 14日に発生したエイヤフィヤトラヨークトル(Eyjafjallajokull)氷河の

    「噴火?仕方ないよ」、何事にも動じないアイスランドの人びと
    t_yano
    t_yano 2010/04/17
    なんか北方に広まっていたケルト神話世界における諦観とにたようなもんなんだろうか。
  • 「日本には外国人差別が根強い」、国連特別報告者が法整備要請

    都内で記者会見する国連人権理事会(UN Human Rights Council)のホルヘ・ブスタマンテ(Jorge Bustamante)特別報告者(2010年3月31日撮影)。(c)AFP/TOSHIFUMI KITAMURA 【4月1日 AFP】国連人権理事会(UN Human Rights Council)のホルヘ・ブスタマンテ(Jorge Bustamante)特別報告者(移民人権問題担当)は前月31日、「職場や学校、医療施設、家庭などで、国籍に基づく人種主義や差別意識がいまだ日には根強く残っている」述べ、日に滞在する外国人の権利を守る取り組みを強化するよう促した。 ブスタマンテ氏は閣僚や政府関係者、移民、弁護士、教育関係者、市民社会活動家などへの聞き取り調査を行った後、憲法や法律が外国人居住者を守るために効果的に機能していないと述べ、「日は人種差別を防止・撲滅するための特

    「日本には外国人差別が根強い」、国連特別報告者が法整備要請
    t_yano
    t_yano 2010/04/02
    実習生として来日すると奴隷のように扱われるという点は事実としてあるので,その改善方法が見つからないのならば,まず実習生制度自体を一度辞めるべきだろうな。あの仕組みは激安労働者が欲しい人に利用されてる。
  • 割礼失敗で男性31人死亡、南アフリカ

    アフリカ・ハイデルベルク(Heidelburg)で、通過儀礼の儀式で、寒い中一晩を屋外で過ごした若者らを治療する救急隊員ら(2002年6月25日撮影)。(c)AFP/PETER MOGAK 【7月4日 AFP】南アフリカの東ケープ(Eastern Cape)州で、伝統的な割礼手術の失敗が原因で、10代の男性31人が死亡した。同州保健当局が3日、述べた。 州保健当局のSizwe Kupelo報道官は、AFPに対し「6月以降ほぼ毎日、2人の死亡が報告されている」と述べた。また、「この悲惨な状況は、毎年起きている。これまでに保健当局は、無節操な外科医が運営する学校から大勢の少年たちを救出してきた」と述べた。 割礼を行っているのは、郊外のTranskei地区に暮らすコサ(Xhosa)人らで、死者は同地区に集中している。コサ人の社会では、通過儀礼として、18歳以上の男性を原野に1か月間追放し、社会

    割礼失敗で男性31人死亡、南アフリカ
    t_yano
    t_yano 2009/07/04
    「男性器をほぼ切断」であれ?なんで男性の割礼でそうなるの?と思ったら、いろいろあるとのこと>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B2%E7%A4%BC
  • カルチャーショック満載、中国の運転免許テスト体験記

    中国・北京で、自転車に乗っていてバンと衝突して負傷し、運転手にぶつかった状況を説明する男性(2007年4月18日撮影)。(c)AFP/Frederic J. BROWN 【2月9日 AFP】目の前の人の腹部に穴が空き、腸がはみ出ていたらあなたならどうするか?A.元の場所に腸を戻す。B.何もしない。C.何か容器に入れてこぼれないようにし、それをその人の体にくくり付ける。 上の問いは医学部1年生の試験問題ではない。中国の運転免許の筆記試験に出てくる100問のうちの1問だ(正解はC)。 中国では運転免許の受験者は800問が詰まった問題集を事前に渡され、そのうちの100問が実際の試験問題に出る。国際的に共通する交通標識に関する問題もあるが、中国でしかお目にかかることはないと思える問題もある。 回答も一筋縄ではいかない。問題によっては3回答中2回答が正解という場合もあるし、どう見ても誤りじゃないかと

    カルチャーショック満載、中国の運転免許テスト体験記
    t_yano
    t_yano 2009/02/10
    『目の前の人の腹部に穴が空き、腸がはみ出ていたらあなたならどうするか?』ふむ、案外重要な知識かもしれんぞ。
  • 国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請

    【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日のプロ野球のコミッショナーに対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの売店を出すよう求める書簡を送った。 日野球機構は、パリーグが開幕した前週、温室効果ガスの排出量削減に向けた「試合時間の短縮」を提唱。だが、PETAから「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」との横やりが入った。 PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、日のプロ野球は地球温暖化との闘いで先頭に立てる」「ベジタリアンは、肉をべる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、肥満になりにくい。し

    国際動物愛護団体PETA、「たこ焼きの販売やめて」と日本プロ野球に要請
    t_yano
    t_yano 2008/03/27
    国際動物愛護団体PETAとかいう組織が偽善者の集まりだということがよくわかった。