タグ

へぇに関するgogatsu26のブックマーク (593)

  • 無駄な知識などない:「まごの手」って、孫だと思ってた

    「まごの手」って、孫だと思ってた 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと12【マジで?】 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064028692/ 932 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 22:49 ID:0Kj1A/0r 「まごの手」って、孫だと思ってた。 麻姑という中国の伝説の仙女だって。 933 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 23:02 ID:Sxmye0Lm >932 さんくす 934 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 23:03 ID:p794hTuy わ ほんとだ ツメの長い女の仙人 が変化して孫の手になったって… すげー 935 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/21 23:11 ID:3liThy2Z >>932 うわ 知ってる人少ないよね。。サンクス 孫の手 - Wi

  • Loading...

  • 北斗の拳の作者武論尊の裏話、「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 – @attrip

    「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 ひでえと下書きをしていたが、アシスタントがひでぶと誤植してしまったかららしい。 この言葉、小学生だった僕らは、よく真似をする言葉だった。 まさか、アシスタントが誤植したものだったは。。。 また、ケンシロウの胸の傷7個はファツションだった。 胸に7つの傷が有るのはファッションだった。 作品の中では、シンに7つの傷を付けられたが当初は、何も考えてなかった。 TVその後どうなった? 北斗の拳の作者 武論尊の裏話 http://tvmitai.blog.fc2.com/blog-entry-151.html 偶然だったものをよんでいる人が面白がってそのまま残していたということか・・ ユリアーーーーーー 北斗の拳【究極版】 4 (ゼノンコミックスDX)

    北斗の拳の作者武論尊の裏話、「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 – @attrip
  • http://homepage2.nifty.com/gun_q/quiz/tvquiz_home.htm

    gogatsu26
    gogatsu26 2013/10/28
    "「テレビクイズ(?)のコーナー」このコーナーでは、現在放映中のテレビネタにかんする情報をお届けしております" トリビアの泉・アタック25
  • 無駄な知識などない:「真綿」は綿でなく絹

    「真綿」は綿でなく絹 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと12【マジで?】 http://life3.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1064028692/ 846 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/17 16:28 ID:hCz6LiE6 真綿って絹だったこと。 これまで植物の綿花の事だって思っていた。 しかもこれを知ったのが某魚血スレ…(´・ω・`) 847 : ◆65537KeAAA :03/10/17 16:38 ID:h0u/xZfk >>846 マジで?って探してみたら当だった。 カイコの繭なんだ… http://www.mawata.or.jp/world/world_first.html 849 :おさかなくわえた名無しさん:03/10/17 16:57 ID:6O5wrHQz >>847 すげー。自分もいま初めて知った。 というより、

  • 無駄な知識などない:「ミッフィー」は、本名(?)ではなくローカルな名前

    「ミッフィー」は、名(?)ではなくローカルな名前 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと9【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1058278723/ 454 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:03 ID:Q/jaXkwB 「ミッフィー」が、名(?)ではなくローカルな名前だという事。 原作者ブルーナさんの住むオランダでは「ナインチェ」という名前だそうだ。 日で「うさこ」ってローカライズしたみたいなモンか。 他にはどんな呼び名があるんだろう? 455 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/25 21:21 ID:xUNF/8eH 便乗させてもらうと、さすらいのギター弾きスナフキンの名が 「ヌースカムイックネン」だということ。 フィンランド人の友達と論争になったが、当然場のあちらさんが正しいのだろう。

  • 「電動マッサージ機」はいつからラブグッズになったかを解説 - 政治・社会 - ZAKZAK

    「電動マッサージ機」といえば肩コリをほぐす家庭用品だが、「電マ」と省略されると、とたんに淫靡なラブグッズに変身する。「電マ」を誕生させたのは、他でもないアダルトビデオ業界である。AVライターの安田理央氏が解説する。  「1990年代半ば頃から、一部のマニア向けの作品で電マを愛撫用に使っていました。それが2000年代に入り過激な作品が求められるようになると、一般作品でも活用されるようになった。  女優にはNG項目がありますが、電マはどんな有名女優も概ねOK。その割に、女優が乱れた画が撮れるから重宝されたんです。“男優の指テクは真似できないけど電マを女性器に当てるだけなら俺にもできる”と一般にも広がっていった」  マッサージ器なので、購入のハードルも低い。しかし、強さの加減が2段階のみなど、女性器への愛撫用としては使いづらい面もあった。そこでラブグッズ用に特化した電マ、「フェアリー」が誕生した

  • 死 ぬ ほ ど ど う で も い い 知 識 : ぶる速-VIP

    死 ぬ ほ ど ど う で も い い 知 識 死 ぬ ほ ど ど う で も い い 知 識 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28 16:02:06 ID:guUBEsKA0 世界史のセンターは同じ記号が4回続くことは過去に例がない 3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/28 16:03:27 ID:CpcaTTG50 ナマケモノっていんだろナマケモノ。 あいつら怠けてる割に天敵もいないだろ。 それにべ物も豊富にあるから滅多な事では死なないんだけどさ ごくたまに死んじゃうんだって。 なんで死ぬか知ってる? 餓死wwwwwう物あるはずだろwwwwww しかもな、満腹なんだってwwwなんで満腹で餓死すんだよwww 気温が下がるとべ物消化出来ませんだってwww がんばれよwwww命掛かってんだからwww 動いて体温めろ

    死 ぬ ほ ど ど う で も い い 知 識 : ぶる速-VIP
  • 無駄な知識などない:「人間万事塞翁が馬」の塞翁と、 「北叟笑む(ほくそえむ)」の北叟は同一人物

    「人間万事塞翁が馬」の塞翁と、 「北叟笑む(ほくそえむ)」の北叟は同一人物 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと8【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056370190/ 639 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 15:11 ID:MWrN+JCZ 「人間万事塞翁が馬」の塞翁さんと、 「北叟笑む(ほくそえむ)」の北叟さんが同一人物だという事。 640 :おさかなくわえた名無しさん:03/07/06 15:24 ID:UT095mft >>639 へぇーへぇーへぇー 都市の隙間探し日記 : 北叟笑むことを探す 「由来・言葉」カテゴリの最新記事

  • 続・妄想的日常 薬師丸ひろ子の一番 耳にしてる楽曲

    463 公共放送名無しさん [sage] 2013/09/25(水) 09:06:11.97 ID:5ETpLhv2 Be: 薬師丸の、代表曲とはとても言えないがみんなが一番 耳にしてる楽曲はおそらく「ごきげんよう」の「♪なにが出るかな」 496 公共放送名無しさん [] 2013/09/25(水) 09:17:09.40 ID:u7Lx6wU/ Be: >>463 それは最近知って驚いた 薬師丸ひろ子は昔から知ってるけど特別ファンというわけでもなかったので このドラマがきっかけで改めていろいろ調べてたらまさかそんなところで使われてたとは

  • 無駄な知識などない:「新宿大ガード」は「だいがーど」でなく「おおがーど」

    「新宿大ガード」は「だいがーど」でなく「おおがーど」 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと8【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1056370190/ 109 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 22:48 ID:K4HFJLDT 新宿大ガードの読みが「おおがーど」だと今日知りました。 ずぅーーーと「だいがーど」と読んでた。 お店の人が電話で「○○おおガード店でございます」 と話しているのを見てえぇ!と思いました。 112 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:37 ID:WFV+OLbP 新宿大ガードというものがあること それって何?どこ?(新宿なのはわかるけど・・・) 114 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/25 23:48 ID:bU8//ZHe >>112 西武新宿ペペから西口

  • zatsutama.net

    This domain may be for sale!

  • トリビアの泉で印象に残ってるトリビア載せてけ:哲学ニュースnwk

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:15:59.77 ID:GSeoVYiL0 エジプトのスフィンクスの目線の先にはマクドナルドがあるとか何とか 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:16:35.80 ID:e1vPrWov0 ニャホニャホタマクロー 320:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 07:51:49.36 ID:ZEbSQzMq0 >>2 ガーナのサッカー協会会長~♪ ニャホ♪ニャホ♪タマクロー♪ ニャホニャホタマクロー♪ 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/09/06(金) 02:16:58.74 ID:71mFb8zr0 カエルは異物を飲み込むと 胃ごと吐く 6:以下、名無しにかわりまして

  • 無駄な知識などない:誤読が定着した例

    誤読が定着した例 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと6【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1052147107/ 964 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:25 ID:8qujZRAo >>961 「えんか」 飲み下す、ってな意味だね。 965 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:30 ID:VIsvKB0I >>964 「えんげ」だろ! とレスしようと思ってしらべたら、 「えんか」とも読むのね 勉強になりました 966 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:32 ID:ZwvIvvhL 「嚥下」の読みが「えんか」でも「えんげ」でもイイことを今知ったw 968 :おさかなくわえた名無しさん:03/06/01 02:37 ID:eiTyUVpe >>964 「えんげ」ですよ

  • 無駄な知識などない:「イクラ」の語源はロシア語

    「イクラ」の語源はロシア語 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと3【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046700450/ 273 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 03:38 ID:VWAELtT+ 「イクラ」がロシア語だと言うこと。 274 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 03:57 ID:ne86+/BF >>273 今百科事典で「イクラ」ひいてみたら・・・当だー!! イクラちゃんはロシア人にも通じるわけだ。 イクラ - Wikipedia ただし、ロシア語で「イクラ」はサケに限らず、魚卵であればキャビアもたらこもすべて「イクラ」である 「由来・言葉」カテゴリの最新記事

  • 無駄な知識などない:りそな銀行の「りそな」はラテン語で「共鳴する・響き渡る」

    りそな銀行の「りそな」はラテン語で「共鳴する・響き渡る」 【エッ?】最近知ってびっくりしたこと3【マジで?】 http://life2.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1046700450/ 262 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/11 23:53 ID:Hf1YlNLI りそな銀行がギリシャ語かなんかだったこと 「りそうてきな銀行」の略かと思ってた。 264 :おさかなくわえた名無しさん:03/03/12 00:01 ID:PWPlmZ6U >262 ラテン語で「共鳴する・響き渡る」の意味だってさ。 それにしてもいちいち調べないと分からないネーミングにして 「お客様と共鳴したいのです」とか言われてもねえ>り銀 人たちはお洒落なつもりなのかいな。 りそな銀行 - Wikipedia 「会社」カテゴリの最新記事

  • 食 べ 物 に 関 す る 無 駄 知 識 晒 し て い け - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/20(土) 13:23:41.93 ID:uMnUH7y10 作り酒屋は納豆をわない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/20(土) 13:24:45.03 ID:I/1tB8E+0 薄口醤油は塩分高い 濃口醤油は塩分薄い 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/20(土) 13:24:50.20 ID:GTGPmcwW0 看護士の俺がいい事を教えてやる 「水分はこまめに取る」事はとても重要で、一度に大量に摂取するのは 胃液が薄まり、体内に水分が上手く浸透しないだけでなく 胃液そのものの効果も薄まり、消化器が弱まることで俗にいう夏バテになります どんなに喉が乾いていても、一度に摂取する水分の量は、最高でも100ml程度に しておきましょう 14 :以下、名

    食 べ 物 に 関 す る 無 駄 知 識 晒 し て い け - ブラブラブラウジング
  • 「信じられないトリビアを知ってたら教えて」…ウソみたいな本当の雑学いろいろ : らばQ

    「信じられないトリビアを知ってたら教えて」…ウソみたいな当の雑学いろいろ 「それって当に当?」と、世の中には真実なのに信じられない事実がいくつもあります。 海外掲示板に、「にわかに信じられないトリビアを知っていたら教えてもらえますか?」と質問が投げかけられていました。 ウソ?と疑ってしまうような、嘘のような真実をご紹介します。 ※海外掲示板(Reddit)への書き込みのため信憑性のはっきりしないものもありますが、調べられた範囲で補足してあります。 ●ライターはマッチより先に発明された。 (ライター:17世紀末 マッチ:1827年) ●葬儀屋を経営者しているが、遺体を扱っていると、空気が抜けていくときに発作を起こしたようになって、うめく。初めてのときは叫んだよ。 ●ぷちぷち(気泡緩衝材)は、元々は質感のある壁紙として作られた。 (気泡緩衝材 - Wikipedia) ●缶切りは缶詰が出

    「信じられないトリビアを知ってたら教えて」…ウソみたいな本当の雑学いろいろ : らばQ
  • 無駄な知識などない:パンツの数え方は「丁」?「枚」?

    パンツの数え方は「丁」?「枚」? 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ193 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1320685323/ 199 :水先案名無い人:2011/11/10(木) 23:12:24.87 ID:nGI/qqvk0 143:名無しさん@涙目です。(大阪府) :2011/11/10(木) 20:48:53.10 ID:p0C1T6/RP [sage] >>25 パンツは1枚、2枚です。 「丁」は助数詞として数字の後に”威勢のよさを表すため”につけます。 『一丁やってみっか!』『ヘイ!ラーメン一丁お待ちぃ!』などです。 なので、裸になりパンツ1枚の姿であるという勢いの良さをかって 「パンツ一丁」という言葉が出来上がったのです。 などということを信じて他人の前でドヤ顔で解説すると恥をかきます。 当は「ふんどし一

  • 無駄な知識などない:「工務店」という言葉を初めて作ったのは竹中工務店

    「工務店」という言葉を初めて作ったのは竹中工務店 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ191 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1318710322/ 500 :水先案名無い人:2011/10/23(日) 15:37:24.94 ID:tj18/hg00 252 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] 投稿日:2011/10/23(日) 15:35:16.97  ID:IrTzFEmN なぜ、竹中工務店のような大きな会社が、「工務店」などと名乗っているのだろう? そう思った方もいるかと思います。 何を隠そう、工務店という言葉をはじめて作ったのが竹中工務店だったのです。 竹中工務店 - Wikipedia 「会社」カテゴリの最新記事