タグ

ノート術に関するmittii392のブックマーク (2)

  • あなたを天才にするスマートノート ノートの新しい使い方

    ずっと思考を深めたいと思いながら、進歩してる実感がありません。 これまで読んだで「手書きする」ということはわかっていましたが、実際に書いてみても、そこからどう考えていいのかわかりませんでした。 わからないままにしていたのですが、Kindleを探していて出会った1冊のがあります。 あなたを天才にするスマートノート 今回読んだノート術は、今までに聞いたことがないやり方でした。 初めて知ったことは大きくは2つあります。 見開きで右ページから使う フェーズごとに書き方を変える 見開きで右ページから使う 今までにあったノート術では、見開きで使うやり方は聞いたことがありました。 その際は何の疑いもなく、左ページから書いていきます。 学校の授業中でも表紙をめくり、1ページずつ順番に書いていきましたよね。 僕たちは、これがノートの使い方の常識だと信じています。 ですがこのスマートノートのやり方では、

    あなたを天才にするスマートノート ノートの新しい使い方
    mittii392
    mittii392 2022/12/18
    段階的に書けるようになるイメージができました。早速やり始めました。
  • 手帳2021

    2020年は田健さんのを読み、田健 未来を開く手帳2021を買って使ってみました。 2020年の目標やシンクロニシティメモ、ページごとに名言が書かれてたり、小冊子付きなど、多機能でした。 多機能な分、使いこなせないページも多く、僕にはちょっともったいない使い方をしてしまったなと12月に入ってから感じてました。 なので多機能でなくても良いので、今までと使い心地が大きく変わらない手帳を探してみました。 選んだのはこちら 無印良品の手帳です。 赤と黒があったのですが、このサイズは赤しか残っていませんでした。 ゲッターズ飯田さんによると、2021の僕のラッキーカラーなので問題ないです。

    手帳2021
  • 1