タグ

成功に関するmittii392のブックマーク (4)

  • お金持ちは筋トレをしていた

    お金持ちは筋トレをしていた 昨日見かけたツイートを引用リツイートしました。 筋トレする理由は、正直コレを意識してる部分はあります!笑 知識欲は半年前から出てきたような気がする。 少しは近づいてるでしょうか… https://t.co/mmkvnQD1E4 — みっち@毎日ブログ投稿 (@MyJournal392) February 25, 2021 成功者というと、どんなイメージがありますか? 僕はこんな人をイメージします。 「お金や時間に縛られない自由な人生を手に入れた人」 ザックリ言ってしまえばお金持ちですね。 お金と筋トレがどう言う関係があるのか、ウォーキングしながら考えてみました。 そこで出た僕なりの答えは、トレーニングする理由になると思うので書いておきます。 過去に一般的に言う「お金持ち」に何人かお会いしたことがあります。 ほとんどの人はなんとも言えない独特の存在感を感じ、これが

    お金持ちは筋トレをしていた
  • 優秀な人より熱心な人が成功する理由【継続できる人だけが勝つゲーム】

    優秀な人より熱心な人が成功する理由【継続できる人だけが勝つゲーム】 昨日聞いたビジネス読書チャンネルは 優秀な人より熱心な人が成功する理由【継続できる人だけが勝つゲーム】 というタイトルでした。 コツコツ続ける人が成功する。ということだそうです。 僕は運動を習慣化したくてウォーキングからはじめました。 習慣化するには続けるしかありません。 その記録のためにブログを始めました。 どうせなら毎日書こうと思ったのですが、毎日ウォーキングするわけではないので、自分の状態を知るために睡眠時間や起きた時の気分、その日あった良い事などを投稿しました。 これらは別でも記録してますし、今は習慣化できたと思うので記事に書くのはやめました。 やめようと思ったのは「習慣化」という目標を達成したからかもしれませんが、今でも「毎日書く」は続けてます。 ここまで続けられたのは目的があってのことですが、目的だけでも続けら

    優秀な人より熱心な人が成功する理由【継続できる人だけが勝つゲーム】
  • 禁煙を成功させるには”手が暇”状態を克服する

    昨日のこと 一昨日のお客さんとの会話で禁煙とか運動の習慣の話になりました。 大したことではありませんが、やったことを話すとすごいと言ってくれました。 誰にでも通用すると思ってませんが、僕の場合のやり方を書きたいと思います。 やめたいと思っていたけど理由がなく1日も持たなかったときに、飲みすぎて3日酔になりました。 タバコを吸っても美味しく無いので、火をつけてもすぐ消します。 ですがやっぱり吸いたいのでまた火をつけます。 これを繰り返してるうちにもったいなくなり、値上げ前でしたし3日酔が治るまで吸わずにいて、やめれるものならやめてしまおうと思いました。 こんな感じで禁煙をスタートさせたのですが、とりあえず「治るまでの3日間だけ」、というつもりで禁煙を開始しました。 3日酔が治る頃、このまま1週間いけそうだと思い続けてみました。 1週間達成し、さらにもう1週間と続けているうちに1ヶ月経ちました

    禁煙を成功させるには”手が暇”状態を克服する
  • 取り入れたい考え方

    今「ハッピーマネー」というを読んでいます。 ツイッターを見ていると、書いてある内容と似たようなことをよく呟くアカウントがありました。 昨日のこと そのアカウントは占いで有名なゲッターズ飯田さんで、最近フォローしました。 「お金」という言葉は使ってないのですが、お金に置き換えたらハッピーマネーに書かれていることと同じか似ていることが色々ありました。 成功されている人は似たような考え方を持ってるんでしょうね。 こういう人たちの考え方はじっくりと自分にも取り入れて、周りにも拡散させれたらと思いました。 昨日のあすけん健康度 43点 昨日も暑くて欲が無く、2しかべてないのでこの結果になりました。 昨日と同じく適正範囲に達したものはありませんが、量が多い分点数が上でした。 足りてないのでどっちも変わりませんね。 体重 体重は落ちてきましたが、体脂肪率は安定しているように見えます。 安定しないで

    取り入れたい考え方
  • 1