タグ

音楽に関するmittii392のブックマーク (8)

  • テキストから音楽生成 Suno AIを使ってみた

    テキストから音楽を生成してくれるAIを知りました。 とても簡単に曲ができて楽しかったのでご紹介します。 SunoAIとは? SunoAIは、テキストから音楽を生成することができるAIサービスです。 あなたが入力した歌詞に合わせて、曲や歌声を作ってくれます。 音楽制作の知識や経験がなくても、簡単にオリジナルの音楽を作ることができます。 こんな曲ができました まずは生成した曲を聞いて下さい。 「投稿することがない」 この言葉を入力して歌詞を作成し、ジャンルをpopと指定しただけで以下の曲ができました。 音楽だけでなく歌詞を作ってくれて、しかもちゃんと歌ってくれている曲を作ってくれました! 一度で2曲作ってくれます。 1曲目 タイトル:The Social Media Dilemma(ソーシャルメディアのジレンマ) 2曲目 タイトル:The Social Media Dilemma(ソーシャルメ

    テキストから音楽生成 Suno AIを使ってみた
    mittii392
    mittii392 2023/12/15
    歌詞付きの曲を数秒で簡単に作ってくれました!しかも歌ってくれている…すごい!
  • 音楽で気分をコントロールする

    音楽で気分をコントロールする 友人と時々音楽の話になります。 先日もお互いAmazonプライムミュージックを利用しているので、どんなプレイリストを聞いてるのかという話になりました。 最新J-POPだったり、ヒット曲だったり、いろんなテーマがあるので探すのも楽しいです。 洋楽ばかり聞いてますが、最近朝よく聞くのはテンションの上がる映画音楽というプレイリストです。 これは友人に教えてもらいました。 グレイテストショーマンとLALALANDが立て続けに流れます。 どちらもミュージカルなので、自然と体が動く人もいるはず… 朝起きてテンションの上がる曲を聞くと一気に目が覚め、やる気も湧いてくるのを感じます。 1日のスタートダッシュを切るにはちょうどいい曲ではないでしょうか。 最近は寝るときもイヤホンで穏やかな曲を聞きながら寝ています。 スピーカーで再生すると寝つきが良くない感じがしたのですが、なぜか

    音楽で気分をコントロールする
    mittii392
    mittii392 2020/10/31
    自分の気分を操作する
  • 一日のスタートに気分を上げる

    一日のスタートに気分を上げる 最近できるだけ早起きするようにしてて、二度寝してしまわないように音楽をかけてます。 Amazonプライムミュージックのプレイリストを再生し、気に入った曲があれば自分で作った「気に入った曲」というプレイリストに放り込んでます。 ある程度貯まったので、最近はこれを再生してるのですが、自分が気に入った曲しかないので気分が上がるのは当然ですね。 さわやかな朝に好きな曲を聞くだけで、想像以上に気分良く一日をスタートできました。 何か良いことがありそう。 こう思えたら、多少のイヤなことは何とも思わなくなることに気づきました。 朝の時間の使い方で一日が決まりそうですね。 これからも気分の上がることがあれば、朝の時間だけでなく取り入れてみます。 Amazonプライム会員なら無料です。 運動の記録 今週は熱中症の余韻が残るため、しっかり休めることにします。 昨日のあすけん記録

    一日のスタートに気分を上げる
    mittii392
    mittii392 2020/08/30
    なんとなく流しておくだけでも、気分は変わります。
  • Spotifyで無料で最新アルバムが聞けるとは

    昨日のこと 昨日に引き続き、またSpotifyネタです笑 動画編集中にSpotifyで音楽を流してました。 何か他のプレイリストがないかなと思って探していると、Coldplayのプレイリストがあったので再生してみました。 カバー画像が見たことないと思ったら、先月発売されたばかりのアルバムで全曲聞けました。 無料会員なのに…笑 CDからサブスクに、そしてもうお金を払わずに聞ける時代になってたんですね! ちょっと気になったアーティストを探してみたら、それもアルバム丸ごとありました。 無料会員だと広告、ランダムプレイに加えスキップの回数制限があっても、無料で丸ごと聞けるのはとてもありがたいですね。 お気に入りはCDを買ってジャケットを並べたいと思うのですが、もう当に買う必要がありません。 もう一つ気に入っててSpotify関連んで一番長く使ってる機能があるのですが、2日連続Spotifyネタだ

    Spotifyで無料で最新アルバムが聞けるとは
    mittii392
    mittii392 2019/12/06
    お気にりはジャケット並べたいですが
  • アリー スター誕生 ネタバレ感想

    レディー・ガガ ブラッドリー・クーパー アリー 公式サイト 昔あった「スター誕生」のリメイクなんですね。 アリーの初ステージはジャクソンに招待されたライブでした。 招待と言ってもバックステージです。 会場に入り長い通路を進んでいくと演奏や会場の歓声がドンドン大きくなり、ステージに近づいているのがわかります。 自分がステージに向かっているような気分になり、気分も高まっていきました。 ステージ袖に着いてステージからたくさんの人が見えます。 この時には興奮なのか感動なのか、その両方なのか、見ている僕はそんな状態でした。 ジャクソンに呼ばれても自分には見合わないと思ったので、ステージに出るのは迷ったと思いますが、意を決して袖からマイクに向かいました。 迷い、戸惑い、興奮、そして喜びを感じながら熱唱するシーンで最初に感動しました。 プロミュージシャンを目指しているなら大勢の前で歌うのが夢のはずです。

    アリー スター誕生 ネタバレ感想
    mittii392
    mittii392 2019/01/09
    ストーリーの流れがLA LA LANDぽくも見えましたが、いい映画でした。
  • 爆風スランプのランナーを聞きながら走ってみた

    以前ツイッターで「爆風スランプのランナーを聞きながら走るとペースが上がる」ようなつぶやきをされている方がいて、思い出したので試してみました。 Apple Watchに曲を入れ、いつもの場所に行きました。 奮い立たせてくれるようなイントロでスタート。 いきなりスイッチを入れられたような感覚です。 疲れてきて姿勢も崩れてきた頃、いいタイミングでサビにきて背中を押されたような気がしました。 ツイッターの方もこんな感じのことを言われていたと思うのですが、僕も同じような感じがしました。 いつも6:18ぐらいのペースで走っている僕の結果はというと 今までで最速ペースになりました。 今回は途中でお腹が痛くなって帰ったので、距離は短いです。 もっと長い距離を走ってみないとわかりませんが、効果がないとは言えません。 僕はゆっくり走りたいのでこのペースで走る機会はあまりないと思いますが、大会などに出られる方に

    爆風スランプのランナーを聞きながら走ってみた
  • m-floに15年ぶりにLISAが復活!!プレゼント応募しました

    今日朝一で知りました。 15年ぶりに初代ボーカルLISAとのm-floが復活! 僕ら世代のファンはずっとこの日を願っていました。 WE ARE BACK‼️ 😎😎😎#mflo#LISA#VERBAL#TakuTakahashi#tripodpic.twitter.com/O4dDKGjR25 — m-flo_official (@mflo_official) 2017年12月14日 オリコンニュースより m-flo、15年ぶりに初代ボーカルLISA復帰 大みそかにUSJで復活ステージ LISAがソロ活動を始めた直後のライブに行きました。 「なんでm-flo抜けたの〜?」 と空気読めないことを聞いてるヤツもいました。 懐かしい〜 ライブなのでもちろんマイクを持ってましたが、生声が聞こえるぐらい至近距離で見れた時は興奮しました。 あれから15年も経つのですね。 アルバム「EXPO EXP

    m-floに15年ぶりにLISAが復活!!プレゼント応募しました
    mittii392
    mittii392 2017/12/15
    これは嬉しすぎる!!
  • 人生は生きた長さではなくどんな人と過ごしたのか

    以前からいろんな方にお誘いを受けていたイベントに行ってきました。若くして亡くなられた女性の追悼コンサートです。 友人たちや親族の方々や音楽教室の生徒さんなど、彼女に縁のあるたくさんの人たちでいろんな音楽を演奏するコンサートです。 僕自身は彼女のことはあまり知りませんでしたが、生前に演奏していた曲や映像や音声なども流れました。司会やCMのナレーションなど声のお仕事もされていたらしいです。あのCMは彼女の声だったんですね。 ホワイエには彼女が書いた絵も飾られていて、その絵をを使ったグッズも売られてました。多彩な才能の持ち主だと知りました。 彼女はツイッターでその絵を公開していたようで、フォロワーが5000人もいるそうです。しかもそのフォロワーさんも県外から来られていたようです。もちろん会ったことがないので顔も知らないのに遠方から来てもらえるなんてとんでもない影響力です。 今日のこのイベントに来

    人生は生きた長さではなくどんな人と過ごしたのか
    mittii392
    mittii392 2017/04/23
    気づきをいただき考えさせられました
  • 1