タグ

ナイキに関するmittii392のブックマーク (2)

  • あなたが起こせるイノベーション

    ウォーキングしながら聞いたpodcastは、タイトルに書いた「あなたが起こせるイノベーション」でした。 自分にもイノベーションを起こせそうな気になりましたし、ぜひみなさんも取り組んでいただきたいと思ったのでシェアします。 イノベーションイノベーションとは、 それまでのモノ・仕組みなどに対して全く新しい技術や考え方を取り入れて新たな価値を生み出して社会的に大きな変化を起こすことを指す。 Wikipediaより https://ja.wikipedia.org/wiki/イノベーション 一言で言えば「革新」だそうです。 これを読んで自分にイノベーションが起こせると思った人はいるでしょうか? podcastでは社会的に変化を起こそう!ということではありませんでした。 今日より明日をより良くする取り組み全て小さな変革を自分で起こそうをコンセプトに、 ということだそうです。 これならできそうじゃない

    あなたが起こせるイノベーション
  • SHOE DOG シュードッグ 靴にすべてを ナイキを創った男 感想

    SHOE DOG に全てを フィル・ナイト 昔からナイキのは何かしら履いていました。 ジョギング用に買ったは2足目ですが両方ともナイキ。 なぜか惹かれます。そんなを作ったナイキの創業者の話です。 信念だ、信念こそは揺るがない。フィルはブルーリボンという会社でオニツカ(現アシックス)の西部での独占販売権を取得しての輸入販売を始めました。 それまでの百科事典のセールスは売れなかったようですが、オニツカからの最初の在庫が完売しました。 なぜ売れたか。フィルはセールスではなかったと言います。 私は走ることを信じていた。みんなが毎日数マイルを走れば、世の中はもっと良くなると思っていたし、このシューズを履けば走りはもっと良くなると思っていた。この私の信念を理解してくれた人たちが、この思いを共有したいと思ったのだ。 陸上選手だったフィルらしい考えですし、僕も時々ジョギングをして気づいたことがあ

    SHOE DOG シュードッグ 靴にすべてを ナイキを創った男 感想
    mittii392
    mittii392 2018/06/06
    元々ナイキは好きですが、信念を知りさらに好きになりました。
  • 1