タグ

ブックマーク / www.mag2.com (11)

  • 裏金クソメガネの思い通りにはさせぬ。野党議員が自民に2時間54分も聞かせ続けた「脱力系ぼやき漫談」の破壊力 - まぐまぐニュース!

    十分な審議を尽くすこともせず、新年度予算案の衆院通過を画策した自民党。これに対して野党は採決を遅らせるため、フィリバスターと呼ばれる長時間演説による抵抗戦術に出ました。フィリバスターについては「議事妨害」との批判も多々聞かれますが、1日に立憲民主党の山井和則衆院議員が行った演説はそれには当たらないとするのは、毎日新聞で政治部副部長などを務めた経験を持つジャーナリストの尾中 香尚里さん。尾中さんは今回、そう判断する理由を解説するとともに、2時間54分という衆院での最長を記録した山井氏の演説内容を紹介しています。 ※記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題「立憲民主党・山井和則、魂の大演説」 プロフィール:尾中 香尚里(おなか・かおり) ジャーナリスト。1965年、福岡県生まれ。1988年毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治部副部長、川崎支局長

    裏金クソメガネの思い通りにはさせぬ。野党議員が自民に2時間54分も聞かせ続けた「脱力系ぼやき漫談」の破壊力 - まぐまぐニュース!
  • Google日本元社長が看破。ジャニーズ事務所に「茶番会見」を開かせた“真犯人” - まぐまぐニュース!

    10月2日に行われた記者会見における「指名NG記者リスト」の存在が発覚し、ますます立場を悪いものとしたジャニーズ事務所。リストの作成者が誰であれ、会見自体が茶番であったことは否定できるものではありません。なぜ彼らはかような幼稚極まる会見を開くに至ったのでしょうか。今回のメルマガ『『グーグル法人元社長 辻野晃一郎のアタマの中』~時代の質を知る力を身につけよう~』では、『グーグルで必要なことは、みんなソニーが教えてくれた』等の著作で知られる辻野さんが、ジャーナリズムやジャーナリストのあるべき姿と、何がジャニーズ事務所の茶番会見のお手となったのかについて考察。さらにこれまで彼らをを利用してきた側の責任を厳しく問うています。 凝縮された日社会が抱える闇。ジャニーズ問題に見るこの国の幼児性 今日は、ここのところ日人が最も関心を寄せていると思われるジャニーズ問題について一言。 言うまでもな

    Google日本元社長が看破。ジャニーズ事務所に「茶番会見」を開かせた“真犯人” - まぐまぐニュース!
  • 嫌な予感が的中。菅前首相の国葬「弔辞」で飛び出した衝撃の言葉 - まぐまぐニュース!

    9月27日に営まれた安倍元首相の国葬で、友人代表として弔辞を読み上げた菅義偉前首相。ネット上では称賛の声が多数上がっていましたが、果たしてそれは政治家を送る「国葬」の場で語られるべきものとして適切だったのでしょうか。元毎日新聞で政治部副部長などを務めたジャーナリストの尾中 香尚里さんは今回、菅前首相の弔辞の中で違和感を抱かざるを得なかった箇所を指摘するとともにその理由を解説。さらに弔辞の後に起きた拍手について「悪ノリが過ぎる」との苦言を呈しています。(この記事は音声でもお聞きいただけます。) プロフィール:尾中 香尚里(おなか・かおり) ジャーナリスト。1965年、福岡県生まれ。1988年毎日新聞に入社し、政治部で主に野党や国会を中心に取材。政治部副部長、川崎支局長、オピニオングループ編集委員などを経て、2019年9月に退社。新著「安倍晋三と菅直人 非常事態のリーダーシップ」(集英社新書)

    嫌な予感が的中。菅前首相の国葬「弔辞」で飛び出した衝撃の言葉 - まぐまぐニュース!
  • プーチン激怒、ブンむくれ金正恩。安倍首相の外交が失敗続きの理由 - まぐまぐニュース!

    令和初の国賓として迎えたトランプ大統領には、貿易交渉妥結時期の参院選後への先延ばしという借りを作り、前提条件無しでの金正恩委員長との会談を目指すとしたものの、北朝鮮サイドから「厚かましい」と反発を受けるなど、疑問を感ぜざるを得ない安倍首相の外交手腕。その「詰め切らなさ」は何に起因するのでしょうか。ジャーナリストの高野孟さんがメルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』で、その根原因を探っています。 ※記事は有料メルマガ『高野孟のTHE JOURNAL』2019年6月3日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め初月無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:高野孟(たかの・はじめ) 1944年東京生まれ。1968年早稲田大学文学部西洋哲学科卒。通信社、広告会社勤務の後、1975年からフリー・ジャーナリストに。同時に内外政経ニュースレター『インサイダー』の創刊に参

    プーチン激怒、ブンむくれ金正恩。安倍首相の外交が失敗続きの理由 - まぐまぐニュース!
  • 自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!

    先日掲載の「『バイト炎上動画』問題で露呈した、外大手チェーン店の脆弱性」等の記事で、日の外産業の問題点を指摘してきた、米国在住の作家・冷泉彰彦さん。冷泉さんは今回、自身のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』で、古き良き個人経営の飲店が事業として成り立っているアメリカの現状を紹介した上で、日から「自営の堂」が消えてしまった理由と、激増するチェーン店の現場に希望が全く見えなくなってしまった原因を記しています。 なぜ、日の外産業の現場には希望がないのか? 大陸横断鉄道の150周年記念式典、そして史上最強の蒸気機関車「UP4000型」復活運転の取材でユタ州に行ってきました。ユタ州といっても、今回は州都のソルトレイク・シティーとその北部にある州第3の都市オグデンが中心だったのですが、驚いたのは「」のレベルが高いということです。 そうは言っても、完全な山国ですから、そんなに各国料理

    自営の食堂が消え、チェーン店だらけの日本が不幸でしかない理由 - まぐまぐニュース!
    takuzo1213
    takuzo1213 2019/05/16
    言いたいことは分かる。効率至上主義のチェーン店ばかりではつまらないし、どちらも成立して選べる冗長性・社会的余裕はあってほしい。
  • 日本で全く報道されない、バングラデシュの中高生が起こした抗議運動 - まぐまぐニュース!

    いま、インドの東側にある南アジアの国・バングラデシュが大きく揺れていることをご存知でしょうか。アジア各地に住む日人著者がリレー形式で現地の情報を届けてくれる無料メルマガ『出たっきり邦人【アジア編】』、今回はそのバングラデシュから衝撃の報告です。そこには、日のマスコミでは全くと言っていいほど報じられていない、あるきっかけから社会を変えようと立ち上がった国内中の中高生たちによる「驚きの行動」の一部始終が記されています。 日ではまったく報道されない、バングラデシュで起きた歴史的大事件 さて、ここ1週間、バングラデシュは大きく揺れています。いつも揺れているんだけど、今回の揺れはちょっと違います。 独立以来47年、腐敗政治が当たり前のように続いており、停電、交通渋滞はダッカ名物の一つとなっていました。25年前からダッカの光景を見ている私としては、昔はなかったスーパーマーケット、高層住宅、ショッ

    日本で全く報道されない、バングラデシュの中高生が起こした抗議運動 - まぐまぐニュース!
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/08/11
    この件が報道されたかは本質ではないのでは。デモは民主主義の根幹でもあり必要に応じてその権利を行使すべきということが、デモフォビアがまかり通る本邦で周知されるべきなのだと思う。
  • 海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎 | マネーボイス

    記事は有料メルマガ『今市太郎の戦略的FX投資』2018年5月28日号の抜粋です。興味を持たれた方は、ぜひこの機会にバックナンバー含め初月分無料のお試し購読をどうぞ。 「海外ファンド勢から、安倍政権について聞かれることが増えた」 「安倍首相」が日市場の障壁に 日の株価がすんなり上昇しない理由には、かなり複合的なものが考えられます。 もちろん米国の株式市場の影響を大きく受けていることも事実です。しかし、ここへきて欧米のファンド勢の安倍政権に対する見方が、かなり厳しくなってきています。つまり、安倍首相の存在そのものが、日投資への障壁になりつつあるようです。 海外のファンド勢は、とにかく安定した政権を望んでいます。彼らは、アベノミクスの実行で株価が大きく跳ね上がったということで、安倍首相以外に選択肢はなく、政権続投が安心して日投資できる前提条件と考えてきたことは紛れもない事実です。

    海外勢が拒否反応。現政権が続く限り、日本株は上がらないという厳しい現実=今市太郎 | マネーボイス
    takuzo1213
    takuzo1213 2018/05/30
    鵜呑みにするような話でもないが、海外勢がまともな判断力を持っていればさもありなんという。レームダック扱いされた上に国自体の信用を失ってても全然不思議じゃない。
  • 反日教育を受けてきた韓国人女性が、日本への帰化を選んだ理由 - まぐまぐニュース!

    観光大国となりつつある日。外国人と接する機会も今後ますます増えていくことが予想されます。それを「新鮮で楽しい」と思う人がいる一方で、「外国人はマナーが悪い」「日人の方が優秀だ」などといった歪んだ感情を抱く方がいるのもまた事実です。今回の無料メルマガ『Japan on the Globe-国際派日人養成講座』では、日に留学したある韓国人女性が体験した「異文化摩擦」の実例を紹介しながら、「なぜ行き違いが生じてしまうのか?」「お互いに理解し合うにはどうすればいいのか?」について考察しています。 日韓文化摩擦を乗り越えて 日帝時代を頑迷に反省しない日人―それは許さないという反日意識を強く持っていた私は、どこへ行っても優しく親切な日人、どこへ行っても整然としてきれいな日の街並みに触れて、何か肩透かしをくわされた感じがした。 戦後、最も強固な反日教育を受けた「反日世代」といわれた私の世代

    反日教育を受けてきた韓国人女性が、日本への帰化を選んだ理由 - まぐまぐニュース!
    takuzo1213
    takuzo1213 2017/01/24
    良記事だった。巷間にまかり通るヘイトの中にも、無知ゆえのディスコミュニケーション由来のものも少なくないんじゃなかろうか。
  • 聞いてないよ年金改革。結局、年金は今後どうなるのか?プロが解説 - まぐまぐニュース!

    先日、衆院会議で与党などの賛成多数で可決した「年金改革法案」ですが、民進党などの野党は「年金カット法案の強行採決だ!」と激しく反発しています。これを受けて、無料メルマガ『年金アドバイザーが教える!楽しく学ぶ公的年金講座』の著者で年金アドバイザーのhirokiさんは、「野党の反対が仮に通ったとしても、また数年後にツケが回ってくるだけで、未来の人たちのためにならない」との厳しい見方を示しています。 年金改革法案可決!これにより、今後の年金はどうなるのか? 年金改革法案が可決しましたね。平成33年からみたいですね。 さて、今回の法案ってたぶん何の事なのかわかりにくいですよね。なかなかこの辺は説明が難しい部分ではあります。結論から言うと、賃金が下がった場合は、年金も賃金の下げに合わせて下げるって事です。 年金は元々、物価や賃金が上下すると年金額もその分上がったり下がったりするものです。今の年金額

    聞いてないよ年金改革。結局、年金は今後どうなるのか?プロが解説 - まぐまぐニュース!
  • 日本だったら完全アウト。ヒラリー氏に浮上したFBI幹部買収疑惑 - まぐまぐニュース!

    アメリカ大統領選まで2週間を切りましたが、世論調査の支持率は依然としてヒラリー氏が優勢と見られています。しかし、無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者・北野幸伯さんは、ここに来てヒラリー氏に「新たな疑惑」が浮上したことを指摘。が、それを握り潰すだけの力が今のヒラリー氏にはあるとも述べています。最後に笑うのはどちらになるのでしょうか? ヒラリー・クリントン、FBI副長官を買収??? 「世界最大のリアリティーショー」アメリカ大統領選挙、あとしばらくで結果がわかります。 数々のわいせつ行為が暴露され、苦境に陥っているトランプさん。一方で、ヒラリーさんは、「私用メール問題」を抱えていました。ところが、ここにきて「新たな疑惑」が出てきました。 ヒラリーは、FBI幹部を買収したのか? こちらの仰天報道をごらんください。 米大統領選 クリントン氏と親密な知事の政治団体、FBI幹部のに5,200

    日本だったら完全アウト。ヒラリー氏に浮上したFBI幹部買収疑惑 - まぐまぐニュース!
    takuzo1213
    takuzo1213 2016/10/29
    「日本だったらアウト」とか言われても、政治家の白紙領収書が堂々と通用しちゃうような国ですからなあ。
  • 親が子に教えたかどうかで将来の年収が86万円も変わる「4つのしつけ」 - まぐまぐニュース!

    勉強もちろん大事ですが、子供の人生には学力以外の「非認知能力」というものが大きな影響を与えるそうです。無料メルマガ『サラリーマンで年収1000万円を目指せ。』では、その非認知能力を高めるために親ができる「4つのしつけ」が紹介されているのですが…、なんと、それを身につけさせたかどうかで将来の年収に差が生まれるということですから、ただ事ではないですよね。 頂点を極めた人々に共通する「規則性」 家人がネットサーフをしていたらこんなサイトにぶつかりました。 ● 頂点を極めた人々に共通する「規則性」 これが怖いんですよ。親が子供に4つのしつけを教えたかどうかで、将来年収で86万円の差が生まれるらしいんです。そんな4つのしつけってなんだと思いますか? それが非認知能力といわれるもので、やり抜く力とか、意欲とか、忍耐力とか、自制心などもその領域の能力なんですね。で、それを鍛えるためには結果ではなく努力の

    親が子に教えたかどうかで将来の年収が86万円も変わる「4つのしつけ」 - まぐまぐニュース!
    takuzo1213
    takuzo1213 2016/09/05
    「ウソをついてはいけない」「他人に親切にする」「ルールを守る」「勉強をする」
  • 1