タグ

mobileに関するmittii392のブックマーク (2)

  • 5G対応格安SIM IIJmioに乗り換えてみた

    このキャンペーンは5/31までなので、申し込はまだギリギリ間に合うと思います。 ギガプラン初期費用割引キャンペーンは、8月31日 23:59までになりました。 MNP転出 今使っている携帯会社で、MNPの予約番号が必要です。 僕が使っているLINEモバイルは月末締めなので、IIJへの切り替えは月末ギリギリにするつもりです。 それまでに切り替えが間に合うように申し込みました。 MNP転出費用 LINEモバイルの場合の費用です。 今ご自身が利用している携帯会社のサイトで確認をしてください。 ・MNP転出手数料:2021/3/31 23:59までに他社への転出が完了したお客様は3,300円(税込)、4/1 0:00以降の場合は0円 ・解約事務手数料:1,000円(税込 1,100円) 公式ページに3日程度で発行と書かれてましたが、10分程で予約番号発行完了のメールが来てました。 その日の夕方にI

    5G対応格安SIM IIJmioに乗り換えてみた
  • モバイルバッテリー どれを選ぶ?

    モバイルバッテリー どれを選ぶ? 遠出する予定ができてモバイルバッテリーが必要になり、新しいのを買おうと探しているところです。 思ったより種類が多くて迷ってます… ホテルに行くまで持ってくれれば良いのですが、容量は多いに越したことはありません。 Amazonで販売中の★4以上の商品の中から選んでみましたが、この中から買うとしたらどれにします? 【2個セット & PSE認証済】 モバイルバッテリー 10000mAh 大容量 パワーバンク 急速充電 軽量 薄型 2入力ポート (Micro USB & Type-C) 2USB出力ポート バッテリー残量表示 iPhone&Android各種対応 (ブラック、ホワイト) ★★★★ 星4 最初に見つけたのはこちらです。 何が良かったかというと、10000mAhの2個セットというところです。 思わずポチりそうになりました。 そして不安になるくらい安いで

    モバイルバッテリー どれを選ぶ?
  • 1