タグ

銀行に関するwushiのブックマーク (8)

  • スルガ銀行に「退場の道」を用意せよ | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン

    58年北海道生まれ。81年東京大学経済学部卒。三菱商事、野村投信、住友信託銀行、メリルリンチ証券、山一證券、UFJ総研など12社を経て、2005年に楽天証券経済研究所客員研究員、23年3月から現職。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 スルガ銀行の悪行 金融庁からスルガ銀行に対して、投資不動産融資の半年間停止などを主な内容とする行政処分が下った。 スルガ銀行のホームページで、同行自身が処分について説明している「当社に対する行政処分について」という書類を見てみた。興味のある方は、こちら(PDF)をご覧いただきたい。 一言で言うなら「こんなに悪かったのか」と驚いた。 書類に添付されている<別紙>の「当社が現状把握している内容」を見ると、「シ

    スルガ銀行に「退場の道」を用意せよ | 山崎元のマルチスコープ | ダイヤモンド・オンライン
  • 3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行の3メガバンクが、銀行口座の維持にかかる費用を手数料として預金者から徴収できるか検討を始めたことが30日、分かった。日銀のマイナス金利政策で銀行が利益を出しにくくなったことが最大の要因で、格導入は国内銀行で初めて。平成30年度中にも結論を出す。 3メガは保有する株式や国債の価格が高止まりしていることもあり、30年3月期の収益は高水準とみられるが、日銀の大規模金融緩和で「金余り」が続き、企業向け貸し出しは伸び悩んでいる。さらに、28年のマイナス金利政策の導入で金利が低く抑えられ、銀行の利ざや(貸出金利と預金金利の差)は縮小を余儀なくされている。 3メガとも収益改善を目指し、まずは人工知能(AI)による効率化などで店舗の統廃合を進め、3メガ単純合算で3万2千人分の業務量を減らす。ただ、今後もマイナス金利政策が続く場合は、こうしたリストラだけではお金

    3メガ銀、口座維持手数料を検討 マイナス金利で苦境 (産経新聞) - Yahoo!ニュース
  • 預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴 - 日本経済新聞

    金融機関に預金が集まり続けている。銀行や信用金庫などの預金残高は2017年3月末時点で、過去最高の1053兆円となった。日銀のマイナス金利政策で金利はほぼゼロにもかかわらず、中高年が虎の子の退職金や年金を預け続けている。預金は銀行の貸し出しの原資だが、今は活用されないまま積み上がる「死に金」。沸き立たぬ日経済の今を映し出す。「預金を集めているわけではないんだが」。大手銀行幹部は苦笑する。メガ

    預金残高ついに1000兆円 回らぬ経済象徴 - 日本経済新聞
    wushi
    wushi 2017/06/11
    『「預金を集めているわけではないんだが」。大手銀行幹部は苦笑する。』こいつ…
  • 三井住友 普通預金金利0.001%に引き下げ NHKニュース

    大手銀行の「三井住友銀行」は、日銀がマイナス金利の導入を決めた影響で長期金利が低下していることを受けて、16日から普通預金の金利を過去最低と並ぶ0.001%に引き下げると発表しました。 また、三井住友銀行は来月から10年固定の住宅ローンの金利を、最も優遇された場合で現在の1.05%から過去最低の0.9%まで引き下げます。 日銀は16日からマイナス金利の適用を始めますが、金融機関の間で今後も預金や住宅ローンの金利を引き下げる動きが続くのか注目されます。

    wushi
    wushi 2016/02/15
  • 大手銀行グループ3社 約18年ぶり 政治献金再開へ NHKニュース

    大手銀行グループ3社はバブル崩壊後に公的資金の投入を受けたことに伴い自粛してきた政治献金について、経団連の要請を受け入れる形でおよそ18年ぶりに再開することになりました。 このうち「みずほフィナンシャルグループ」は自民党に対しておよそ2000万円の政治献金を年内にも行うことを決めました。また「三菱UFJフィナンシャル・グループ」と「三井住友銀行」も、それぞれ2000万円程度自民党に献金する方針で、3つのグループともおよそ18年ぶりの献金となります。 大手銀行は公的資金を完済したあとの平成18年には一時、献金の再開を検討しましたが、その時点で大手銀行は法人税を払っていなかったため、自民党は受け取りを辞退していました。去年、経団連が献金の再開を呼びかけたことや、3つの銀行グループとも業績が改善して法人税の支払いを再開したことから、政治献金を再開しても預金者などの理解が得られると判断したものとみ

  • 24時間送金サービス 地銀中心に広がる NHKニュース

    ネット通販が急速に普及するなか、地方銀行を中心にインターネットを使って土日や祝日を含めて24時間、直ちに送金を完了するサービスを導入する動きが広がっています。 こうしたなか、今年度に入って、金融大手の「りそなグループ」のほか、「京都銀行」など少なくとも12の地方銀行は、インターネットを使ってグループ内や同じ銀行内で土日や祝日を含めて原則、24時間直ちに送金が完了するサービスを導入しました。その結果、「りそな」では、夜間や土日などの振り込みの件数が全体の半分以上を占めるようになり、19日からは同様のサービスを個人だけでなく企業にも広げることになりました。りそな銀行の井上知司さんは「ネット通販や家賃の送金などで利用されているとみられ、振り込み件数も増えている。新しい需要も増えると思う」と話しています。 振り込みを巡っては、銀行間で24時間、直ちに送金が完了する新たなシステムを3年後に稼働させる

  • 株式会社ゆうちょ銀行

    2024年03月15日 メンテナンス 「ゆうちょデビット」お申し込みサイトのシステムメンテナンスのお知らせ 2024年03月15日 メンテナンス ゆうちょ銀行 お客さま情報ご申告サイト システムメンテナンスのお知らせ 2024年03月11日 お知らせ 3年連続 「健康経営優良法人2024(大規模法人部門) ホワイト500」に認定されました 2024年03月05日 メンテナンス 「ゆうちょ口座開設アプリ」システムメンテナンスのお知らせ 2024年03月04日 商品・サービス 「ゆうちょ手続きアプリ」のサービス開始等について 2024年03月04日 「ゆうちょ手続きアプリ」のサービス開始等について 2024年02月29日 ゆうちょダイレクトでの送金限度額引き上げ等に関する変更について(2024年3月1日更新) 2024年02月27日 「ゆうちょ通帳アプリ」1,000万口座登録突破のお知らせ 2

  • Business Media 誠:山口揚平の時事日想: 現代の不思議な貨幣論・入門編――エコロジーとエコノミーが表裏一体な理由

    著者プロフィール:山口揚平 トーマツコンサルティング、アーサーアンダーセン、デロイトトーマツコンサルティング等を経て、現在ブルーマーリンパートナーズ代表取締役。M&Aコンサルタントとして多数の大型買収案件に参画する中で、外資系ファンドの投資手法や財務の質を学ぶ。現在は、上場企業のIRコンサルティングを手がけるほか、個人投資家向けの投資教育グループ「シェアーズ」を運営している。著書に「なぜか日人が知らなかった新しい株の」など。 皆さんは、銀行がどうやって利益を上げているかをご存知だろうか。また、お金はどこから生まれるのかについて、真に知っているだろうか? 今回はこういった素朴な疑問から、貨幣にまつわる誤解を解きほぐしていこう。 銀行のはじまり まずは簡単に、銀行とお金歴史を振り返ってみよう。 もともと人々は、肉や魚といった物を効率的に交換するために、お金という便利な道具を生み出した

    Business Media 誠:山口揚平の時事日想: 現代の不思議な貨幣論・入門編――エコロジーとエコノミーが表裏一体な理由
  • 1