タグ

テクノと表象に関するirbsのブックマーク (1)

  • プリミティブ表象をめぐって|ucnv|note

    2017年12月8日と9日、中京大学と名古屋市科学館の共同企画により名古屋市科学館プラネタリウムにて「The Edge of Infinity」と題するイベントが開催された。企画者の一人でもあるカール・ストーン氏に招いていただき、彼の演奏とともに世界最大級のプラネタリウムへ投影する映像を作成することになった。また、イベントと同時に内々のものではあったが参加アーティストによるシンポジウムを持つことになった。以下に記すのは、その際私が話した内容に若干加筆修正したものである。 まず、最近の私の興味の中心をお話したいと思います。 コンピュータの普及によって、デジタルメディアは身近になりました。もはや、身の回りの物で、コンピュータが関与していない物を探すほうが難しいくらいでしょう。そのような状況の中で、デジタル性、デジタルネスという特性を、どう定義できるか。特に、目で見るもの、ビジュアルとして、言い

    プリミティブ表象をめぐって|ucnv|note
  • 1