タグ

アメコミに関するmittii392のブックマーク (3)

  • スパイダーマン スパイダーバース 感想

    自分の住む街だけどちょっと違う、異世界とかパラレルワールドと言うのでしょうか。 そんな世界からきたスパイダーマンたちが、まだスパーダーマンの能力に目覚めていないマイルスの元にやってきてしまいます。 それぞれ元の世界に戻るためにそして破壊するために、敵の持つ加速器に向かうと言う話。 能力を持っていることを誰にも言ってはいけません。 異世界から来たスパイダーマンたちも同じで誰にも言えませんが、能力があることはお互いに感じれます。 そして異世界で同じ辛い思いをして乗り越えてきたことを知ります。 そんなことを言われても辛いものは辛いですが、自分で乗り越えるしかないのです。 乗り越えたマイルズは能力を操れるようになり、やっとスパイダーマンらしくなった姿はとてもカッコよかったです! 主人公のマイルズと異世界のピーターBパーカーが、お互いに成長していく過程がグッときました。 敵のキング・ピンもマイルズも

    スパイダーマン スパイダーバース 感想
  • デッドプール2 感想

    2016年6月 X-MENシリーズの11作目 R15+ ターミネーターのごとく未来から来たケーブルとの戦いはとても見応えがあり、ドミノの特殊能力には驚かされました。 能力と言っていいかどうかは疑問でしたが、あそこまですごいなら立派な能力だと思います! 無責任なウェイドは殺しの味を覚えてしまわないように、殺してしまうのではなく体を張ってラッセルを守ろうします。 ケーブルも最後まで相手を殺してしまおうとしてましたが、体を張って止めに入ったウェイドに何かを感じたのでしょう。 みんな復讐がキッカケで戦っていたのに、それぞれ共感し信頼を得ていきます。 信頼を無くし恨まれそうになりながらも信頼を取り返して絆を深めて行くその姿は、冒頭で言う通り終わってみればファミリー映画を見ているように感じました。 殺してしまったら、やっていることは殺そうと思っている相手がやっていることと同じだと気づいて欲しかった。

    デッドプール2 感想
    mittii392
    mittii392 2018/06/06
    前作より好きです!
  • ローガン LOGAN 感想 ネタバレあり

    あらすじ不死身の治癒能力が失われつつあるウルヴァリンことローガンが、絶滅の危機にあるミュータントの希望となる少女を守るため、命をかけた壮絶な最後の戦いに身を投じる様を描く。ミュータントの大半が死滅した2029年。長年の激闘で疲弊し、生きる目的も失ったローガンは、アメリカとメキシコの国境付近で雇われリムジン運転手として働き、老衰したプロフェッサーXことチャールズ・エグゼビアを匿いながら、ひっそりと暮らしていた。そんなある日、ローガンの前にガブリエラと名乗る女性が現れ、ローラという謎めいた少女をノースダコタまで連れて行ってほしいと頼む。組織に追われているローラを図らずも保護することになったローガンは、チャールズを伴い3人で逃避行を繰り広げることになるのだが……。映画.comより 過去の作品全部を観ている訳ではないし、内容を忘れてしまっているので今回の作品との繋がりがわかりませんが、とても面白か

    ローガン LOGAN 感想 ネタバレあり
    mittii392
    mittii392 2017/06/13
    今年一番かもしれない
  • 1