タグ

動画に関するmittii392のブックマーク (7)

  • コロアンティーナの大冒険

    コロアンティーナの大冒険 みなさん、あれしました? つい笑ってしまったのでご紹介いたします。 コロアンティーナの大冒険というアニメで、今のところ4話公開されてます。 内容は見たらわかるので、一度見てみてください笑 僕は「何を言ってるのかわからなかった人」でした。 あなたはどちらでしょうか? どんどん重症化するイヌスケ。 このまま続けたら… #1

    コロアンティーナの大冒険
  • 寝る前動画

    寝る前動画 目覚めがスッキリしない時が良くあります。 寝る前に動画を見てるのが 睡眠の質を下げる原因の一つだと聞きました。 画面から発するブルーライトが影響したり、 興奮してしまい入眠の妨げになってしまいます。 YoutubeやNetflixなど、 動画を楽しめるサービスはたくさんあります。 僕の場合は一日を終えたご褒美に、 ちょっとした娯楽を楽しんで、 一日を終えたいと考えています。 ご褒美タイムにYoutubeを見ることが多かったのですが、 最近はプライムビデオを見るようにしています。 youtubeだと、 ひとつ見終わると永遠にオススメが出てきます。 意志の弱い僕は提案通り見てしまうので、 気づいたら遅い時間になってることが良くあります。 こんな感じでyoutubeだと、 短めの動画を次々見てしまい、 終わりがありません。 なので最近はyoutubeではなく、 Amazonのプライム

    寝る前動画
    mittii392
    mittii392 2021/08/25
    寝る前は見ないのが一番いいのですが…
  • 恩送り

    恩送り 時々読んでる植松努さんのブログ。 久しぶりに読んで思い出したことがありました。 植松さんはこの動画で知りました。 見たことがある人も多いのでは? それは、自分がしてもらった恩を、自分がしてあげられる人にする、です。 自分が引き上げてもらえたなら、自分が誰かを引き上げるのです。 後輩にも言った事がある言葉なのに、最近はこの意識が全くなくなっていました。 こういった恩の連鎖を「恩送り」と言うそうで、ステキな言葉だと思い ました。 僕も誰かに恩を送ろうと決めたのに、すっかり忘れていました。 自分ができることを、できる人にする。 今までもらった恩を日頃の生活の中でちょっとずつ返していきます。

    恩送り
  • After Effectsで動画作成に差をつけたい

    昨日のこと 先日業とは別でできることを考えた時に、今まで一番収入になったのが動画作成(編集)でした。 この記事で書きました。 そんな動画作成に差をつけたいと思い、めちゃくちゃ久しぶりにAdobeという会社のAfter Effectsというソフトを起動しました。 アニメーション作成や合成ができるソフトなのですが、ここしばらくはAppleのFinalcut Proを使ってて連携できないので出番がありませんでした。 使わなくても済んだというか、使わずに済むことしか引き受けてませんでした。 安く引き受けてたので、できるだけ手間も時間もかけたくなかったということもあります。 元々ほとんど使ったことがないので知らないより知ってた方がいいかなと、基的な使い方をググって解説動画を見ながらちょっとやってみました。 新しいことに挑戦するのはちょっとワクワクしますね。 言葉や操作に戸惑いながら、解説動画の6

    After Effectsで動画作成に差をつけたい
  • 喜んでもらえたことに感動しました

    昨日のこと 先日作った動画のDVDをプレゼントしたそうです。 後日送られてきたLINEを見せてもらったのですが、とても喜んでくれたのが伝わりました。 渡した人も喜んでくれたことに、僕も喜んでました。 僕が動画を作ったと言ってもCGのような難しいことは使えないので、そんなに大したものではありません。 それでも僕が作ったもので2人が喜んでくれたことに感動しました。 企画した友人のアイデアでこんな良い気分を味わわせていただき、ありがとうございました。 運動の記録 ウォーキング 歩きに行こうと思ってましたが用事が少し長引いてしまい、思ってた時間より遅れてしまいました。 歩き始めてちょっと寒さを感じました。 30分歩こうと思ったのですが、寒さでトイレに行きたくなってきたので徐々にペースが上がりました。 歩いたコースにトイレがあり掃除もしてくれてるのは知ってるのですが、できればここのではなく家に帰ろ

    喜んでもらえたことに感動しました
    mittii392
    mittii392 2020/01/20
    ほんとありがたいです!
  • 動画編集で追加できたのは3秒でした

    昨日のこと 動画編集はMacbookProだけでやる時もありますが、上の写真のようにMacbookProはメモの表示、外付けディスプレイでメインの作業をすることもあります。 昨日は2画面でやってました。 やっぱり画面が広いと、表示できるものが多いのでやりやすいですね。 ゆっくりでいいとは言ってくれてますが、気づいたら時間は過ぎてしまうものです。 前回やったところの映像を色々入れ替えたりしてたので、結構時間はかかったものの追加できたのは3秒ほどでした。 着地点をやりながら考えてるのですが、だからこそ次はどの映像を持ってくるか悩みますね。 ゴールを決めてないからどっちに行けばいいかわからない、そんな感じです。 年末までには全体像を作ろうと思ってたのですが、この調子では微妙なのでちょっと急ごうと思います。

    動画編集で追加できたのは3秒でした
    mittii392
    mittii392 2019/12/27
    作ってる人のこだわり
  • 披露宴用動画第一弾完成しました

    昨日のことここから人たちに見せて細かなダメ出しをしていただき、納得いくまで修正を繰り返します。 当日までは1ヶ月弱残っているので余裕だと思いたいですが、会場が離れていることもあるのでできるだけ早く納品したいと思います。 昨日人たちに送ったので、修正箇所の連絡を待ちます。 運動の記録ジムジムの都合で完全予約制になり、「今から行こう」と気まぐれにいけなくなりました。 ということで、今日もジムに行けず。 ウォーキング(目標:週2時間)一日中雨なので歩きにいけず。 傘をさしてまで歩く気になれませんでした。

    披露宴用動画第一弾完成しました
    mittii392
    mittii392 2019/10/26
    一応一通りできました
  • 1